• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北琉球諸語の文法記述・ドキュメンテーション及び歴史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15J02695
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 言語学
研究機関琉球大学

研究代表者

白田 理人  琉球大学, 国際沖縄研究所, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード北琉球諸語 / 奄美大島 / 喜界島 / 文法記述 / 談話資料 / 危機言語・方言 / 自然談話 / 言語ドキュメンテーション / 琉球諸語
研究実績の概要

本研究は,北琉球諸語に属する地域変種を対象に,文法の体系的記述を行うこと,自然談話・民話などの一次資料を収集しアーカイビングを行うこと,比較言語学的手法に基づく系統的位置づけを行うことの3点を目的としている。平成29年度は,喜界島(上嘉鉄/小野津/志戸桶),奄美大島奄美市笠利町(佐仁),龍郷町(浦/幾里),大和村(今里),瀬戸内町請島(請阿室)・与路島(与路)に断続的に計約2ヶ月滞在し,文法記述・系統研究のための質問調査及び自然談話の収録・書き起こし調査を行い,分析結果の一部を論文・学会等で発表した。詳細は以下のとおりである。
1.疑問詞について調査を行い,喜界島上嘉鉄方言の疑問詞のうち,単独で述語を成す「述語疑問詞」とその他の疑問詞について意味的・形態統語的特徴の相違を分析した。特に,述語疑問詞の言語行為に応じた使い分け,及び,丁寧標示・疑問補文標示との共起制限を論じた。理由疑問詞については,Lukas Rieser氏(山形大学)との共同研究において,感嘆文における用法を分析し,発表した。
2.喜界島小野津方言・志戸桶方言の指示詞について調査し,人称代名詞属格形と近称指示詞の複合形が指示詞の新たな系列として発展していることを報告した。その他の地点でも指示詞の語形と機能の概略について調査を行った。
3.奄美大島笠利町佐仁方言については,音韻論・形態論・統語論の概要を調査し,特に,重野裕美氏(広島経済大学)との共同研究として,尊敬動詞の意味的・形態統語的特徴を論文にまとめた。
4.奄美大島龍郷町浦方言について,これまでに収集した談話を書き起こし,形態素分析と語釈を加えて言語資料を作成する作業を行った。奄美大島奄美市笠利町佐仁方言,龍郷町幾里方言についても自然談話の収集を行い,書き起こしの作業に着手した。収集,整理した言語資料は今後出版,公開予定である。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 北琉球奄美大島笠利町佐仁方言の尊敬動詞について2018

    • 著者名/発表者名
      重野裕美・白田理人
    • 雑誌名

      琉球の方言

      巻: 42 ページ: 25-59

    • NAID

      120006457749

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 喜界島北部方言の指示詞の直示用法について2018

    • 著者名/発表者名
      白田理人
    • 雑誌名

      南島文化

      巻: 40 ページ: 41-53

    • NAID

      120006729885

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鹿児島県奄美大島佐仁方言2018

    • 著者名/発表者名
      白田理人
    • 雑誌名

      文化庁委託事業報告書 平成29年度 危機的な状況にある言語・方言のアーカイブ化を想定した実地調査研究

      巻: ― ページ: 177-180

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 北琉球奄美与路島与路方言の格標識2017

    • 著者名/発表者名
      重野裕美・白田理人
    • 雑誌名

      琉球の方言

      巻: 41 ページ: 119-164

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 北琉球奄美請島請阿室方言の音韻スケッチ―形態音韻論的交替を中心に―2017

    • 著者名/発表者名
      白田理人・重野裕美
    • 雑誌名

      琉球の方言

      巻: 41 ページ: 165-204

    • NAID

      120006457750

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 鹿児島県喜界島小野津方言2017

    • 著者名/発表者名
      白田理人
    • 雑誌名

      文化庁委託事業報告書 平成28年度 危機的な状況にある言語・方言のアーカイブ化を想定した実地調査研究

      巻: - ページ: 1-27

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 鹿児島県奄美大島佐仁方言2017

    • 著者名/発表者名
      白田理人
    • 雑誌名

      文化庁委託事業報告書 平成28年度 危機的な状況にある言語・方言のアーカイブ化を想定した実地調査研究

      巻: - ページ: 177-180

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ジョウゴの話―北琉球奄美大島浦方言による民話―2017

    • 著者名/発表者名
      重野裕美・白田理人
    • 雑誌名

      民間文芸学

      巻: 15

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 北琉球奄美大島浦方言の自然談話資料―ハブ捕り話・ケンムン話―2016

    • 著者名/発表者名
      白田理人・重野裕美
    • 雑誌名

      京都大学言語研究

      巻: 35 ページ: 217-248

    • NAID

      120005997965

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 北琉球奄美方言における有生性階層―奄美大島浦方言と喜界島上嘉鉄方言・小野津方言を例に―2016

    • 著者名/発表者名
      重野裕美・白田理人
    • 雑誌名

      広島経済大学研究論集

      巻: 38(4) ページ: 111-133

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 奄美語喜界島上嘉鉄方言のテンス・アスペクト・モダリティ2016

    • 著者名/発表者名
      白田理人
    • 雑誌名

      琉球諸語 記述文法

      巻: 3 ページ: 47-74

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 喜界島小野津方言のモーラ表/語例と格助詞/とりたて助詞の例文2016

    • 著者名/発表者名
      白田理人
    • 雑誌名

      文化庁委託事業報告書 平成27年度 危機的な状況にある言語・方言のアーカイブ化を想定した実地調査研究

      巻: 3 ページ: 5-32

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 喜界島方言の指示詞の直示用法について―小野津方言・志戸桶方言を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      白田理人
    • 学会等名
      第13回琉球諸語研究会ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 奄美大島・大島北高等学校の聞き書きサークルとの取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      重野裕美・白田理人
    • 学会等名
      継承とメディア研究フォーラム「語る・変わる・結びつく―記憶し継承する主体と共同体を育むメディアリテラシー」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 岩倉市郎と喜界島方言研究2017

    • 著者名/発表者名
      白田理人
    • 学会等名
      平成29年度奄美沖縄民間文芸学会喜界島大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 北琉球奄美浦方言の対格について2017

    • 著者名/発表者名
      重野裕美・白田理人
    • 学会等名
      第12回琉球諸語記述研究会ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 北琉球奄美大島笠利町佐仁方言の動詞活用について2017

    • 著者名/発表者名
      白田理人・重野裕美
    • 学会等名
      沖縄言語研究センター研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 北琉球奄美喜界島上嘉鉄方言の疑問詞述語について2017

    • 著者名/発表者名
      白田理人
    • 学会等名
      日本言語学会第154回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Why without reasons: wh-exclamatives in Kikaijima Ryukyuan2017

    • 著者名/発表者名
      Lukas Rieser and Rihito Shirata
    • 学会等名
      53rd meeting of the Chicago Linguistic Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高校生による奄美大島方言調査実践―鹿児島県立大島北高等学校『聞き書きサークル』活動の一環として―2017

    • 著者名/発表者名
      重野裕美・白田理人
    • 学会等名
      日本方言研究会第104回研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 喜界島上嘉鉄方言の疑問述語2016

    • 著者名/発表者名
      白田理人
    • 学会等名
      第11回琉球諸語研究会ワークショップ
    • 発表場所
      品川第一地域センター(東京都・品川区)
    • 年月日
      2016-12-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 請島請阿室方言・与路島与路方言の形態音韻論的交替―歯茎音同化・両唇音弱化を中心に―2016

    • 著者名/発表者名
      重野裕美・白田理人
    • 学会等名
      沖縄言語研究センター研究発表会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県・西原町)
    • 年月日
      2016-11-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Why and how are why-clauses different? The case of Kikaijima Ryukyuan nuwa/nuka2016

    • 著者名/発表者名
      Shirata, Rihito and Lukas Rieser
    • 学会等名
      The 24th Japanese/Korean Linguistics Conference
    • 発表場所
      国立国語研究所(東京都・立川市)
    • 年月日
      2016-10-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 喜界島上嘉鉄方言の疑問詞における語彙化2016

    • 著者名/発表者名
      白田理人
    • 学会等名
      沖縄言語研究センター研究発表会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県・西原町)
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 喜界島上嘉鉄方言の名詞化辞-suと文末辞-soo2016

    • 著者名/発表者名
      白田理人・Lukas Rieser
    • 学会等名
      沖縄言語研究センター研究発表会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県・西原町)
    • 年月日
      2016-04-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 北琉球奄美請島請阿室方言の音韻論2016

    • 著者名/発表者名
      白田理人・重野裕美
    • 学会等名
      第71回言語記述研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-04-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 北琉球奄美喜界島上嘉鉄方言のアスペクトについて2016

    • 著者名/発表者名
      白田理人
    • 学会等名
      第9回琉球諸語研究会ワークショップ
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県・西原町)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 喜界島上嘉鉄方言の疑問詞nuwa/nuka「なぜ」と文末辞-sooの成立2016

    • 著者名/発表者名
      白田理人・Lukas Rieser
    • 学会等名
      JLVC2016「再考 ことばの時空間」
    • 発表場所
      国立国語研究所(東京都・立川市)
    • 年月日
      2016-02-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 奄美喜界島上嘉鉄方言の形容詞と比較表現2015

    • 著者名/発表者名
      白田理人
    • 学会等名
      第151回日本言語学会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Evidentials in Kamikatetsu Kikai-Ryukyuan2015

    • 著者名/発表者名
      Shirata, Rihito
    • 学会等名
      Kyoto Workshop on linguistics and philosophy: Evidence and inference: the foundation of linguistics and philosophy
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-11-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 奄美喜界島上嘉鉄方言の形容詞―-sa(r-)形と-ku形の相違―2015

    • 著者名/発表者名
      白田理人
    • 学会等名
      第65回言語記述研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 琉球奄美喜界島上嘉鉄方言の形容詞と比較表現について2015

    • 著者名/発表者名
      白田理人
    • 学会等名
      第98回京都大学言語学懇話会
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-07-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Grammaticalization of Kikaijima Ryukyuan soo2015

    • 著者名/発表者名
      Rieser, Lukas and Rihito Shirata
    • 学会等名
      NINJAL International Symposium: Grammaticalization In Japanese and Across Languages
    • 発表場所
      国立国語研究所(東京都・立川市)
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 奄美喜界島方言の文法記述―一人称複数を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      白田理人
    • 学会等名
      第37回沖縄言語研究センター研究発表会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県・西原町)
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi