研究課題/領域番号 |
15H06772
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
特別支援教育
|
研究機関 | 神戸女子大学 |
研究代表者 |
丸山 有希 神戸女子大学, 看護学部, 講師 (50759389)
|
研究協力者 |
高田 哲 神戸大学, 保健学研究科, 教授 (10216658)
|
研究期間 (年度) |
2015-08-28 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | けいれん発作 / 小中学校 / 坐薬 / てんかん / 健康管理 / 養護教諭 / 抗けいれん坐薬 |
研究成果の概要 |
けいれん発作リスクを持つ児の概数と学校での発作頻度等、発作時の対応を明らかにし、問題点を検討することを目的とし、全国の小中学校の養護教諭を対象に質問紙調査を実施した。回答が得られた720校(回収率30.1%)の結果を分析した結果、720校中576校にけいれん発作の既往児が在籍しており、年間102校で、のべ119人が学校で発作を起こしていたが、学校現場では抗けいれん坐薬はほとんど使用されておらず、救急車を要請しているのが現状であった。発作対応の校内マニュアル等の整備も進んでいない現状が明らかになり、教職員のみならず校医等の医療関係者も協力して、学校での体制を整えていく必要性が示唆された。
|