• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子・プラズモンの発光過程における「多体量子ダイナミクス」の理論領域の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 15J03915
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 薄膜・表面界面物性
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

三輪 邦之  国立研究開発法人理化学研究所, Kim表面界面科学研究室, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード走査トンネル顕微鏡発光 / 表面・界面物性 / 分子発光 / プラズモン / 光物性 / 密度汎関数理論 / 非平衡Green関数法
研究実績の概要

本年度は、表面吸着分子系からのSTM発光を定量解析できる理論手法を開発するため、(1)場の量子論に基づく計算手法「非平衡Green関数法」、(2)密度汎関数理論に基づく第一原理状態計算「DFT計算」を用いた理論研究を推進した。非平衡Green関数(NEGF)法を用いた理論解析ではまずHubbard NEGF法を用い、電気伝導および電界誘起発光の定式化を行った。先行研究において他の理論手法(量子マスター方程式を用いた手法、非平衡non-crossing近似を用いた手法、分子-金属間結合を厳密に取り扱い分子内相互作用について摂動展開を行なった手法)を使用した解析が報告されている、電気伝導特性について、Hubbard NEGF法を用いた理論シミュレートの結果と比較し、本手法が幅広いパラメータ領域において有効であることを明らかにし、その結果を論文にて報告した。
さらに、理論の定量性を向上させるため、分子の多体状態のエネルギーや振電相互作用の大きさといった理論解析に必要なパラメータ値をDFT計算の結果から抽出し、系の物質依存性を取り入れた。単一分子からのSTM発光の実験研究で用いられている、フタロシアニン分子を対象とし解析を行なった結果、電気伝導特性および光学特性に顕著な励起子効果が現れることを明らかにし、その影響が実験において実証可能であることを解明した。現在、本成果をもとに論文を執筆中である。
また、分子内の電子と正孔からなる励起子と探針/真空/基板の界面近傍に局在するプラズモンとの相互作用を取り入れた理論への拡張、および、フタロシアニン分子の表面吸着構造に関する理論解析などへも研究を発展させ、それらの結果をそれぞれ論文にまとめているところである。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (34件) (うち国際学会 8件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] カリフォルニア大学サンディエゴ校(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] カリフォルニア大学サンディエゴ校(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Towards Noise Simulation in Interacting Nonequilibrium Systems Strongly Coupled to Baths2017

    • 著者名/発表者名
      Miwa Kuniyuki、Chen Feng、Galperin Michael
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-017-09060-0

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Single-Molecule Investigation of Energy Dynamics in a Coupled Plasmon-Exciton System2017

    • 著者名/発表者名
      Imada Hiroshi、Miwa Kuniyuki、Imai-Imada Miyabi、Kawahara Shota、Kimura Kensuke、Kim Yousoo
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 119 号: 1 ページ: 013901-013901

    • DOI

      10.1103/physrevlett.119.013901

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 走査トンネル顕微鏡発光分光法による分子間エネルギー移動の実空間計測2017

    • 著者名/発表者名
      今田 裕、三輪 邦之、今井 みやび、河原 祥太、木村 謙介、金 有洙
    • 雑誌名

      表面科学

      巻: 38 号: 9 ページ: 455-459

    • DOI

      10.1380/jsssj.38.455

    • NAID

      130006083392

    • ISSN
      0388-5321, 1881-4743
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of molecule-insulator interaction on geometric property of a single phthalocyanine molecule adsorbed on an ultrathin NaCl film2016

    • 著者名/発表者名
      Kuniyuki Miwa, Hiroshi Imada, Shota Kawahara, and Yousoo Kim
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 93 号: 16 ページ: 165419-165419

    • DOI

      10.1103/physrevb.93.165419

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Real-space investigation of energy transfer in heterogeneous molecular dimers2016

    • 著者名/発表者名
      H. Imada, K. Miwa, M. Imai-Imada, S. Kawahara, K. Kimura, and Y. Kim
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 538 号: 7625 ページ: 364-367

    • DOI

      10.1038/nature19765

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nonequilibrium Green's Function Theory of Scanning Tunneling Microscope-Induced Light Emission from Molecule Covered Metal Surfaces: Effects of Coupling between Exciton and Plasmon Modes2015

    • 著者名/発表者名
      Kuniyuki Miwa, Hiroshi Imada, Mamoru Sakaue, Hideaki Kasai, and Yousoo Kim
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      巻: 13 号: 0 ページ: 385-390

    • DOI

      10.1380/ejssnt.2015.385

    • NAID

      130005093217

    • ISSN
      1348-0391
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Atomic-scale luminescence measurement and theoretical analysis unveiling electron energy dissipation at a p-type GaAs(110) surface2015

    • 著者名/発表者名
      Horoshi Imada, Kuniyuki Miwa, Jaehoon Jung, Tomoko K. Shimizu,Yousoo Kim
    • 雑誌名

      Nanotechnology

      巻: 26 号: 36 ページ: 3654021-7

    • DOI

      10.1088/0957-4484/26/36/365402

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 分子吸着金属表面からの走査トンネル顕微鏡発光の理論:分子励起子,分子振動子,界面プラズモン,光子の多体量子ダイナミクス2015

    • 著者名/発表者名
      三輪邦之
    • 雑誌名

      分光研究

      巻: 64 ページ: 468-476

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Theory of current fluctuation for single molecule junction with intra-molecule Coulomb interaction and multimode vibronic interactions2018

    • 著者名/発表者名
      Kuniyuki Miwa, Hiroshi Imada, Feng Chen, Kensuke Kimura, Miyabi Imai-Imada, Yousoo Kim, Michael Galperin
    • 学会等名
      APS March Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 分子内電子間相互作用および振電相互作用を考慮した単一分子の電界誘起発光の量子多体理論2018

    • 著者名/発表者名
      三輪邦之、今田裕、木村謙介、今井みやび、Michael Galperin、金有洙
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Investigation of the Exciton Formation in a Single Molecule with a Scanning Tunneling Microscope2018

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Kimura, Hiroshi Imada, Kuniyuki Miwa, Miyabi Imai-Imada, Shota Kawahara, Jun Takeya, Maki Kawai, Yousoo Kim
    • 学会等名
      APS March Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 走査トンネル顕微鏡を用いた電荷注入による三重項励起子の選択的形成2018

    • 著者名/発表者名
      木村謙介、今田裕、三輪邦之、今井みやび、河原祥太、竹谷純一、川合眞紀、金有洙
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Theory of scanning tunneling microscope-induced light emission from single molecule using Hubbard NEGF method2017

    • 著者名/発表者名
      三輪邦之
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Quantum Engineering Design: Materials Design and Realization
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2017-03-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 単一分子からの走査トンネル顕微鏡発光における分子内クーロン相互作用の影響2017

    • 著者名/発表者名
      三輪邦之、今田裕、木村謙介、Michael Galperin、金有洙
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 絶縁体超薄膜上に吸着した単一分子における三重項励起状態の選択形成2017

    • 著者名/発表者名
      木村謙介、今田裕、三輪邦之、今井みやび、河原祥太、川合眞紀、金有洙
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 分子間共鳴エネルギー移動の実空間計測2017

    • 著者名/発表者名
      今田裕、三輪邦之、今井みやび、河原祥太、木村謙介、金有洙
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Interference effects on scanning tunneling microscope-induced light emission from coupled system of molecular exciton and interface plasmons2017

    • 著者名/発表者名
      Kuniyuki Miwa, Hiroshi Imada, Miyabi Imai-Imada, Kensuke Kimura, Yousoo Kim
    • 学会等名
      Forefront of Molecular Dynamics at Surfaces and Interfaces: from a single molecule to catalytic reaction
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 単一分子の走査トンネル顕微鏡発光における電子相関効果2017

    • 著者名/発表者名
      三輪邦之、今田裕、木村謙介、Michael Galperin、金有洙
    • 学会等名
      第8回真空・表面科学若手研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 分子からの走査トンネル顕微鏡発光における多体量子効果2017

    • 著者名/発表者名
      三輪邦之、今田裕、木村謙介、Michael Galperin、金有洙
    • 学会等名
      2017年真空・表面科学合同講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 単一分子の電界誘起発光における電子相関効果2017

    • 著者名/発表者名
      三輪邦之、今田裕、木村謙介、Michael Galperin、金有洙
    • 学会等名
      日本物理学会 2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Single-molecule investigation of plasmon-exciton coupling2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Imada, Kuniyuki Miwa, Miyabi Imai-Imada, Shota Kawahara, Kensuke Kimura, Yousoo Kim
    • 学会等名
      Forefront of Molecular Dynamics at Surfaces and Interfaces: from a single molecule to catalytic reaction
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Phosphorescence detection from a single molecule with an STM2017

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Kimura, Hiroshi Imada, Kuniyuki Miwa, Miyabi Imai-Imada, Shota Kawahara, Junichi Takaya, Maki Kawai, Yousoo Kim
    • 学会等名
      Forefront of Molecular Dynamics at Surfaces and Interfaces: from a single molecule to catalytic reaction
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 走査トンネル顕微鏡を用いた電荷注入による単一分子における三重項励起状態の選択的形成2017

    • 著者名/発表者名
      木村謙介、今田裕、三輪邦之、今井みやび、河原祥太、竹谷純一、川合眞紀、金有洙
    • 学会等名
      第7回 CSJ化学フェスタ2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 絶縁体超薄膜上に吸着したPTCDA単一分子からの選択的な燐光発生2017

    • 著者名/発表者名
      木村謙介、今田裕、三輪邦之、今井みやび、河原祥太、竹谷純一、川合眞紀、金有洙
    • 学会等名
      日本物理学会 2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 走査トンネル顕微鏡を用いたPTCDA単一分子発光測定2017

    • 著者名/発表者名
      木村謙介、今田裕、三輪邦之、今井みやび、河原祥太、竹谷純一、川合眞紀、金有洙
    • 学会等名
      第12回 有機デバイス・物性院生研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] STM 発光分光法による分子間共鳴エネルギー移動の実空間計測2016

    • 著者名/発表者名
      今田裕、三輪邦之、今井みやび、河原祥太、木村謙介、金有洙
    • 学会等名
      第36回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] NaCl 絶縁体超薄膜上に吸着したPTCDA の単分子分光2016

    • 著者名/発表者名
      木村謙介、今田裕、今井みやび、河原祥太、三輪邦之、川合眞紀、金有洙
    • 学会等名
      第36回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Electron transport via charged molecule on ultrathin insulating film2016

    • 著者名/発表者名
      木村謙介、今田裕、今井みやび、河原祥太、三輪邦之、川合眞紀、金有洙
    • 学会等名
      表面界面スペクトロスコピー2016
    • 発表場所
      仙台秋保温泉岩沼屋(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Real-space investigation of energy transfer in molecular dimers2016

    • 著者名/発表者名
      今田裕、三輪邦之、今井みやび、河原祥太、木村謙介、金有洙
    • 学会等名
      表面界面スペクトロスコピー2016
    • 発表場所
      仙台秋保温泉岩沼屋(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 絶縁体超薄膜上における帯電した単一分子を介した電子伝導2016

    • 著者名/発表者名
      木村謙介、今田裕、今井みやび、河原祥太、三輪邦之、川合眞紀、金有洙
    • 学会等名
      第6回CSJ化学フェスタ2016
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] NaCl絶縁体薄膜におけるフタロシアニンの吸着構造2016

    • 著者名/発表者名
      三輪邦之
    • 学会等名
      「分子システム研究」第5回春季研究会
    • 発表場所
      かんぽの宿熱海(静岡県熱海市)
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical Investigation of Scanning Tunneling Microscope-Induced Light Emission from Molecular Exciton and Interface Plasmons2016

    • 著者名/発表者名
      三輪邦之、今田裕、坂上護、笠井秀明、金有洙
    • 学会等名
      表面界面における局所分光測定
    • 発表場所
      理化学研究所(埼玉県和光市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 表面吸着分子系の物性解析2016

    • 著者名/発表者名
      三輪邦之
    • 学会等名
      スーパーコンピュータHOKUSAIとShoubu、研究開発の最前線
    • 発表場所
      理化学研究所(埼玉県和光市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 絶縁超薄膜上に吸着した単一分子の電子伝導に現れる電子間相互作用2016

    • 著者名/発表者名
      木村謙介、今田裕、三輪邦之、今井みやび、河原祥太、川合眞紀、金有洙
    • 学会等名
      分子研研究会 表面科学の最先端と分子科学~第7回 真空・表面科学若手研究会~
    • 発表場所
      分子科学研究所(愛知県岡崎市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] STM発光分光法を用いた分子間共鳴エネルギー移動の実空間計測2016

    • 著者名/発表者名
      今田裕、三輪邦之、今井みやび、河原祥太、木村謙介、金有洙
    • 学会等名
      分子研研究会 表面科学の最先端と分子科学~第7回 真空・表面科学若手研究会~
    • 発表場所
      分子科学研究所(愛知県岡崎市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] STM 発光分光法を応用した単一分子吸収スペクトル測定2016

    • 著者名/発表者名
      今田裕、三輪邦之、今井みやび、河原祥太、木村謙介、金有洙
    • 学会等名
      物性研短期研究会「走査トンネル顕微鏡による物性研究の現状と展望」
    • 発表場所
      東京大学柏キャンパス(千葉県柏市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 絶縁体超薄膜上における帯電した単一分子を介した電子伝導2016

    • 著者名/発表者名
      木村謙介、今田裕、今井みやび、河原祥太、三輪邦之、川合眞紀、金有洙
    • 学会等名
      走査型プローブ顕微鏡のフロンティア~実用材料表面計測入門から最新物性問題への挑戦まで~
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of Interface Plasmon Modes for Constructing Theory of Scanning Tunneling Microscope-induced Light Emission2015

    • 著者名/発表者名
      三輪邦之、今田裕、坂上護、笠井秀明、金有洙
    • 学会等名
      表面界面スペクトロスコピー2015
    • 発表場所
      国立女性会館, 埼玉
    • 年月日
      2015-11-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Investigation of Optical Properties of Interface Plasmons for Quantitative Analysis of Scanning Tunneling Microscope-induced Light Emission2015

    • 著者名/発表者名
      Kuniyuki Miwa, Hiroshi Imada, Mamoru Sakaue, Hideaki Kasai, Yousoo Kim
    • 学会等名
      The 18th Asian Workshop on First-Principles Electronic Structure Calculations
    • 発表場所
      Institute for Solid State Physics (ISSP), the University of Tokyo, Kashiwa, Japan
    • 年月日
      2015-11-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 走査トンネル顕微鏡発光における界面プラズモンの光学応答2015

    • 著者名/発表者名
      三輪邦之、今田裕、坂上護、笠井秀明、金有洙
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学, 大阪
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical analysis of scanning tunneling microscope-induced light emission from molecular exciton and interface plasmons2015

    • 著者名/発表者名
      Kuniyuki Miwa, Hiroshi Imada, Mamoru Sakaue, Hideaki Kasai, Yousoo Kim
    • 学会等名
      NIMS Conference 2015
    • 発表場所
      Epochal Tsukuba, Ibaraki, Japan
    • 年月日
      2015-07-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum Interference between Exciton and Plasmon Dynamics in Scanning Tunneling Microscope-induced Light Emission2015

    • 著者名/発表者名
      Kuniyuki Miwa, Hiroshi Imada, Mamoru Sakaue, Hideaki Kasai, Yousoo Kim
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Ultrafast Surface Dynamics (USD9)
    • 発表場所
      Resort Hotel Laforet Biwako, Moriyama, Shiga, Japan
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] Frontier of Plasmon Enhanced Spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Rafael Jaculbia, Kuniyuki Miwa, Norihiko Hayazawa
    • 総ページ数
      43
    • 出版者
      ACS Publications
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi