• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ガンダーラ仏教彫刻における生天思想の造形-ディオニューソス神関連図像を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 15H06677
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 美術史
研究機関早稲田大学

研究代表者

田辺 理  早稲田大学, 文学学術院, 助手 (40757209)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードディオニューソス / バッカス / ガンダーラ / 生天 / ディオニューソス神 / バッカス神 / 飲酒饗宴 / ギリシア・ローマ美術
研究成果の概要

申請者は、国内外の博物館、美術館を巡り、ギリシア・ローマ美術とガンダーラの仏教彫刻に見られるディオニューソス神と眷属の図像を中心に、可能な限り幅広く資料収集し、考察を行った。その結果、ギリシア・ローマ美術においては、多くのディオニューソス神と眷属の神話に関わる図像があるのに対して、ガンダーラの仏教彫刻においては、ディオニューソス神と眷属の飲酒饗宴図や交歓図が圧倒的に多いことが判明した。さらに、仏典の叙述から、ガンダーラの仏教彫刻に見られるディオニューソス神と眷属の図像が仏教の来世観である生天思想に関連していることを解明した。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] ガンダーラの仏教彫刻の人物葡萄唐草文の楽園と造形-ボストン美術館蔵品を巡って-2017

    • 著者名/発表者名
      田辺理
    • 学会等名
      早稲田大学
    • 発表場所
      早稲田美術史学会春季例会
    • 年月日
      2017-03-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Peopled Vine Scroll in Gandharan Sculpture2016

    • 著者名/発表者名
      Tadashi TANABE
    • 学会等名
      4th International Conference on Archi-Cultural Interactions through the Silk Road (iaSU2016 JAPAN)
    • 発表場所
      Mukogawa Women's University
    • 年月日
      2016-07-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] iaSU2016Japan

    • URL

      https://www-kofu.jsps.go.jp/kofu1/shinsei/ssoLogonCheck.do

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-08-26   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi