研究課題
若手研究(A)
抄紙技術の応用により、樹木セルロースファイバーと酸化グラフェンを均質に複合化した後、高強度パルス光を大気環境下でわずか36ミリ秒間照射することによって、高電気容量(約200 F/g)かつフレキシブルなペーパースーパーキャパシタを創出することに成功した。次世代のフレキシブル・ウエアラブルエレクトロニクスに資する大量生産向きの新規蓄電デバイスとして期待が持たれる。
すべて 2018 2017 2016 2015 その他
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 9件、 招待講演 24件) 図書 (10件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)
ACS Applied Materials & Interfaces
巻: 9(46) 号: 46 ページ: 40914-40920
10.1021/acsami.7b14827
120006955461
ChemSusChem
巻: 10(12) 号: 12 ページ: 2560-2565
10.1002/cssc.201700576
120006955457
RSC Advance
巻: 6 号: 87 ページ: 84363-84368
10.1039/c6ra19687j
加工技術
巻: 51 ページ: 344-350
40020866823
日本画像学会誌
巻: 55 号: 3 ページ: 361-368
10.11370/isj.55.361
130005156450
Green Chemistry
巻: 18 号: 4 ページ: 1117-1124
10.1039/c5gc01949d
120006955456
機能紙研究会誌
巻: 54 号: 0 ページ: 37-41
10.11332/kinoushi.54.37
130005145518
光アライアンス
巻: 26 ページ: 10-14
機能材料
巻: 35 ページ: 33-38
http://kogahirotaka.com/