• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

励起子絶縁体の外場応答に関する微視理論の展開

研究課題

研究課題/領域番号 15H06093
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関千葉大学

研究代表者

杉本 高大  千葉大学, 先進科学センター, 特任助教 (70756072)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード励起子絶縁体 / 遷移金属カルコゲナイド / コバルト酸化物 / 励起子相 / 磁化率 / 光学伝導度 / 集団励起 / 物性理論 / 励起子 / 強相関電子系 / 計算物理 / 層状遷移金属カルコゲナイド / 超音波吸収 / 核磁気共鳴 / 量子干渉 / 反磁性
研究成果の概要

励起子絶縁体とは、半導体または半金属において、励起子が自発的に形成され量子凝縮を起こした系である。励起子絶縁体の候補物質である遷移金属カルコゲナイドTa2NiSe5に注目して、超音波吸収係数と核磁気共鳴緩和率に現れる量子干渉効果、反磁性磁化率、光学伝導度の振る舞いについて励起子凝縮の観点から明らかにした。また、コバルト酸化物Pr0.5Ca0.5CoO3の励起子相において磁気多極子秩序が形成されることを示し、そのときの低エネルギー励起構造を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Low-energy excitation spectra in the excitonic phase of cobalt oxides2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Yamaguchi, Koudai Sugimoto, and Yukinori Ohta
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 86 号: 4 ページ: 043701-043701

    • DOI

      10.7566/jpsj.86.043701

    • NAID

      210000134323

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Coherence Factors and Quantum Interferences in Excitonic Condensation of Ta2NiSe52017

    • 著者名/発表者名
      Koudai Sugimoto, Tatsuya Kaneko, and Yukinori Ohta
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 807 号: 11 ページ: 112001-112001

    • DOI

      10.1088/1742-6596/807/11/112001

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 相関電子系における励起子凝縮の物理の新展開2017

    • 著者名/発表者名
      太田幸則、金子竜也、杉本高大
    • 雑誌名

      固体物理

      巻: 52 ページ: 119-137

    • NAID

      40021137326

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Orbital diamagnetic susceptibility in excitonic condensation phase2016

    • 著者名/発表者名
      Koudai Sugimoto and Yukinori Ohta
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 94 号: 8 ページ: 085111-085111

    • DOI

      10.1103/physrevb.94.085111

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Microscopic quantum interference in excitonic condensation of Ta2NiSe52016

    • 著者名/発表者名
      K. Sugimoto, T. Kaneko, and Y. Ohta
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 93 号: 4

    • DOI

      10.1103/physrevb.93.041105

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] GW近似による励起子絶縁体Ta2NiSe5の電子状態計算2017

    • 著者名/発表者名
      杉本高大、西本理、金子竜也、太田幸則
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Ta2NiSe5 における光学伝導度と磁化率2016

    • 著者名/発表者名
      杉本高大、金子竜也、太田幸則
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Coherence Factors and Quantum Interferences in Excitonic Condensation of Ta2NiSe52016

    • 著者名/発表者名
      Koudai Sugimoto, Tatsuya Kaneko, Yukinori Ohta
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2016
    • 発表場所
      the International Conference Center of Zhejiang University (Zi-Jin-Gang Campus), Hangzhou, China
    • 年月日
      2016-05-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 二軌道ハバード模型の励起子相における軌道磁化率2016

    • 著者名/発表者名
      杉本高大、太田幸則
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会(2016年)
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Ta2NiSe5の励起子相における量子干渉効果2015

    • 著者名/発表者名
      杉本高大
    • 学会等名
      東京大学物性研究所短期研究会「低次元電子系におけるエキシトニック相の新展開」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 励起子絶縁体Ta2NiSe5におけるコヒーレンスピーク2015

    • 著者名/発表者名
      杉本高大、金子竜也、太田幸則
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-08-26   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi