• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地理教員の養成研修一体型モデルの研究と展開

研究課題

研究課題/領域番号 15H06250
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 教科教育学
研究機関静岡大学

研究代表者

山本 隆太  静岡大学, 教職センター, 研究員 (80608836)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード地理教育 / 教員養成・研修 / 教員養成スタンダード / 教職コンピテンシー / 地理教員 / ドイツ / 養成と研修の一体化 / 教科教育力 / 研究能力 / コンピテンシー / 教員養成 / 教員研修 / 教員コンピテンシーモデル / 教員コンピテンシー
研究成果の概要

本研究の目的は,高度な教科指導力を有する地理教員の養成・研修モデルのあり方について,日本に先行するドイツを参照することで「ドイツ型地理教員養成モデル」をその教育政策や学術的な背景とともに明らかにすることである。またこのモデルを検討することで,教員養成研修において段階的に獲得する地理教員コンピテンシーを明らかにすることに加えて,実践志向の教員養成・研修における研究能力の育成の重要性や,ESD実践に向けた地理教員養成研修に対する地理学と地理教育の連携の必要性を論じた。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ドイツにおけるコンピテンシー志向の地理教員養成・研修モデル : 教科教育力,教育研究能力の育成を軸に2017

    • 著者名/発表者名
      山本隆太
    • 雑誌名

      静岡大学教育研究

      巻: 13 ページ: 15-22

    • NAID

      120006028164

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地理学習におけるシステム思考を導入したESD授業実践 -「アラル海の縮小」を事例として-2017

    • 著者名/発表者名
      山本隆太・田中岳人
    • 雑誌名

      教育と研究

      巻: 35 ページ: 57-78

    • NAID

      120006028255

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 特別活動における自然体験活動に関する考察―ジオパークを活用した地域連携,教科横断的な学習に向けて―2017

    • 著者名/発表者名
      山本隆太・松尾由希子
    • 雑誌名

      静岡大学教育実践センター紀要

      巻: 26 ページ: 211-216

    • NAID

      120006228175

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域課題を題材とした初年次科目「プレゼンテーション入門」の実践報告―静岡大学新設の地域創造学環における試み―2017

    • 著者名/発表者名
      坂井敬子・山本好比古・山本隆太・須藤智
    • 雑誌名

      静岡大学教育研究

      巻: 3 ページ: 83-88

    • NAID

      120006028169

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ドイツにおける地理科の教員養成・研修に関する近年の動向2016

    • 著者名/発表者名
      山本隆太
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院教育学研究科紀要

      巻: 23-2 ページ: 135-145

    • NAID

      120005775205

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] システムアプローチの見方・考え方を用いた地理授業実践2017

    • 著者名/発表者名
      泉貴久,金田啓珠,山本隆太
    • 学会等名
      日本地理学会2017年春季学術大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ドイツの州カリキュラムにおけるシステムの位置づけに関する考察.2017

    • 著者名/発表者名
      阪上弘彬,山本隆太
    • 学会等名
      日本地理学会2017年春季学術大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] システムアプローチと地理教育2016

    • 著者名/発表者名
      山本隆太,梅村松秀
    • 学会等名
      日本社会科教育学会第66回全国研究大会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県)
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ドイツ地理教育におけるシステム思考を用いたコンピテンシー論とその教材の検討2016

    • 著者名/発表者名
      山本隆太
    • 学会等名
      日本地理学会2016年春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ドイツの教員養成・研修改革にみる教員の地理教授力向上策2015

    • 著者名/発表者名
      山本隆太
    • 学会等名
      日本社会科教育学会第65回全国研究大会
    • 発表場所
      宮城教育大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ドイツの教員養成における地理と道徳の横断的判断資質の養成2015

    • 著者名/発表者名
      山本隆太
    • 学会等名
      静岡大学道徳教育研究会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県・静岡市)
    • 年月日
      2015-10-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] "System" misunderstanding and its consequence in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Ryuta YAMAMOTO
    • 学会等名
      Deutscher Kongress fuer Geographie 2015
    • 発表場所
      ベルリンフンボルト大学(ドイツ・ベルリン)
    • 年月日
      2015-10-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 教科教育におけるESDの実践と課題2017

    • 著者名/発表者名
      井田仁康
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      古今書院
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-08-26   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi