• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海溝型長周期地震動による梁端接合部の破断が鋼構造建物の応答に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 15H06323
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 建築構造・材料
研究機関京都大学

研究代表者

高塚 康平  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (90758351)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード海溝型長周期地震動 / 柱梁溶接接合部 / 変形能力 / 局部座屈 / 延性破断 / 幅厚比
研究実績の概要

①局部座屈を拘束しない柱梁溶接接合部を対象とした一定振幅繰返し載荷実験
梁端の破断と局部座屈が曲げ耐力や破断するまでの変形能力に及ぼす影響を分析するために,柱梁接合部を対象に一定振幅繰返し載荷実験を行った.FBランクとの境界に近いFAランクの梁とFBランク中程の梁の2種類を用い,幅厚比の影響を分析した.
実験結果より,繰返し毎の局部座屈の進展に伴い梁端の軸方向歪や曲げ耐力は低下するが,ある程度繰返すと低下が緩やかとなり変化しなくなることが分かった.この傾向は幅厚比が大きいほど顕著であった.そして,局部座屈が生じることで破断までのサイクル数や吸収エネルギーが向上する傾向が得られた.また,梁端の軸方向歪の低下は載荷振幅を小さくすることでも生じることに着目し,局部座屈の発生を載荷振幅の減少と捉え,低下後の梁端歪に対応する見かけの載荷振幅を実験結果から同定した.そして,局部座屈が生じなかった実験結果より定量化した亀裂進展を用いて局部座屈発生時の亀裂進展を予測し,亀裂が徐々に進展する様子を追跡できることを示した.
②局部座屈を拘束しない柱梁溶接接合部を対象とした単調載荷時の耐力推移
①の実験と同一の2種類の試験体を対象に単調載荷実験を行った.そして,既往の研究に倣い単調載荷時の梁端接合部の耐力低下を極限解析により追跡した.
実験では幅厚比が小さいほど最大耐力到達が遅くその後の耐力低下が緩やかとなる結果が見られたが,解析では幅厚比によらずほぼ同程度の耐力低下が見られ,実験での傾向を捉えることができなかった.この原因としては,参考とした既往の研究にも挙げられている通りひずみ硬化を考慮していないため,局部座屈発生後の塑性変形による耐力増加を表現していないことが考えられる.今後,ひずみ硬化を考慮した解析や,①の実験に合わせて繰返し載荷の場合の解析を行い,幅厚比と変形能力の関係を分析する予定である.

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力,その22 幅厚比が変形能力に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      原田周,高塚康平,吹田啓一郎
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      巻: -

    • NAID

      200000000478

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 幅厚比が変形能力に及ぼす影響,塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その242016

    • 著者名/発表者名
      原田周,高塚康平,吹田啓一郎
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 構造Ⅲ

    • NAID

      200000371201

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 幅厚比が変形能力に及ぼす影響,塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その242016

    • 著者名/発表者名
      原田周
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      福岡県福岡市,福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力,その22 幅厚比が変形能力に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      原田周
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究報告会
    • 発表場所
      大阪府大阪市,大阪工業技術専門学校
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 吹田・聲高研究室ホームページ,高塚康平

    • URL

      http://www.suita-lab.archi.kyoto-u.ac.jp/faculty/takatsuka/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-08-26   更新日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi