• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菌類RNAウイルスの新規リボゾーム内部進入部位の機能構造

研究課題

研究課題/領域番号 15H06276
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 応用分子細胞生物学
研究機関名古屋大学

研究代表者

千葉 壮太郎  名古屋大学, アジアサテライトキャンパス学院(農), 特任准教授 (70754521)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード菌類ウイルス / RNAウイルス / ハイポウイルス / IRES / 翻訳開始 / レポーターアッセイ / RNA高次構造 / 翻訳機構 / レポーターシステム / CHV1 / ウイルス / RNA構造 / RNAウイルス / IRES / CHV1
研究成果の概要

IRES(リボゾーム内部進入部位)を介した翻訳では、mRNAのキャップ構造非依存的にRNAの高次構造によって翻訳開始複合体が取り込まれる。一部の動植物のウイルスがこの機構を利用してタンパク質生産をすることが知られる。本研究では、このIRESの活性測定法を糸状菌で初めて確立し、菌類ウイルス(マイコウイルス)にもこの機構を利用して感染する種がいることを明らかにした。さらに、マイコウイルスの代表種であるCryphonectria hypovirus 1(ハイポウイルス科)のゲノム5’末端近傍に存在するIRESの重要RNA構造を変異解析で明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Rice productivity improvement in Cambodia through the application of technical recommendation in a farmer field school2016

    • 著者名/発表者名
      Ngin Chhay, Suon Seng, Toshiharu Tanaka, Akira Yamauchi, Editha C. Cedicol, Kazuhito Kawakita, Sotaro Chiba
    • 雑誌名

      International Journal of Sustainable Agriculture

      巻: 15 ページ: 54-69

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Sequence and phylogenetic analyses of novel totivirus-like double-stranded RNAs from field-collected powdery mildew fungi2016

    • 著者名/発表者名
      Kondo, H., Hisano, S., Chiba, S., Maruyama K, Andika IB, Toyoda, K., Fujimori, F. and Suzuki, N.
    • 雑誌名

      Virus Research

      巻: 213 ページ: 353-364

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2015.11.015

    • NAID

      120006732633

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A novel betapartitivirus RnPV6 tolerate host RNA silencing but is interfered by its defective- RNAs.2016

    • 著者名/発表者名
      Chiba, S., Lin, Y.-H., Zhang, Kondo, H., Kanematsu, S., and Suzuki, N.
    • 雑誌名

      Virus Research

      巻: in press ページ: 62-72

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2015.10.017

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Vigorous induction of dicer-like 2 gene by a virus interferes with an unrelated virus in the model phytopathogenic fungus Cryphonectria parasitica2016

    • 著者名/発表者名
      Chiba S, Suzuki N
    • 雑誌名

      PSJ Plant Virus Disease Workshop Report

      巻: 12 ページ: 51-57

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Highly activated RNA silencing via strong induction of dicer by one virus can interfere with the replication of an unrelated virus.2015

    • 著者名/発表者名
      Chiba, S. and Suzuki, N.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Science, U S A

      巻: 112 号: 35 ページ: 4911-8211

    • DOI

      10.1073/pnas.1509151112

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] フザリウム属菌のヴァイロコントロールを目指した菌類ウイルスの探索2016

    • 著者名/発表者名
      水谷行善, 須賀晴久, 鈴木信弘, 千葉壮太郎
    • 学会等名
      アグリビジネス創出フェア2016 in 東海
    • 発表場所
      名古屋大学ES総合館
    • 年月日
      2016-11-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Screening friendly viruses: characterization of novel mitochondrial viruses with potential to control a phytopathogenic fungus Fusarium boothii2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizutani, A. Abraham, H, Suga, N. Suzuki, S. Chiba
    • 学会等名
      名古屋大学,東亜大学校,中国・華中農業大学(HZAU)の3者のジョイントシンポジウム
    • 発表場所
      釜山東亜大学
    • 年月日
      2016-11-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Vigorous induction of dicer-like 2 gene by a virus interferes with an unrelated virus in the model phytopathogenic fungus Cryphonectria parasitica2016

    • 著者名/発表者名
      千葉 壮太郎、鈴木信弘
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      倉敷市
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] RNAサイレンシング活性化による異種菌類ウイルス間の新規干渉作用(I)2016

    • 著者名/発表者名
      千葉 壮太郎、鈴木信弘
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] RNAサイレンシング活性化による異種菌類ウイルス間の新規干渉作用(II)2016

    • 著者名/発表者名
      林諭昕、千葉壮太郎、近藤秀樹、兼松聡子、鈴木信弘
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 赤かび病菌感染ウイルスに関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      水谷行善・須賀晴久・鈴木信弘・千葉壮太郎
    • 学会等名
      菌類/植物ウイルス研究ミニシンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学資源植物科学研究所
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Highly activated RNA silencing via strong induction of dicer by one virus can interfere with the replication of an unrelated virus2015

    • 著者名/発表者名
      千葉 壮太郎、鈴木信弘
    • 学会等名
      日本ウイルス学会学
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-08-26   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi