• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ソーシャルメディア利用の社会関係資本・社会参加意識への影響についての実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H06104
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 図書館情報学・人文社会情報学
研究機関東京大学

研究代表者

河井 大介  東京大学, 大学院情報学環, 助教 (40756508)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードソーシャルメディア利用 / 情報行動 / 社会心理 / 社会系心理学
研究成果の概要

ツイッター利用において、その社会的ネットワーク構造よりも、その中での他者とのコミュニケーションが、ツイッター上での他の利用者への一般的信頼との関連が深いことが分かった。さらに、ツイッター上の一般的信頼が低い群では企業などのキャンペーンなどに応募するツイートが多く見られ、中程度の群では自分を中心とした出来事や挨拶的なツイートが多く見られ、高い群では肯定的な内容のツイートが多く見られた。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] ツイッターログとツイッター上の信頼の関連についての探索的分析2016

    • 著者名/発表者名
      河井 大介
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      関西学院大学上ヶ原キャンパス(兵庫県西宮市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ビッグデータの社会的意味-ツイッターログデータの分析から2016

    • 著者名/発表者名
      河井 大介
    • 学会等名
      日本社会情報学会
    • 発表場所
      札幌学院大学(北海道江別市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ソーシャルメディアにおけるフィードバックとその効用2015

    • 著者名/発表者名
      河井 大介
    • 学会等名
      Weblab Meeting
    • 発表場所
      東京経済大学(東京都国分寺市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-08-26   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi