• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ステロイドミクスを用いた自己免疫疾患型糖尿病におけるステロイド代謝の解析

研究課題

研究課題/領域番号 15J00557
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 生物機能・バイオプロセス
研究機関大阪大学

研究代表者

田口 歌織  大阪大学, 工学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2017-03-31
研究課題ステータス 採択後辞退 (2016年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2016年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2015年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードステロイド / 胆汁酸 / Unified Chromatography / 超臨界流体クロマトグラフィー
研究実績の概要

本研究において提案した新規分離手法Unified Chromatographyは,これまで移動相の物理状態によって分断されていたSFCとLCの融合技術であり,移動相の溶媒強度を大幅に改善することが可能である.実際,トリグリセロールのような低極性化合物からアミノ酸などの高極性化合物まで,幅広い化合物の一斉分析が実現できることが当該研究において明らかになっており,これまでにない幅広い化合物の一斉分析に対応可能なシームレスプラットフォームであることが示された.
ステロイドは基本骨格や抱合の多様性によって幅広い極性を有しているため,既存分離技術では困難であった一斉分析を,当該研究で提案を行ったUCを用いることで,性ステロイドのクラスや抱合の有無といった多様な化合物の分析を一元化することが可能であると考え,性ステロイドの分析法構築を行った.
その結果,内因性性ステロイドの全てのクラスと,グルクロン酸抱合及び硫酸抱合の一斉分析が達成された.さらに,本分析法においては,その分離特性が分子全体の極性のみならず,分子内の部分的な電荷の偏りに影響されていることから,UCによるステロイド分析は部分的な構造認識能が高い手法であり,微細な骨格構造の差異を有する性ステロイドの分析に有益であることが明らかとなった.
さらに,性ステロイド分析法構築と並行して,マウス糞便中の胆汁酸測定も行った.胆汁酸は腸内細菌叢によってその組成が大きく変化することが知られているため,まずは胆汁酸組成の違いについてGerm freeマウスとSpecific pathogen freeマウスの比較を行ったところ,これまで報告ない胆汁酸に違いがあることが明らかになったとともに,胆汁酸組成に性差が存在している可能性が示唆された

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 超臨界流体クロマトグラフィーと液体クロマトグラフィーの融合技術を用いたステロイド一斉分析法の構築2016

    • 著者名/発表者名
      田口 歌織,福崎 英一郎,馬場 健史
    • 学会等名
      農芸化学学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] SFC分離メカニズム解明における研究の進捗2015

    • 著者名/発表者名
      田口 歌織
    • 学会等名
      クロマトユーザー会
    • 発表場所
      大田区産業プラザ(東京都大田区)
    • 年月日
      2015-12-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] SFCの親水性化合物分析への挑戦とその可能性2015

    • 著者名/発表者名
      田口 歌織
    • 学会等名
      SFC研究会
    • 発表場所
      (株)島津製作所 関西支社(大阪府北区)
    • 年月日
      2015-08-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Polar Lipids: Biology, Chemistry, and Technology2015

    • 著者名/発表者名
      T. Yamada, Y. Nagasawa, K. Taguchi, E. Fukusaki, T. Bamba
    • 総ページ数
      568
    • 出版者
      AOCS Press
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi