• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単分散系エマルジョンを用いた革新的薬剤送達系に関する基礎的検討

研究課題

研究課題/領域番号 15H06650
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 放射線科学
研究機関日本医科大学

研究代表者

安井 大祐  日本医科大学, 医学部, 助教 (00755001)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード抗癌剤 / エマルジョン / 膜乳化 / 乳膜化 / 放射線 / 膵癌
研究成果の概要

膵癌に対する高濃度抗癌剤投与を可能とするため、新たな薬剤送達系の開発を行った。癌組織と正常組織の微小循環の違いに着目し、正常組織には残留せずに癌組織に停滞する、極めて細径のエマルジョンを作成することを目指した。このため抗癌剤とリピオドールを用手的に混和する従来のエマルジョンを改良することとした。界面活性剤を使用し、SPG膜という内部に均一な径の孔を有するガラス膜を使用することで、単一な粒子径を有するw/o/wエマルジョン(単分散系エマルジョン)の作成に成功した。粒子径測定ではエマルジョン径がほぼ均一であることが示された。本研究で得られた基礎的知見は今後の臨床応用の礎になるものと考える。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Endovascular Treatment Strategy Using Catheter-Directed Thrombolysis, Percutaneous Aspiration Thromboembolectomy, and Angioplasty for Acute Upper Limb Ischemia2017

    • 著者名/発表者名
      Ueda T, Murata S, Miki I, Yasui D, Sugihara F, Tajima H, Morota T, Kumita S
    • 雑誌名

      Cardiovascular and Interventional Radiology

      巻: 40 号: 7 ページ: 978

    • DOI

      10.1007/s00270-017-1599-z

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Haemodynamic changes in hepatocellular carcinoma and liver parenchyma under balloon occlusion of the hepatic artery2016

    • 著者名/発表者名
      Sugihara F, Murata S, Ueda T, Yasui D, Yamaguchi H, Miki I, Kawamoto C, Uchida E, Kumita S
    • 雑誌名

      European Radiology

      巻: 27 号: 6 ページ: 2474

    • DOI

      10.1007/s00330-016-4573-2

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Amplatzer Vascular Plug Anchoring Technique to Stabilize the Delivery System for Microcoil Embolization2016

    • 著者名/発表者名
      Onozawa S, Murata S, Mine T, Sugihara F, Yasui D, Kumita S.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Intervent Radiol

      巻: 39 号: 5 ページ: 756

    • DOI

      10.1007/s00270-015-1248-3

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 産科出血に対する経皮的動脈塞栓術の有用性に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      安井大祐, 村田 智, 上田達夫, 杉原史恵, 三樹いずみ, 齋藤英正, 竹下俊行, 横田裕行, 汲田伸一郎
    • 学会等名
      腹部救急医学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2017-03-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Trans-splenic approach for portal intervention in the presence of massive portal vein thrombosis and ascites2016

    • 著者名/発表者名
      Yasui D, Murata S, Ueda T, Yamaguchi H, Sugihara F, Miki I, Saitou H, Kumita S
    • 学会等名
      CIRSE2016
    • 発表場所
      スペイン、バルセロナ
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ischemic complication following isolation of the parent artery for postoperative bleeding after hepatopancreatobiliary surgery2016

    • 著者名/発表者名
      安井大祐, 村田 智, 上田達夫, 山口英宣, 杉原史恵, 三樹いずみ, 齋藤 英正, 川本智章, 横田裕行, 汲田伸一郎
    • 学会等名
      IASGO2016
    • 発表場所
      韓国、ソウル
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 経皮経肝穿刺が困難な症例に対する経皮経脾静脈アプローチによる門脈系IVR2016

    • 著者名/発表者名
      安井大祐, 村田 智, 上田達夫, 山口英宣, 杉原史恵, 三樹いずみ, 齋藤 英正, 川本智章, 横田裕行, 汲田伸一郎
    • 学会等名
      日本IVR学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-05-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 塞栓物質を使いこなす2016

    • 著者名/発表者名
      安井 大祐, 村田 智, 田島 廣之
    • 総ページ数
      219
    • 出版者
      メジカルビュー
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-08-26   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi