• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

家計行動の動学分析

研究課題

研究課題/領域番号 15H06304
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 財政・公共経済
研究機関京都大学

研究代表者

山田 憲  京都大学, 経済学研究科, 准教授 (60753259)

研究協力者 Lise Jeremy  University of Minnesota, Department of Economics, Associate Professor
研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード家計内資源配分 / 家計行動
研究成果の概要

本研究では、私的消費財と公的消費財に配分される支出と市場生産と家計生産と余暇に配分される時間に関する長期間のパネルデータを用いて、家計の資源配分の動態を分析した。それにより、婚姻時に既知である(あるいは予測できる)夫婦間の相対的な市場生産性の水準や成長率と婚姻時には予測できない夫婦間の相対的な市場生産性の変化が家計内資源配分に及ぼす影響を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件)

  • [国際共同研究] University of Minnesota(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] University College London(United Kingdom)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Tracing the impact of large minimum wage changes on household welfare in Indonesia2016

    • 著者名/発表者名
      Ken Yamada
    • 雑誌名

      European Economic Review

      巻: 87 ページ: 287-303

    • DOI

      10.1016/j.euroecorev.2016.05.008

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Consumption inequality and durable adjustment2016

    • 著者名/発表者名
      Ken Yamada
    • 学会等名
      Kyoto Summer Workshop on Applied Economics
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Consumption inequality and durable adjustment2016

    • 著者名/発表者名
      Ken Yamada
    • 学会等名
      Trans-Pacific Labor Seminar
    • 発表場所
      University of California, Santa Barbara
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-08-26   更新日: 2022-01-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi