• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吸入麻酔薬とGLP-1の心筋保護相互作用とオートファジーの役割

研究課題

研究課題/領域番号 15H06448
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 麻酔科学
研究機関徳島大学

研究代表者

笠井 飛鳥  徳島大学, 病院, 特任助教 (90756892)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード吸入麻酔薬 / イソフルラン / オートファジー / 心筋保護 / 虚血再灌流障害 / GLP-1 / インクレチン / 心筋保護作用 / プレコンディショニング
研究成果の概要

マウスの心筋虚血再灌流モデルを用いて,心筋梗塞サイズを測定することで,吸入麻酔薬イソフルランおよびグルカゴン様ペプチド-1(GLP-1)にプレコンディショニング刺激による心筋保護作用が存在することを確かめた。また,これらの心筋保護作用に相互作用があることも明らかになった。さらに,これらの心筋保護作用にオートファジーが関与していることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Normothermic cardiopulmonary bypass in patient with Waldenstrom's macroglobulinemia and cryoglobulinemia: Case report.2017

    • 著者名/発表者名
      Siho Satomi, Asuka Kasai, Eisuke Hamaguchi, Yasuo M. Tsutsumi, and Katsuya Tanaka.
    • 雑誌名

      A&A Case Reports

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isoflurane-induced postconditioning via mitochondrial calcium-activated potassium channels2016

    • 著者名/発表者名
      Michiko Kinoshita, Yasuo M. Tsutsumi, Kohei Fukuta, Asuka Kasai, and Katsuya Tanaka.
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Investigation

      巻: 63 号: 1.2 ページ: 80-84

    • DOI

      10.2152/jmi.63.80

    • NAID

      130005141048

    • ISSN
      1343-1420, 1349-6867
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Isoflurane-induced postconditioning via mitochondrial calcium-activated potassium channels.2016

    • 著者名/発表者名
      Michiko Kinoshita, Yasuo M. Tsutsumi, Kohei Fukuta, Asuka Kasai, and Katsuya Tanaka.
    • 雑誌名

      Journal of Medical Investigation

      巻: 63 ページ: 80-84

    • NAID

      130005141048

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exendin-4, glucagon-like peptide-1 receptor agonist, enhances isoflurane-induced preconditioning against myocardial infarction via caveolins-3 expression.2015

    • 著者名/発表者名
      Eisuke Hamaguchi, Katsuya Tanaka, Rie Tsutsumi, Yoko Sakai, Kohei Fukuta, Asuka Kasai, and Yasuo M. Tsutsumi
    • 雑誌名

      European Review for Medical and Pharmacological Science

      巻: 19 ページ: 1285-1290

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 侵襲時の代謝破綻と糖負荷の影響2016

    • 著者名/発表者名
      堤保夫、香留希実子、笠井飛鳥、濵口英佑、酒井陽子、田中克哉
    • 学会等名
      第63回日本麻酔科学会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡(福岡県・福岡市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] クリオグロブリン血症を合併したマクログロブリン血症患者における開心術の麻酔経験2016

    • 著者名/発表者名
      里見志帆、東島祥代、笠井飛鳥、角田奈美、堤保夫、田中克哉
    • 学会等名
      第53回日本麻酔科学会中国・四国支部学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県・岡山市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 徳島大学医学部麻酔・疼痛治療医学分野 業績集

    • URL

      http://tokudaimasui.jp/study/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-08-26   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi