• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時空間センシングに基づく乳牛の健康状態推定と可視化

研究課題

研究課題/領域番号 15H06362
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 農業環境・情報工学
研究機関大阪大学

研究代表者

大倉 史生  大阪大学, 産業科学研究所, 助教 (60754223)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード酪農 / 画像解析 / 歩容解析 / 時空間センシング / 歩行解析 / コンピュータビジョン / ロコモーションスコア / 個体識別 / 農業工学 / 画像、文章、音声等認識 / 情報工学
研究成果の概要

本研究は、RGB-Dカメラによる継続的な三次元計測(時空間センシング)に基づく乳牛の健康状態推定を行った。時空間センシングに基づく乳牛の時空間データと酪農家の経験知(酪農家による健康状態スコアの測定値や健康状態に関する知見)を時系列的にデータベースに蓄積し、これらを学習データとして乳牛の状態推定に用いる。本研究期間においては、斑紋と歩き方を併用した乳牛の個体識別、乳牛の歩き方から蹄の疾病を軽度のうちに発見する手法の開発、およびそれらを実現するための酪農家の経験知と時空間データを融合したデータベースの構築を実施した。
本研究の成果に関して、実用化を見据えた特許出願および論文発表を行った。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Addressing temporal inconsistency in indirect augmented reality2016

    • 著者名/発表者名
      Fumio Okura, Takayuki Akaguma, Tomokazu Sato, Naokazu Yokoya
    • 雑誌名

      Multimedia Tools and Applications

      巻: online first 号: 2 ページ: 1-25

    • DOI

      10.1007/s11042-015-3222-0

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 乳牛の歩行映像解析による軽度蹄病の検出2017

    • 著者名/発表者名
      砂川 翔哉, 大倉 史生, 生熊 沙絢, 中田 健, 八木 康史
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア
    • 発表場所
      国立情報学研究所
    • 年月日
      2017-03-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Gait recognition of dairy cows2016

    • 著者名/発表者名
      Fumio Okura, Saya Ikuma, Yasushi Makihara, Daigo Muramatsu, Yasushi Yagi
    • 学会等名
      Proc. the 11th International Workshop on Robust Computer Vision (IWRCV2016)
    • 発表場所
      KAIST, Korea
    • 年月日
      2016-12-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 乳牛の3次元歩行解析による個体識別2016

    • 著者名/発表者名
      生熊 沙絢, 槇原 靖, 大倉 史生, 村松 大吾, 八木 康史
    • 学会等名
      第6回バイオメトリクスと認識・認証シンポジウム
    • 発表場所
      芝浦工業大学 豊洲キャンパス
    • 年月日
      2016-11-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 事例ベース季節変換2016

    • 著者名/発表者名
      大倉 史生, Kenneth Vanhoey, Adrien Bousseau, Alexei A. Efros, George Drettakis
    • 学会等名
      第19回画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2016)
    • 発表場所
      アクトシティ浜松
    • 年月日
      2016-08-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 乳牛の蹄病検出のための3次元歩行画像解析2016

    • 著者名/発表者名
      砂川 翔哉, 大倉 史生, 槇原 靖, 村松 大吾, 八木 康史
    • 学会等名
      2016年5月コンピュータビジョンとイメージメディア研究会
    • 発表場所
      立命館大学・大阪いばらきキャンパス, 大阪
    • 年月日
      2016-05-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Changing season in a single photograph by unifying color and texture transfer2015

    • 著者名/発表者名
      Fumio Okura, Kenneth Vanhoey, Adrien Bousseau, Alexei A. Efros, George Drettakis
    • 学会等名
      The 10th International Workshop on Robust Computer Vision (IWRCV2015)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Automatically acquiring walking-related behavior of 100,000 people2015

    • 著者名/発表者名
      Fumio Okura, Takuhiro Kimura, Masataka Niwa, Ikuhisa Mitsugami, Atsuyuki Suzuki, Yasushi Makihara, Chihiro Aoki, Daigo Muramatsu, Yasushi Yagi
    • 学会等名
      International Workshop on Human Behavior Analysis in the Real World
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2015-11-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考]

    • URL

      http://www.am.sanken.osaka-u.ac.jp/~okura/research.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 健康状態推定装置2017

    • 発明者名
      八木康史、大倉史生、槇原靖、村松大吾
    • 権利者名
      八木康史、大倉史生、槇原靖、村松大吾
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017-02-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 健康状態推定装置2016

    • 発明者名
      八木康史、大倉史生、槇原靖、村松大吾
    • 権利者名
      八木康史、大倉史生、槇原靖、村松大吾
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-090680
    • 出願年月日
      2016-04-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-08-26   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi