研究課題/領域番号 |
15H06776
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
基礎看護学
|
研究機関 | 武庫川女子大学 |
研究代表者 |
藤本 かおり 武庫川女子大学, 看護学部, 助教 (60757441)
|
研究協力者 |
宮嶋 正子 武庫川女子大学, 看護学部, 教授 (40461181)
竹村 実紀 済生会千里病院, 看護部, 看護師
|
研究期間 (年度) |
2015-08-28 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 病的骨突出 / ハンモック現象 / ベッドメイキング / 褥瘡予防 / 高齢者 / 骨突出 / 頭側挙上体位 |
研究成果の概要 |
高齢で仙骨部の骨突出のある患者では褥瘡が発生しやすく、特に誤嚥防止のために頭側挙上姿勢(頭側のリクライニングを上げた状態)では予防に難渋する。この研究は、仙骨部の骨突出患者から型取りした仙骨模型を使用し、褥瘡予防の高機能のエアーマットにベッドシーツを張った状態でセットするとハンモックのように体が沈み込まない状態が発生するかを4つのベットメイキング方法で比較調査した。結果、45度頭側挙上姿勢では仙骨突出部位の体圧に有意差は認めず、明らかなハンモック現象を示す結果はなかった。
|