• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘムタンパク質六量体を基盤とした大規模光捕集系の構築と光触媒への展開

研究課題

研究課題/領域番号 15J00743
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 生体関連化学
研究機関大阪大学

研究代表者

真島 剛史  大阪大学, 工学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2017年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2016年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2015年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードヘムタンパク質 / 亜鉛ポルフィリン / 光増感色素 / エネルギー移動 / タンパク質再構成 / 人工光捕集系 / 亜鉛クロリン
研究実績の概要

天然の光化学系は太陽光エネルギーを利用して効率的に光反応を行っている。中でも、光捕集系は、エネルギー密度の極めて低い太陽光エネルギーを用いて、多電子を必要とする酸化還元反応を実現するためのアンテナ部分である。この天然の系に倣い、太陽光で駆動する効率的な光触媒の開発に向けて、人工的な光捕集系の構築とその応用が求められている。
これまでに我々は、人工光捕集系の構築を指向し、環状六量体ヘムタンパク質(HTHP)を基盤として、光増感色素である亜鉛ポルフィリン(ZnPP)の環状集積化を達成している。また、集積化されたZnPP間でのエネルギー移動についても報告している。
本年度は、光捕集能のさらなる向上を指向し、HTHPへ複数種類の色素の集積化を試みた。具体的には、HTHPにシステイン残基を変異導入し、マレイミドとチオールのカップリング反応を用いて、ZnPPに対してそれぞれドナーおよびアクセプターとなる色素であるFluorescein-5-maleimide (Flu) およびTexas Red C2 maleimide (Tex) を導入した。得られた色素集積体において、捕集可能な波長範囲の可視光領域全域への拡大と、光励起エネルギーのアクセプター分子への捕集を確認した。さらに、集積化された色素間におけるエネルギー移動の機構と効率について蛍光スペクトル、励起スペクトル、蛍光寿命の各測定結果により解明した。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Eindhoven university of technology(オランダ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Successive energy transfer within multiple photosensitizers assembled in a hexameric hemoprotein scaffold2018

    • 著者名/発表者名
      Mashima Tsuyoshi、Oohora Koji、Hayashi Takashi
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 20 号: 5 ページ: 3200-3209

    • DOI

      10.1039/c7cp05257j

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Substitution of an amino acid residue axially coordinating to the heme molecule in hexameric tyrosine-coordinated hemoprotein to enhance peroxidase activity2017

    • 著者名/発表者名
      Mashima Tsuyoshi、Oohora Koji、Hayashi Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Porphyrins and Phthalocyanines

      巻: 21 号: 12 ページ: 824-831

    • DOI

      10.1142/s1088424617500936

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Energy migration within hexameric hemoprotein reconstituted with Zn porphyrinoid molecules2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hayashi
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 51 号: 55 ページ: 11138-11140

    • DOI

      10.1039/c5cc02680f

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Enhanced peroxidase activity of hexameric hemoprotein by substitution of amino acid residue axially coordinating to the heme molecule2018

    • 著者名/発表者名
      Mashima Tsuyoshi、Oohora Koji、Hayashi Takashi
    • 学会等名
      BIOTECHNOLOGY AND CHEMISTRY FOR GREEN GROWTH
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヘムタンパク質環状六量体を基盤とする異種色素の集積化と色素間エネルギー移動2017

    • 著者名/発表者名
      真島剛史、大洞光司、林高史
    • 学会等名
      第15回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ヘムタンパク質環状六量体を用いた人工光捕集系モデルの構築2017

    • 著者名/発表者名
      真島剛史・大洞光司・林高史
    • 学会等名
      新学術領域「人工光合成」第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Energy Transfer in Zn-substituted Hexameric Hemoprotein with Multiple Photosensitizers as an Artificial Light Harvesting Antenna2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Mashima・Koji Oohora・Takashi Hayashi
    • 学会等名
      日独シンポジウム(BIOTECHNOLOGY AND CHEMISTRY FOR GREEN GROWTH)
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A Zn Porphyrin Array within a Hexameric Hemoprotein Matrix Modified by Donor Photosensitizers toward an Artificial Light Harvesting System2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Mashima・Koji Oohora・Takashi Hayashi
    • 学会等名
      日本化学第97春季年会
    • 発表場所
      慶應大学 日吉キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ヘムタンパク質環状六量体を基盤とした光増感色素集積系における色素間エネルギー移動2016

    • 著者名/発表者名
      真島剛史・大洞光司・林高史
    • 学会等名
      第29回生物無機化学夏季セミナー
    • 発表場所
      グリーンビレッジ交野
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ヘムタンパク質環状六量体を基盤とした異種色素を含む人工光捕集系における色素間エネルギー移動2016

    • 著者名/発表者名
      真島剛史・大洞光司・林高史
    • 学会等名
      第26回金属の関与する生体関連反応シンポジウム (SRM2016)
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Assembly of Zinc Porphyrin Molecules within a Hexameric Hemoprotein Matrix Covalently Modified with Photosensitizers2016

    • 著者名/発表者名
      真島剛史・大洞光司・林高史
    • 学会等名
      日本化学第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学 京田辺キャンパス
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ヘムタンパク質環状六量体を用いた光増感色素集積体の調製と光捕集能評価2015

    • 著者名/発表者名
      真島剛史・大洞光司・林高史
    • 学会等名
      第28回生物無機化学夏季セミナー
    • 発表場所
      伊東温泉 山喜旅館
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] A Zn Porphyrin Array within a Hexameric Hemoprotein Matrix Modified by Donor Photosensitizers toward an Artificial Light Harvesting System2015

    • 著者名/発表者名
      真島剛史・大洞光司・林高史
    • 学会等名
      錯体化学会第65回討論会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Bull. Jpn. Soc. Coord. Chem. Vol. 652015

    • 著者名/発表者名
      真島剛史・大洞光司・林高史
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      錯体化学会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi