• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウミヘビ科ニンギョウアナゴ亜科魚類の分類学的および生態学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15J02820
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 水圏生産科学
研究機関三重大学

研究代表者

日比野 友亮  三重大学, 生物資源学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2016年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2015年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード魚類 / タイプ標本 / 成熟 / 系統 / 種分化 / 尾鰭
研究実績の概要

本研究課題で重要な位置付けとなる分子系統解析を昨年度に成功し,今年度は昨年度までに訪問できていなかった国内外の博物館での標本調査を達成したことで,分類学的措置に関連するものを含む多くの研究成果を上げることができた.
ロンドン自然史博物館への訪問では,重要なタイプ標本を詳細に観察し,これまでに分類学的位置が不明確であったいくつかの名義種についてその帰属を確認することができた.
台湾については直接の訪問ができなかったものの,代わって現地研究者から多くの採集標本を借用することができ,所属機関での標本観察を行った.その結果,従来大型の成魚しか知られていなかったSympenchelys taiwanensisの葉形仔魚と未成魚個体を発見し,本種の仔魚形態や,成長に伴う変態の一端が明らかとなった.他にも,台湾からのみ・あるいは他の地域も含めて知られる稀種のいくつかを観察しており,特にNeenchelys属の再整理に重要な種間の成熟サイズ差異に関する知見を生殖腺の観察に基づいて得ている.
予定外の好事として,2016年1月に大寒波によって打ち上げられた数多くのウナギ目魚類の標本を入手することに成功した.この中にはウミヘビ科,ニンギョウアナゴ亜科の稀種が含まれており,これらの標本は本研究課題でも大いに活用された.特にMuraenichthys sibogaeはこれまで日本からは知られていなかったもので,姉妹的形態をもつMuraenichthys hattae(ワカウナギ)との比較研究,特に成熟体サイズの違いについての研究に用いることができた.これらの標本を昨年度までに得られている系統樹に反映させた結果,概ね昨年度のものと同様の系統樹が得られたため,昨年度までに明らかにした系統関係は支持された.

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 10件、 査読あり 20件、 謝辞記載あり 20件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 東シナ海から得られた日本初記録のウミヘビ科魚類(条鰭綱:ウナギ目)フチナシウミヘビ(新称)Pisodonophis sangjuensis2017

    • 著者名/発表者名
      日比野友亮・松沼瑞樹・本村浩之・木村清志
    • 雑誌名

      タクサ

      巻: 42 ページ: 41-47

    • NAID

      130005398703

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 八重山諸島西表島から得られた日本初記録のホタルビサンゴアマダイHoplolatilus fourmanoiri Smith, 1964(条鰭綱スズキ目キツネアマダイ科)2017

    • 著者名/発表者名
      日比野友亮・中村 亨・木村清志
    • 雑誌名

      タクサ

      巻: 42 ページ: 48-53

    • NAID

      130005398702

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A new species of the genus Diaphenchelys (Anguilliformes: Muraenidae) from Thailand2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hibino, Ukkrit Satappomin and Seishi Kimura
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: - 号: 4 ページ: 458-463

    • DOI

      10.1007/s10228-017-0578-3

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ロンドン自然史博物館で発見された最古のイワトコナマズSilurus lithophilus(ナマズ目ナマズ科)の標本2017

    • 著者名/発表者名
      日比野友亮
    • 雑誌名

      魚類学雑誌

      巻: 64 ページ: 59-64

    • NAID

      130007382942

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 40年ぶりに日本で採集されたツルギムカシウミヘビNeenchelys mccoskeri(ウナギ目:ウミヘビ科)2016

    • 著者名/発表者名
      田城文人・日比野友亮・髙見宗広・福井 篤
    • 雑誌名

      東海大学博物館研究報告「海・人・自然」

      巻: 13 ページ: 15-19

    • NAID

      40020850415

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 八重山諸島与那国島から得られたシシダマオオクチアマダイ(新称)Opistognathus variabilis(アゴアマダイ科)2016

    • 著者名/発表者名
      日比野友亮・笹木大地・木村清志
    • 雑誌名

      魚類学雑誌

      巻: 63 ページ: 33-38

    • NAID

      130006726261

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 奄美大島初記録のウミヘビ科魚類2種2016

    • 著者名/発表者名
      日比野友亮・田中 颯・萩原清司・木村清志
    • 雑誌名

      Nature of Kagoshima

      巻: 42 ページ: 21-26

    • NAID

      120006355692

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A new species of Apterichtus (Anguilliformes: Ophichthidae) from the Marquesas Islands2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hibino, John E. McCosker and Seishi Kimura
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 4117 ページ: 146-150

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] First record of Gymnothorax minor from Vietnam (Anguilliformes: Muraenidae)2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hibino, Quan V. Nguyen and Seishi Kimura
    • 雑誌名

      Biogeography

      巻: 18 ページ: 63-66

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 日本および台湾から得られたヨイヤミウミヘビ(新称)Ophichthus aphotistos(ウナギ目:ウミヘビ科)の追加記録2016

    • 著者名/発表者名
      日比野友亮・田城文人・Yung-Chieh Chiu・木村清志
    • 雑誌名

      魚類学雑誌

      巻: 63 ページ: 119-125

    • NAID

      130007382988

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 琉球列島から得られた日本初記録のウミヘビ科魚類Phyllophichthus xenodontusおよびMuraenichthys sibogae2016

    • 著者名/発表者名
      日比野友亮・木村清志
    • 雑誌名

      魚類学雑誌

      巻: 63 ページ: 135-142

    • NAID

      130007382983

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 宇治群島宇治島と奄美群島喜界島から得られたウミヘビ科魚類モヨウモンガラドオシMyrichthys maculosus2015

    • 著者名/発表者名
      畑 晴陵・日比野友亮・伊藤正英・本村浩之
    • 雑誌名

      Nature of Kagoshima

      巻: 41 ページ: 23-29

    • NAID

      120005608015

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Description of a new species of the genus Neenchelys (Anguilliformes: Ophichthidae, Myrophinae) from the eastern Indian Ocean, with comments on the availability of three congeners2015

    • 著者名/発表者名
      Tashiro, F, Y. Hibino and H. Imamura
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: なし 号: 1 ページ: 53-58

    • DOI

      10.1007/s10228-015-0473-8

    • NAID

      40020707362

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revision of the Scolecenchelys gymnota species group with descriptions of two new species (Anguilliformes: Ophichthidae: Myrophinae)2015

    • 著者名/発表者名
      Hibino, Y. and Kimura, S.
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: - 号: 1 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1007/s10228-015-0485-4

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] First records of Gymnothorax reticularis and Gymnothorax mccoskeri from Thailand (Anguilliformes: Muraenidae)2015

    • 著者名/発表者名
      Hibino, Y., Tawa, A., Satapoomin, U. and Kimura, S.
    • 雑誌名

      Biogeography

      巻: 17 ページ: 109-114

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Three new species of the genus Chlopsis (Teleostei: Anguilliformes: Chlopsidae) from the Indo-Pacific2015

    • 著者名/発表者名
      Tighe, K. A., Pogonoski, J., Hibino, Y., Ho, H.-C. and Nguyen, Q. V.
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 4090 号: 1 ページ: 19-29

    • DOI

      10.11646/zootaxa.4060.1.4

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A new genus and species of worm eels, Sympenchelys taiwanensis (Anguilliformes: Ophichthidae: Myrophinae) from the northwestern Pacific Ocean2015

    • 著者名/発表者名
      Hibino, Y., Ho, H.-C. and Kimura, S.
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 4090 号: 1 ページ: 41-48

    • DOI

      10.11646/zootaxa.4060.1.6

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A new species of Neenchelys (Anguilliformes: Ophichthidae: Myrophinae) from the eastern Indian Ocean2015

    • 著者名/発表者名
      Hibino, Y., Satapoomin, U. and Kimura, S.
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 4090 号: 1 ページ: 56-61

    • DOI

      10.11646/zootaxa.4060.1.9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A new species of Muraenichthys (Anguilliformes: Ophichthidae) from the Indo-Pacific, with revised generic diagnosis2015

    • 著者名/発表者名
      Hibino, Y. and Kimura, S.
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 4090 号: 1 ページ: 62-70

    • DOI

      10.11646/zootaxa.4060.1.10

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Annotated checklist of eels (orders Anguilliformes and Saccopharyngiformes) from Taiwan2015

    • 著者名/発表者名
      Ho, H.-C., Smith, D. G., McCosker, J. E., Hibino, Y., Loh, K.-H. and Shao, K.-T.
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 4090 号: 1 ページ: 140-189

    • DOI

      10.11646/zootaxa.4060.1.16

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 標本に基づくオオウナギ Anguilla marmorata の三重県からの記録2015

    • 著者名/発表者名
      日比野友亮・木村清志
    • 雑誌名

      日本生物地理学会会報

      巻: 70 ページ: 197-201

    • NAID

      40020738932

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 2016年1月の大寒波に伴い打ち上げられたウナギ目魚類2016

    • 著者名/発表者名
      日比野友亮・宮本 圭・桜井 雄・木村清志
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 日本最西端の島:与那国島の魚類相2016

    • 著者名/発表者名
      小枝圭太・日比野 友亮・吉田朋弘・木村祐貴・三木涼平・國島大河・笹木大地・古川享尚・櫻井もも子・江口慶輔・鈴木 啓・稲葉智樹・上城拓也・田中咲妃・藤澤美咲・和田英敏・内山鉄平
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 日本初記録のホラアナゴ科魚類Dysomma taiwanensis2016

    • 著者名/発表者名
      田城文人・日比野友亮・髙見宗広
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 与那国島から採集された日本初記録のOpistognathus variabilis(アゴアマダイ科).第43回四国魚類研究会2016

    • 著者名/発表者名
      日比野友亮・笹木大地・木村清志
    • 学会等名
      四国魚類研究会
    • 発表場所
      あけはまシーサイドサンパーク、西予市
    • 年月日
      2016-02-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ツアモツ諸島およびババウ諸島から得られたミミズアナゴ属の1未記載種2015

    • 著者名/発表者名
      日比野友亮・木村清志
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      近畿大学、奈良市
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] タイ王国から得られたウツボ科Diaphenchelys属(硬骨魚綱:ウナギ目)の1未記載種2015

    • 著者名/発表者名
      日比野友亮・Ukkrit Satapoomin・木村清志
    • 学会等名
      日本動物分類学会
    • 発表場所
      広島大学、東広島市
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Commercial and bycatch market fishes Panay Island, Republic of the Philippines2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hibino (in part; Hiroyuki Motomura, Ulysses B. Alama, Nozomu Muto, Ricardo P. Babaran and Satoshi Ishikawa (eds.))
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      The Kagoshima University Museum
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Annotated checklist of fishes of Yonaguni-jima island, the westernmost island in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Keita Koeda, Yusuke Hibino, Tomohiro Yoshida, Yuki Kimura, Ryohei Miki, Taiga Kunishima, Daichi Sasaki, Takanao Furukawa, Momoko Sakurai, Keisuke Eguchi, Hiromu Suzuki, Tomoki Inaba, Takuya Uejo, Saki Tanaka, Misaki Fujisawa, Hidetoshi Wada, and Teppei Uchiyama
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      The Kagoshima University Museum
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi