• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内部応力で誘起された巨視的異方性を有する高強度・高機能ゲルの創製

研究課題

研究課題/領域番号 15J01078
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 高分子・繊維材料
研究機関北海道大学

研究代表者

高橋 陸  北海道大学, 生命科学院, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2017年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2016年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2015年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードハイドロゲル / 膨潤 / 半剛直性高分子 / 巨視的配向構造 / 高分子液晶 / 巨視的異方性 / 数理モデル
研究実績の概要

本研究の目的は、「内部応力で誘起された巨視的異方性を有する、高強度・高機能ゲルの創製」である。現在までに、剛直性高分子の配向構造をゲル内部で制御する方法を報告している。これに加え、特定の多価金属イオン溶液中で、高濃度の剛直性高分子を内包したゲルを膨潤させることで、極めて高強度・高靭性を示すハイドロゲルの合成に成功した。ヤング率はコントロールの水中で膨潤させたゲルと比べて、約40倍に増加し、靭性は約240倍に増加した。

本年度は、本ゲルの強靭化メカニズムを詳細に理解するために、(1)ゲル内の剛直性高分子濃度が物性に与える影響、(2)多価金属イオンの濃度が物性に与える影響について注力して研究を行った。その結果、剛直性高分子の濃度がある一定濃度以下であるとき、金属多価イオン溶液中で膨潤させてもほとんど物性が変化しないことが分かった。この濃度は高分子同士が重なり合う臨界濃度とほぼ一致しており、高分子濃度が高い状態の時、金属多価イオンによって高分子が架橋され、剛直な3次元網目構造が形成されることが示唆された。その結果、網目状になった剛直性分子は力学物性に寄与できるようになり、優れた力学強度を示すようになったと考えられる。また、臨界濃度以上で金属多価イオン濃度を変化させた時、低濃度では物性が低く、濃度が高くになるにつれて物性が向上し、さらに高濃度域になると再び物性が低下することが分かった。これは、本強靭化がイオン結合による高分子網目構造の形成に強く起因することを示唆している。
また、ゲル内の剛直性高分子を配向させた状態で、多価金属イオン溶液中で膨潤させることで、配向構造に基づいた力学的異方性を導入できることが分かった。剛直性高分子の配向度に応じた物性変化が観察されており、力学物性を内部構造で制御できる新たな手法になり得ると期待される。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Creating Stiff, Tough, and Functional Hydrogel Composites with Low-Melting-Point Alloys2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Riku、Sun Tao Lin、Saruwatari Yoshiyuki、Kurokawa Takayuki、King Daniel R.、Gong Jian Ping
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 印刷中 号: 16 ページ: 1706885-1706885

    • DOI

      10.1002/adma.201706885

    • NAID

      120006620590

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Coupled Instabilities of Surface Crease and Bulk Bending during Fast Free Swelling of Hydrogel2016

    • 著者名/発表者名
      Riku Takahashi, Yumihiko Ikura, Daniel R. King, Takayuki Nonoyama, Tasuku Nakajima, Takayuki Kurokawa, Hirotoshi Kuroda, YoshihiroTonegawa, Jian Ping Gong
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 12 号: 23 ページ: 5063-5234

    • DOI

      10.1039/c6sm00578k

    • NAID

      120005906841

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Fabrication of macroscopic composite hydrogels to increase fracture toughness2017

    • 著者名/発表者名
      Riku Takahashi, Daniel R. King, Takayuki Nonoyama, Tasuku Nakajima, Takayuki Kurokawa, Tao Lin Sun, Jian Ping Gong
    • 学会等名
      APS March Meeting 2017
    • 発表場所
      New Orleans (America)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Controlling Superstructures of Rigid Polyelectrolytes in Oppositely Charged Hydrogels via Programmed Internal Stress2017

    • 著者名/発表者名
      Riku Takahashi, Zi Liang Wu, Md. Ariffuzzaman, Takayuki Nonoyama, Tasuku Nakajima, Takayuki Kurokawa, Jian Ping Gong
    • 学会等名
      Hokkaido Summer Institute & International Soft Matter Summer School in Hokkaido 2017,
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Superstructure Formation of Rigid Polyelectrolytes in Hydrogel matrix based on Programmable Internal Stress,2017

    • 著者名/発表者名
      Riku Takahashi, Zi Liang Wu, Md. Ariffuzzaman, Takayuki Nonoyama, Tasuku Nakajima, Takayuki Kurokawa, Jian Ping Gong
    • 学会等名
      HU-ImPACT Joint Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication of Macroscopic Composite Hydrogels to Increase Fracture Toughness2017

    • 著者名/発表者名
      Riku Takahashi, Daniel R. King, Tuyoshi Okumura, Takayuki Kurokawa & Jian Ping Gong
    • 学会等名
      APS March Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Creating Stiff, Tough and Functional Hydrogel Composites based on Low Melting Point Alloys2017

    • 著者名/発表者名
      Riku Takahashi, Tao Lin Sun, Yoshiyuki Saruwatari, Takayuki Kurokawa, Daniel R. King, Jian Ping Gong
    • 学会等名
      International Symposium for Advanced Gel Materials & Soft Matters
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 半剛直性高分子を用いた高強度・高靭性ゲルの創製2017

    • 著者名/発表者名
      猪飼拓真、高橋陸、中島祐、野々山貴行、黒川孝幸、グン 剣萍
    • 学会等名
      第51回高分子学会北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 電解質ゲルの自由膨潤時に誘起されるストライプ状表面しわ形成2016

    • 著者名/発表者名
      高橋陸、井倉弓彦、Daniel R. King、野々山貴行、中島祐、黒川孝幸、黒田紘敏、利根川吉廣、グン 剣萍
    • 学会等名
      第65回高分子年次大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 半剛直性高分子電解質と金属多価イオンを用いた高強度ゲルの創製および配向の制御2016

    • 著者名/発表者名
      猪飼拓真、高橋陸、中島祐、野々山貴行、黒川孝幸、グン 剣萍
    • 学会等名
      第50回高分子学会北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学工学部フロンティア応用科学研究棟 (北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-01-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 半剛直性高分子電解質と金属多価イオンを用いた高強度ゲルの創製および配向の制御2016

    • 著者名/発表者名
      猪飼拓真、高橋陸、中島祐、野々山貴行、黒川孝幸、グン 剣萍
    • 学会等名
      第27回高分子ゲル研究会
    • 発表場所
      東京大学 山上会館大会議室(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-01-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication of low melting alloy composite hydrogels towards obtaining advanced functional materials,2016

    • 著者名/発表者名
      Riku Takahashi, Daniel R. King, Takayuki Nonoyama, Tasuku Nakajima, Takayuki Kurokawa, Tao Lin Sun, Jian Ping Gong
    • 学会等名
      Internal Life Science Symposium
    • 発表場所
      Hokkaido University (Hokkaido, Sapporo)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 応用に向けた低融点合金を用いた機能性コンポジットゲルの創製2016

    • 著者名/発表者名
      高橋陸、Daniel R. King, 野々山貴行、中島祐、黒川孝幸、孫桃林、グン剣萍
    • 学会等名
      ゲルワークショップ in お台場
    • 発表場所
      産業技術総合研究所 (東京都・江東区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 低融点合金を用いた機能性コンポジットゲルの創製2016

    • 著者名/発表者名
      高橋陸、Daniel R. King, 野々山貴行、中島祐、黒川孝幸、孫桃林、グン剣萍
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県・横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ゲル内の半剛直性高分子の多価金属イオン架橋による高強度・高靭性ゲルの創製2016

    • 著者名/発表者名
      猪飼拓真、高橋陸、Daniel R. King、中島祐、野々山貴行、黒川孝幸、グン 剣萍
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県・横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 剛直性高分子電解質を用いたゲル内部における超構造形成2016

    • 著者名/発表者名
      高橋陸、野々山貴行、中島祐、黒川孝幸、グン剣萍
    • 学会等名
      ImPACT班会議
    • 発表場所
      旧小樽区公会堂(北海道・小樽市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 電解質ゲルの自由膨潤時に誘起されるストライプ状表面しわ形成2016

    • 著者名/発表者名
      高橋陸, 野々山貴行, 黒川孝幸, 中島祐, グン剣萍
    • 学会等名
      第65回高分子年次大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Controlling superstructure of rigid polyelectrolytes in oppositely charged hydrogels via programmed internal stress2015

    • 著者名/発表者名
      Riku Takahashi, Zi Liang Wu, Md. Ariffuzzaman, Takayuki Nonoyama, Tasuku Nakajima, Takayuki Kurokawa, Jian Ping Gong
    • 学会等名
      The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem))
    • 発表場所
      ハワイ(アメリカ)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication of stretchable electrical conductive hydrogels by silver coating, poster presentation2015

    • 著者名/発表者名
      Riku Takahashi, Nakajima Tasuku, Nonoyama Takayuki, Kurokawa Takayuki, Jian Ping Gong
    • 学会等名
      NTU-HU joint Material Science Workshop
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • 年月日
      2015-10-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 半剛直性高分子電解質と金属多価イオンを用いた高靭性・異方性ゲルの創製2015

    • 著者名/発表者名
      猪飼拓真、高橋陸、中島祐、野々山貴行、黒川孝幸、グン 剣萍
    • 学会等名
      2015年度北海道高分子若手研究会
    • 発表場所
      定山渓グランドホテル瑞苑(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-08-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 銀コーティングを用いた伸縮可能導電性ハイドロゲルの創製2015

    • 著者名/発表者名
      高橋 陸、中島 祐、野々山 貴行、黒川 孝幸、グン 剣萍
    • 学会等名
      第64回高分子年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] Nature Communicationsに発表! ゲルの内部に巨視的な異方構造を導入することに成功

    • URL

      http://ambitious-lp.sci.hokudai.ac.jp/report/research/repo_3756.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi