• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マルチレベル・マルチソースデータに対応する高次元離散変数モデリング

研究課題

研究課題/領域番号 15J03947
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 統計科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

猪狩 良介  慶應義塾大学, 経済学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2017年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2016年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2015年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードマーケティング・サイエンス / 計量経済学 / ベイズ統計学
研究実績の概要

本年度は、昨年度に引き続き、マクロデータとミクロデータという、データの集計単位がまったく異なるデータを同時解析するモデル開発した。ミクロデータは、様々な理由から不完全データであることが多く、ミクロデータのみを用いた解析から得られた結果はバイアスがあることが多い。そこで、バイアスのあるミクロデータを用いた個人モデルを基本モデルとして解析し、その推定時にマクロデータを補助活用する方法を開発した。具体的には、準ベイズ法を利用して、バイアスのあるミクロレベルのデータを用いたモデルの母数の推定時にマクロデータを補助活用する方法を開発し、マルコフ連鎖モンテカルロ法を用いた推定法を提案した。本年度は、(1)準ベイズ法を利用したマクロ・ミクロデータの統計的データ融合と不完全データに対する継続時間分析への応用、(2)準ベイズ法を利用した中間欠測のある繰り返し継続時間分析、(3)セミパラメトリック準ベイズ法と欠測データ解析への応用、の大きく3点の研究を実施した。研究(1)(2)では、他社購買が観測されていない不完全な購買履歴データを解析した結果、不完全データから得られた推定結果は価格の効果を過小評価するが、提案手法では本来の結果を推定出来ることを示した。また、(3)では、欠測データ解析において、欠測メカニズムの特定が困難な状況においてもマクロ情報を組み込むことで本来の母数を適切に推定できることをシミュレーションにより示した。各研究成果を論文としてまとめ、研究(1)(2)は査読付き論文に掲載済み・採択済みである。また、研究(3)はWorking Paperとしてまとめた。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うちオープンアクセス 4件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Bayesian Data Combination Approach for Repeated Durations under Unobserved Missing Indicators: Application to Interpurchase-Timing in Marketing2018

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Igari and Takahiro Hoshino
    • 雑誌名

      Computational Statistics & Data Analysis

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quasi-Bayesian Inference for Latent Variable Models with External Information: Application to Generalized Linear Mixed Models for Biased Data2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hoshino and Ryosuke Igari
    • 雑誌名

      Keio-IES- discussion paper series

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Semiparametric Quasi-Bayesian Inference with Dirichlet Process Priors: Application to Nonignorable Missing Responses2017

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Igari and Takahiro Hoshino
    • 雑誌名

      Keio-IES- discussion paper series

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A SURVIVAL ANALYSIS INCORPORATING AUXILIARY INFORMATION BY A BAYESIAN GENERALIZED METHOD OF MOMENTS: APPLICATION TO PURCHASE DURATION MODELING2017

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Igari and Takahiro Hoshino
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese Society of Computational Statistics

      巻: 30 号: 1 ページ: 27-44

    • DOI

      10.5183/jjscs.1705001_242

    • NAID

      130006602336

    • ISSN
      0915-2350, 1881-1337
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Online-Offlineチャネルにおける消費者の購買間隔と購買金額の同時モデリング2016

    • 著者名/発表者名
      猪狩良介・星野崇宏
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ

      巻: 61(9) ページ: 589-599

    • NAID

      40020948964

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 統計的データ融合を用いた広告・価格販促の効果の推定2016

    • 著者名/発表者名
      猪狩良介・星野崇宏
    • 雑誌名

      日経広告研究所報

      巻: 289 ページ: 2-9

    • NAID

      40020982350

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マクロデータとミクロデータの統計的データ融合手法の開発:自社データとマクロ情報を利用した中間欠測のある購買間隔からのマーケティング施策の効果の理解2017

    • 著者名/発表者名
      猪狩良介・星野崇宏
    • 学会等名
      日本マーケティング・サイエンス学会第101回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 準ベイズ法による補助情報を利用した欠測のある生存時間解析モデルの提案:購買間隔モデルへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      猪狩良介・星野崇宏
    • 学会等名
      日本行動計量学会第45回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 準ベイズ法のセミパラメトリックモデルへの拡張と欠測データ解析への応用2017

    • 著者名/発表者名
      猪狩良介・星野崇宏
    • 学会等名
      2017年度 統計関連学会連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 経済学モデルと行動経済学的知見のマーケティングサイエンスへの貢献2017

    • 著者名/発表者名
      猪狩良介・加藤諒・竹内真登・中川宏道・星野崇宏
    • 学会等名
      日本マーケティング・サイエンス学会第102回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 消費者異質性の動的変化を考慮したマルチチャネル購買間隔モデル2016

    • 著者名/発表者名
      猪狩良介・星野崇宏
    • 学会等名
      日本マーケティング・サイエンス学会第100回大会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 直接効用関数による購買選択モデルの新しい推定法の提案2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎慧・猪狩良介・星野崇宏
    • 学会等名
      日本マーケティング・サイエンス学会第100回大会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 中間欠測のある繰り返し生存時間解析モデルの提案:ダイレクトマーケティングへの応用2016

    • 著者名/発表者名
      猪狩良介・星野崇宏
    • 学会等名
      2016年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] オンラインとオフラインの購買行動推移はいかに起こるか?~大規模リテールデータから~2016

    • 著者名/発表者名
      猪狩良介・星野崇宏
    • 学会等名
      日本行動計量学会第44回大会
    • 発表場所
      札幌学院大学(北海道江別市)
    • 年月日
      2016-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] いつ、どのチャネルで、いくら購入するのか?~Online-Offlineチャネルにおける消費者の購買行動モデル~2016

    • 著者名/発表者名
      猪狩良介・星野崇宏
    • 学会等名
      第52回消費者行動研究コンファレンス
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Online-Offlineチャネルにおける消費者の購買行動モデル:購買間隔と金額の同時分析2016

    • 著者名/発表者名
      猪狩良介
    • 学会等名
      日本マーケティング・サイエンス学会 行動経済学と産業組織論によるマーケティング・モデルの深化部会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2016-05-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Online/Offline購買における消費者の新製品学習行動モデル: チャネル間比較と関係性の把握2015

    • 著者名/発表者名
      猪狩良介・星野崇宏
    • 学会等名
      第51回消費者行動研究コンファレンス
    • 発表場所
      小樽商科大学(北海道小樽市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] A Joint Model of Survival and Longitudinal Data under Nonignorable Intermittent Missingness2015

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Igari and Takahiro Hoshino
    • 学会等名
      International Workshop for the Japanese Society of Computational Statistics
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県恩納村)
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi