• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

経常収支と輸出入産業からみる原油価格の変化と日本経済

研究課題

研究課題/領域番号 15H06585
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 経済政策
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

和田 龍磨  慶應義塾大学, 総合政策学部(藤沢), 准教授 (20756580)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード原油価格 / 鉱工業生産指数 / 経常収支 / VARモデル / 非線形モデル / 経済政策 / 非線形多変量モデル / 衝撃応答関数
研究成果の概要

原油価格の変化が日本経済にどのような影響をもたらすかを、原油価格と各業種の生産指数を用いて分析を行った。さらに、そのことによって原油価格の変化が経常収支などの対外バランスにどのような影響を与えるのかを定量的に分析を行った。特に、原油価格の上昇と下落による生産活動への影響が対称であるか否かについても分析を行った。149業種について研究を行った結果、ほぼすべての業種において非対称性は確認されなかった。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016 その他

すべて 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Time-Varying Comovement of Foreign Exchange Market2016

    • 著者名/発表者名
      和田龍磨
    • 学会等名
      Midwest Econometrics Group
    • 発表場所
      アメリカ・イリノイ州・シャンペーン
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] S-face #20 Tatsuma Wada

    • URL

      http://sface.sfc.keio.ac.jp/020-tatsuma-wada.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-08-26   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi