• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ランダム系電解質のPDF解析・ラマン分光法による研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H06919
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 無機材料・物性
研究機関公益財団法人高輝度光科学研究センター

研究代表者

尾原 幸治  公益財団法人高輝度光科学研究センター, 利用研究促進部門, 研究員 (00625486)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードガラス電解質 / X線PDF解析 / ラマン分光 / イオン伝導体 / 構造・機能材料 / 非晶質構造解析 / PDF解析
研究成果の概要

67Li2S-33P2S5、70Li2S-30P2S5、75Li2S-25P2S5硫化物ガラスについて、放射光X線回折、中性子回折、ラマン分光の実験データを再現する構造モデルを第一原理計算(density functional theory, DFT)と逆モンテカルロ計算(reverse Monte Carlo, RMC)シミュレーションを併用して構築した。電子状態を考慮したDFT計算よりPSxアニオン周りの確からしいリチウムイオン分布の再現に成功し、ガラス構造とリチウムイオン伝導の相関解析を試みた。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Structural and electronic features of binary Li2S-P2S5 glasses2016

    • 著者名/発表者名
      K. Ohara, A. Mitsui, M. Mori, Y. Onodera, S. Shiotani, Y. Koyama, Y. Orikasa, M. Murakami, K. Shimoda, K. Mori, T. Fukunaga, H. Arai, Y. Uchimoto, and Z. Ogumi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 21302-21302

    • DOI

      10.1038/srep21302

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 硫化物ガラスセラミックス中のガラス構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      尾原幸治, 塩谷真也
    • 学会等名
      日本物理学会 第 72 回年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 差分PDF解析によるガラスセラミックス固体電解質中のガラス構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      尾原幸治, 塩谷真也
    • 学会等名
      第42回固体イオニクス討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-12-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Structural features of Li2S-P2S5 glassy electrolyte2016

    • 著者名/発表者名
      K. Ohara, A. Mitsui, M. Mori, Y. Onodera, S. Shiotani, Y. Koyama, Y. Orikasa, M. Murakami, K. Shimoda, K. Mori, T. Fukunaga, H. Arai, Y. Uchimoto, and Z. Ogumi
    • 学会等名
      EMN Meeting on Power Sources
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2016-08-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ガラス電解質Li2S-P2S5系内のリチウムイオン伝導2016

    • 著者名/発表者名
      尾原幸治, 三井昭男, 森正弘, 小野寺陽平, 塩谷真也, 小山幸典, 折笠有基, 村上美和, 下田景士, 森 一広, 福永俊晴, 荒井 創, 内本 喜晴, 小久見 善八
    • 学会等名
      第19回超イオン導電体物性研究会
    • 発表場所
      山形県山形市
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ガラス電解質Li2S-P2S5内のリチウムイオン伝導2016

    • 著者名/発表者名
      尾原幸治, 三井昭男, 森正弘, 小野寺陽平, 塩谷真也, 小山幸典, 折笠有基, 村上美和, 下田景士, 森 一広, 福永俊晴, 荒井 創, 内本 喜晴, 小久見 善八
    • 学会等名
      第19回超イオン導電体物性研究会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2016-06-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Structural study of the electrolyte material Li2S-P2S5 glasses at SPring-82016

    • 著者名/発表者名
      K. Ohara, A. Mitsui, M. Mori, Y. Onodera, S. Shiotani, Y. Koyama, Y. Orikasa, M. Murakami, K. Shimoda, K. Mori, T. Fukunaga, H. Arai, Y. Uchimoto, and Z. Ogumi
    • 学会等名
      Thermec'2016
    • 発表場所
      Graz, Austria
    • 年月日
      2016-05-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structural study of the electrolyte material Li2S-P2S5 glasses at SPring-82016

    • 著者名/発表者名
      K. Ohara, A. Mitsui, M. Mori, Y. Onodera, S. Shiotani, Y. Koyama, Y. Orikasa, M. Murakami, K. Shimoda, K. Mori, T. Fukunaga, H. Arai, Y. Uchimoto, and Z. Ogumi
    • 学会等名
      THERMEC'2016
    • 発表場所
      Graz, AUSTRIA
    • 年月日
      2016-05-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 電解質材料Li2S-P2S5ガラスの構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      尾原幸治, 三井昭男, 森正弘, 小野寺陽平, 塩谷真也, 小山幸典, 折笠有基, 村上美和, 下田景士, 森 一広, 福永俊晴, 荒井 創, 内本 喜晴, 小久見 善八
    • 学会等名
      日本物理学会 第 71 回年次大会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 全固体電池のイオン伝導性向上技術と材料、製造プロセスの開発2017

    • 著者名/発表者名
      尾原幸治
    • 総ページ数
      475
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 次世代硫化物ガラス電解質の構造解明に成功 -複雑なガラス構造中のリチウムイオン伝導制御に期待-

    • URL

      http://www.spring8.or.jp/ja/news_publications/press_release/2016/160219/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-08-26   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi