• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

20世紀前半の多国籍企業と税制―英日米多国籍企業と国際的二重課税

研究課題

研究課題/領域番号 15H06305
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 経済史
研究機関滋賀大学

研究代表者

井澤 龍  滋賀大学, 経済学部, 准教授 (30761225)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード国際税務 / 多国籍企業 / 両大戦間期 / 経営史 / 経済史 / 国際経営 / 経営学 / 国際法学
研究成果の概要

本研究では,20世紀前半における国際的二重課税関連税制と,それに適応し,節税を行った英日米多国籍企業の事例を研究した。本研究から、多国籍企業が国際的二重課税問題をうけ,多様な節税技法を開発し,企業形態の改組,移転価格,過少資本,タックスヘイブンの利用などを行っていたことを明らかにした。さらに、各国政府は国際連盟等の場で、他国政府と協調しながらも,自国に優位なように世界的な国際課税制度を構築しようとしていた。マネジメント研究上の関心からみると、イギリス多国籍企業においては、税金対策が多国籍企業の対外事業コントロールに影響を及ぼすことがあった。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うちオープンアクセス 4件、 査読あり 4件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 1928年国際連盟モデル租税条約草案の作成過程と成立―二重課税と脱税に関する政府専門家総会の議事録分析から2016

    • 著者名/発表者名
      井澤 龍
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部研究年報

      巻: 23 ページ: 37-57

    • NAID

      120005890852

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 帝国日本の国際課税制度と特質――英米との比較を通じて――2016

    • 著者名/発表者名
      井澤 龍
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部Working Paper

      巻: 260 ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multinational Enterprises and International Double Taxation, 1914-1945: A Comparison between the UK and Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Izawa
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部Working Paper

      巻: 261 ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 20世紀前半のイギリス企業と英米間の二重所得課税問題――第一次世界大戦から1945年英米租税条約締結まで――2016

    • 著者名/発表者名
      井澤 龍
    • 雑誌名

      経営史学

      巻: 51(2) ページ: 3-25

    • NAID

      130007628140

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメリカ社会の発展とJ.R.コモンズ「適正価値論」の形成2016

    • 著者名/発表者名
      北川 亘太、井澤 龍
    • 雑誌名

      経済論叢

      巻: 190(1) ページ: 71-108

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1920年イギリス財政法による帝国内二重所得課税救済制度の成立と影響2015

    • 著者名/発表者名
      井澤龍
    • 雑誌名

      社会経済史学

      巻: 81(3) ページ: 359-377

    • NAID

      110010022586

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Formation of Companies for Tax Avoidance: The Relationship between UK Multinationals and International Double Taxation in the Interwar Period2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Izawa
    • 雑誌名

      Business and Economic History On-Line

      巻: 13 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] アメリカ社会の変化とJ.R.コモンズ「適正価値論」の形成2015

    • 著者名/発表者名
      北川亘太、井澤龍
    • 雑誌名

      京都大学大学院経済学研究科プロジェクトセンターディスカッションペーパーシリーズ

      巻: J-15-001 ページ: 1-39

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 1928年国際連盟モデル租税条約とイギリス・日本企業2016

    • 著者名/発表者名
      井澤 龍
    • 学会等名
      経営史学会・関西部会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2016-12-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] International Double Taxation and Multinational Enterprises: A Comparison Between the UK and Japan (ca. 1920s-1940s)2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Izawa
    • 学会等名
      Global Histories of Taxation and State Finances Since the Late 19th Century, Conference of the Laureate of the 2016 International Research Award in Global History
    • 発表場所
      University of Basel(Basel, Switzerland)
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 帝国日本の国際課税制度と特質ー英米との比較を通じてー2016

    • 著者名/発表者名
      井澤 龍
    • 学会等名
      第12回経営史学会東北ワークショップ、社会経済史学会第22回東北部会共催部会
    • 発表場所
      東北大学(宮城)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 両大戦間期における国際的二重課税問題と英日多国籍企業2016

    • 著者名/発表者名
      井澤 龍
    • 学会等名
      経営史学会第52回全国大会自由論題報告
    • 発表場所
      中央大学(東京)
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Multinational Enterprises and International Double Taxation, 1914-1945: A Comparison between the UK and Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Izawa
    • 学会等名
      20th Annual Congress of the European Business History Association 2016 / 1st World Congress on Business History
    • 発表場所
      Scandic Ornen (Bergen, Norway)
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アメリカ社会の変化とJ.R.コモンズ『適正価格論』の形成2016

    • 著者名/発表者名
      北川 亘太、井澤 龍
    • 学会等名
      社会経済史学会近畿部会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫)
    • 年月日
      2016-04-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 「20世紀前半の国際的二重課税問題と英日多国籍企業の在外事業コントロール――比較・関係・統一的理解へ」2015

    • 著者名/発表者名
      井澤龍
    • 学会等名
      経営史学会・関西部会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] "Making tax policy: Lobbying of British investors and the international double taxation problem, 1914-1945"2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Izawa
    • 学会等名
      京都大学大学院経済学研究科・経済学部史的セミナー
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-08-26   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi