• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

患者に暴力を受けた看護師の成長-成長支援ガイドライン-

研究課題

研究課題/領域番号 15H06556
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 高齢看護学
研究機関高知県立大学

研究代表者

井上 さや子  高知県立大学, 看護学部, 助教 (30758967)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード医療現場の暴力 / 心的外傷後成長 / 看護師への支援 / 心理教育 / 暴力 / 看護師 / ガイドライン / リフレクション / 看護学
研究成果の概要

本研究の目的は、患者から暴力を受けた看護師への成長支援ガイドラインを作成することである。看護師14名へのインタビューデータより、患者から暴力を受けた看護師の成長プロセスは、《踏みとどまること》《認識の変化と責任感の高まり》《今後への期待》《成長の実感》の4つの局面があり、看護師の経験年数によって、体験から生じる感情体験と体験の乗り越え方が異なっていることがわかった。本研究結果を踏まえて『患者から暴力を受けた看護師の成長支援ガイドライン』を作成した。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-08-26   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi