• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遊離脂肪酸受容体によって制御されるエネルギー代謝調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15H05652
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 病態医化学
研究機関京都大学

研究代表者

市村 敦彦  京都大学, 薬学研究科, 特定助教 (10609209)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
24,180千円 (直接経費: 18,600千円、間接経費: 5,580千円)
2017年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2016年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2015年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
キーワード脂肪酸 / 受容体 / GPCR / エネルギー代謝 / 肥満 / 糖尿病 / 脂肪酸受容体 / 遊離脂肪酸 / 生体分子 / 薬理学 / 薬学 / 脂質 / ゲノム / ゲノム薬理学 / 分子薬理学 / 遺伝子多型 / 代謝異常 / 栄養学
研究成果の概要

本研究では、体内で脂肪酸をリガンドとしその感知とエネルギー代謝制御を担う脂肪酸受容体の生理機能の解明を目指して研究を行った。脂肪酸受容体のうちでも、中長鎖遊離脂肪酸を受容体とするGPR120に着目し、組織特異的な生理機能を解明するべく、部位特異的欠損マウスの作出を試みた。その結果、GPR120のエクソン1をはさんでLoxP配列が挿入されたGPR120 floxedマウスの取得に成功した。また、このマウスと全身におけるCre発現マウスの交配によりGPR120全身欠損マウスの取得にも成功した。今後、進行中の各種脂肪組織や単球における欠損マウスの取得と解析を通じてさらなる研究の発展が見込まれる。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 4件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] The natural flavonoid myricetin inhibits gastric H + , K + -ATPase2018

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Yuu、Ichimura Atsuhiko、Sato Shun、Fujii Takuto、Oishi Shinya、Sakai Hideki、Takeshima Hiroshi
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 820 ページ: 217-221

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2017.12.042

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Furan- and Thiophene-2-Carbonyl Amino Acid Derivatives Activate Hypoxia-Inducible Factor via Inhibition of Factor Inhibiting Hypoxia-Inducible Factor-12018

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Shin-Ichi, Gonda Yuhei, Yamamoto Takuya, Sato Yuki, Shinohara Hiroyuki, Kobiki Yohsuke, Ichimura Atsuhiko, Dan Takashi, Sonoda Motohiro, Miyata Toshio, Ogawa Akiya, Tsujita Tadayuki
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 23 号: 4 ページ: 885-885

    • DOI

      10.3390/molecules23040885

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] <i><b>Gm7325</b></i><b> is MyoD-dependently expressed in activated muscle satellite </b><b>cells </b>2017

    • 著者名/発表者名
      Takei D, Nishi M, Fukada S, Doi M, Okamura H, Uezumi A, Zhang L, Yoshida M, Miyazato M, Ichimura A, Takeshima H.
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 38 号: 3 ページ: 215-219

    • DOI

      10.2220/biomedres.38.215

    • NAID

      130006865614

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Plasminogen activator inhibitor-1 regulates macrophage-dependent postoperative adhesion by enhancing EGF-HER1 signaling in mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Honjo K, Munakata S, Tashiro Y, Salama Y, Shimazu H, Eiamboonsert S, Dhahri D, Ichimura A, Dan T, Miyata T, Takeda K, Sakamoto K, Hattori K, Heissig B.
    • 雑誌名

      FASEB Journal

      巻: - 号: 6 ページ: 2625-2637

    • DOI

      10.1096/fj.201600871rr

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Polymorphic Variation in FFA Receptors: Functions and Consequences.2017

    • 著者名/発表者名
      Ichimura A.
    • 雑誌名

      Handbook of Experimental Pharmacology

      巻: 236 ページ: 133-158

    • DOI

      10.1007/164_2016_57

    • ISBN
      9783319506920, 9783319506937
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mice lacking the intracellular cation channel TRIC-B have compromised collagen production and impaired bone mineralization.2016

    • 著者名/発表者名
      C.Zhao, A.Ichimura, N.Qian, T.Iida, D.Yamazaki, N.Noma, M.Asagiri, K.Yamamoto, S.Komazaki, C.Sato, F.Aoyama, A.Sawaguchi, S.Kakizawa, M.Nishi, and H.Takeshima.
    • 雑誌名

      science signaling

      巻: 9 号: 428

    • DOI

      10.1126/scisignal.aad9055

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] TRIC-B Mutations Causing Osteogenesis Imperfecta.2016

    • 著者名/発表者名
      Ichimura A, Takeshima H.
    • 雑誌名

      Biological and Pharmaceutical Bulletin

      巻: 39 ページ: 1743-1747

    • NAID

      130005268698

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nutritional Signaling via Free Fatty Acid Receptors2016

    • 著者名/発表者名
      J. Miyamoto, S. Hasegawa, M. Kasubuchi, A. Ichimura, A. Nakajima, and I. Kimura
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 17 号: 4 ページ: 450-450

    • DOI

      10.3390/ijms17040450

    • NAID

      120005947125

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mitsugumin 56 (hedgehog acyltransferase-like) is a sarcoplasmic reticulum-resident protein essential for postnatal muscle maturation.2015

    • 著者名/発表者名
      Van B, Nishi M, Komazaki S, Ichimura A, Kakizawa S, Nakanaga K, Aoki J, Park KH, Ma J, Ueyama T, Ogata T, Maruyama N, Takeshima H.
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: in press 号: 10 ページ: 1095-1104

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2015.03.028

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dietary gut microbial metabolites, short-chain fatty acids, and host metabolic regulation.2015

    • 著者名/発表者名
      Kasubuchi M, Hasegawa S, Hiramatsu T, Ichimura A, Kimura I.
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 7 号: 4 ページ: 2839-2849

    • DOI

      10.3390/nu7042839

    • NAID

      120005663309

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasminogen Activator Inhibitor-1 Antagonist TM5484 Attenuates Demyelination and Axonal Degeneration in a Mice Model of Multiple Sclerosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Pelisch N, Dan T, Ichimura A, Sekiguchi H, Vaughan DE, van Ypersele de Strihou C, Miyata T.
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 10 号: 4 ページ: e0124510-e0124510

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0124510

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Small Molecule Inhibitors of Plasminogen Activator Inhibitor-1 Elicit Anti-Tumorigenic and Anti-Angiogenic Activity.2015

    • 著者名/発表者名
      Placencio VR, Ichimura A, Miyata T, DeClerck YA.
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 10 号: 7 ページ: e0133786-e0133786

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0133786

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Editorial: Obesity and Diabetes: Energy Regulation by Free Fatty Acid Receptors.2015

    • 著者名/発表者名
      Ichimura A, Kimura I.
    • 雑誌名

      Front Endocrinology

      巻: 6 ページ: 178-178

    • DOI

      10.3389/fendo.2015.00178

    • NAID

      120005946997

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Spontaneous Ca2+ fluctuations mediated by TRPM7 channels in growth plate chondrocytes2018

    • 著者名/発表者名
      Nianchao Qian, Atsuhiko Ichimura, Daisuke Takei, Hua Zhu, Miyuki Nishi, Hiroshi Takeshima,
    • 学会等名
      Biophysical society 62nd Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フラボノイドミリセチンは胃のH+, K+-ATPaseを抑制する2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎侑, 市村敦彦, 佐藤駿, 藤井拓人, 大石真也、酒井秀紀、竹島浩
    • 学会等名
      日本薬学会 第138回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] TRIC-Bチャネルの骨形成と破骨細胞における生理機能の解析2016

    • 著者名/発表者名
      銭年超, 市村敦彦, 朝霧成挙, 竹島浩
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] TRIC-Bチャネルの骨形成と骨芽細胞における生理機能の解析2016

    • 著者名/発表者名
      趙成珠, 市村敦彦, 山本浩司, 竹島浩
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Drug development of Plasminogen Activator Inhibitor 1 (PAI-1) inhibitor2015

    • 著者名/発表者名
      市村敦彦
    • 学会等名
      第37回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      甲府市総合市民会館
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 市村敦彦 特定助教(京都大学大学院薬学研究科)の共著論文がMoleculesにて公開されました。

    • URL

      http://k-connex.kyoto-u.ac.jp/ja/news/3515.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] http://k-connex.kyoto-u.ac.jp/ja/news/3212.html

    • URL

      http://k-connex.kyoto-u.ac.jp/ja/news/3212.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] K-CONNEX 研究者紹介 市村 敦彦

    • URL

      http://k-connex.kyoto-u.ac.jp/ja/researcher/atsuhiko-ichimura

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] K-CONNEX Dr. Atsuhiko ICHIMURA

    • URL

      http://k-connex.kyoto-u.ac.jp/en/researcher/atsuhiko-ichimura

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi