• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

労働者の身体活動量増加メカニズムの実証-EAT日本語版を用いた職場介入-

研究課題

研究課題/領域番号 15J04085
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 臨床心理学
研究機関東京大学

研究代表者

渡辺 和広  東京大学, 医学系研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2017年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2016年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2015年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード身体活動 / 職場環境 / メンタルヘルス / 労働者 / 産業保健
研究実績の概要

平成30年度は、研究の最終年度として、職場環境が労働者の身体活動量、および心理的ストレス反応に及ぼす影響を明らかにすることを目的とした介入研究を完了し、研究結果をまとめた。
採用第1年目、および2年目に実施した尺度開発研究、および縦断調査研究の結果にもとづき、職場の環境調整を伴う身体活動促進プログラムを開発した。そのプログラムの効果を検証するために、日本の事業所、および労働者を対象としたクラスター無作為化比較試験を実施した。
クラスター無作為化比較試験は、平成28年に東京大学大学院医学系研究科・医学部倫理審査委員会の承認を得た。また、この研究はUMIN臨床試験登録システムに登録されている(ID=UMIN000024069)。試験は平成28年6月から研究参加事業所の募集を開始し、全8事業所、および190名の労働者からの協力を得た。事前調査を平成28年12月より開始し、平成29年3月~6月に介入3ヶ月後調査、および平成29年6月~9月に介入6ヶ月後調査を実施し、終了した。
研究成果として、この研究内容を平成29年8月にメキシコで開催された国際学会で発表した。また、研究のプロトコルを査読付き論文として英文誌に発表した。さらに、研究結果は東京大学大学院医学系研究科の博士論文としてまとめたほか、現在、英文誌へ投稿済みである。
当該研究に関連して、職場の心理社会的要因が労働者のメタボリックシンドローム発症に及ぼす影響を検討するための系統的レビューを実施し、そのプロトコル論文を査読付き論文として英文誌に発表した。また、スマートフォンゲームアプリ「Pokemon GO」をプレイすることと労働者のメンタルヘルスとの関連を検討した研究を、査読付き論文として英文誌に発表した。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 2件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Effect of the National Stress Check Program on mental health among workers in Japan: A 1-year retrospective cohort study2018

    • 著者名/発表者名
      Imamura K, Asai Y, Watanabe K, Tsutsumi A, Shimazu A, Inoue A, Hiro H, Odagiri Y, Yoshikawa T, Yoshikawa E, Kawakami N.
    • 雑誌名

      journal of Occupational Health

      巻: 60 号: 4 ページ: 298-306

    • DOI

      10.1539/joh.2017-0314-OA

    • NAID

      130007419716

    • ISSN
      1341-9145, 1348-9585
    • 年月日
      2018-07-20
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Work-related psychosocial factors and onset of metabolic syndrome among workers: a systematic review and meta-analysis protocol.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakuraya A, Watanabe K, Kawakami N, Imamura K, Ando E, Asai Y, Eguchi H, Kobayashi Y, Nishida N, Arima H, Shimazu A, Tsutsumi A.
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 7 号: 6 ページ: e016716-e016716

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2017-016716

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pokemon GO and psychological distress, physical complaints, and work performance among adult workers: a retrospective cohort study.2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Kawakami N, Imamura K, Inoue A, Shimazu A, Yoshikawa T, Hiro H, Asai Y, Odagiri Y, Yoshikawa E, Tsutsumi A.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 10758-10758

    • DOI

      10.1038/s41598-017-11176-2

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of a multicomponent workplace intervention programme with environmental changes on physical activity among Japanese white collar employees: a protocol for a cluster randomised controlled trial.2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Kawakami N.
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Internal consistency, convergent validity, and structural validity of the Japanese version of the Physical Activity Self-Regulation scale (PASR-12) among Japanese workers: A validation study2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Kawakami N, Adachi H, Inoue S, Renee Umstattd Meyer M.
    • 雑誌名

      journal of Occupational Health

      巻: 59 号: 1 ページ: 24-32

    • DOI

      10.1539/joh.16-0143-OA

    • NAID

      130005297273

    • ISSN
      1341-9145, 1348-9585
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Improvement of the work environment and work-related stress: a cross-sectional multilevel study of a nationally representative sample of Japanese workers.2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Tabuchi T, Kawakami N.
    • 雑誌名

      Journal of Occupaional and Environmental Medicine

      巻: 59 号: 3 ページ: 295-303

    • DOI

      10.1097/jom.0000000000000950

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 労働者における身体活動とメンタルヘルス:一次予防としての介入効果2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺和広・川上憲人.
    • 雑誌名

      産業医学ジャーナル

      巻: 40 ページ: 88-92

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Working hours and the onset of depressive disorder: a systematic review and meta-analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Imamura K, Kawakami N.
    • 雑誌名

      Occupational and Environmental Medicine

      巻: 73 ページ: 877-884

    • DOI

      10.1136/oemed-2016-103845

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interrelationships between job resources, vigor, exercise habit, and serum lipids in Japanese employees: a multiple group path analysis using medical checkup data2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Otsuka Y, Inoue A, Sakurai K, Ui A, Nakata A.
    • 雑誌名

      Int J Behav Med

      巻: 23 号: 4 ページ: 410-417

    • DOI

      10.1007/s12529-015-9516-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The modeling effect of health-improving workplace environment on promoting physical activity in white-collar employees: a multi-site longitudinal study using multi-level structural equation modeling2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Otsuka Y, Shimazu A, Kawakami N.
    • 雑誌名

      Journal of Occupational and Environmental Medicine

      巻: 58 号: 2 ページ: 178-184

    • DOI

      10.1097/jom.0000000000000590

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Psychological detachment from work during non-work time: linear or curvilinear relations with mental health and work engagement?2016

    • 著者名/発表者名
      Shimazu A, Matsudaira K, De Jonge J, Tosaka N, Watanabe K, Takahashi M.
    • 雑誌名

      Industrial health

      巻: 54 号: 3 ページ: 282-292

    • DOI

      10.2486/indhealth.2015-0097

    • NAID

      130005156519

    • ISSN
      0019-8366, 1880-8026
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 労働者の身体活動を促進する職場環境2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺和広・川上憲人
    • 雑誌名

      産業医学ジャーナル

      巻: 39 ページ: 100-104

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 職場の健康促進環境と労働者の余暇時の身体活動:多事業所を対象とした縦断研究2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺和広・川上憲人.
    • 学会等名
      第23回日本行動医学会学術総会
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学 (沖縄県国頭郡)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 職場の心理社会的要因とメタボリックシンドロームの発症:系統的レビューとメタ分析.2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺和広・櫻谷あすか・川上憲人・今村幸太郎・江口尚・安藤絵美子・浅井裕美・小林由佳・西田典充・有馬秀晃・井上彰臣・島津明人・堤明純.
    • 学会等名
      第90回日本産業衛生学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of a multi-component workplace intervention program with environmental changes on physical activity among Japanese white-collar employees: a cluster randomized controlled trial.2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Kawakami N.
    • 学会等名
      The 14th The 6th International Congress of the International Commission on Occupational Health-Work Organization and Psychosocial Factors (ICOH-WOPS) Scientific Committee-2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A relationship between workplace health promotion environment and leisure-time physical activity among employees: a multi-site cross sectional study2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Kawakami N.
    • 学会等名
      The 14th International Congress of Behavioral Medicine
    • 発表場所
      Pullman Melbourne Albert Park Hotel (Australia, Melbourne)
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 職場環境改善と労働者のストレス:労働者健康状況調査に基づく横断研究.2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺和広・田淵貴大・川上憲人.
    • 学会等名
      第24回日本産業ストレス学会
    • 発表場所
      一橋講堂 (東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 身体活動に対する自己調整尺度日本語版の作成:日本人労働者を対象とした信頼性・妥当性の検討2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺和広・川上憲人・足立英彦.
    • 学会等名
      第89回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      福島県文化センター (福島県福島市)
    • 年月日
      2016-05-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 職場の健康促進がホワイトカラー労働者の身体活動量、自己効力感、および心理的ストレス反応の関連に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺和広・大塚泰正・島津明人・川上憲人
    • 学会等名
      第23回日本産業ストレス学会
    • 発表場所
      京都テルサ (京都府京都市)
    • 年月日
      2015-12-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 製造・販売従業員における仕事の資源,活気,運動習慣,および血中脂質の関連 ―健康診断データを用いた多母集団同時パス解析―2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺和広・大塚泰正・井上彰臣・櫻井研司・宇井秋子・中田光紀
    • 学会等名
      第22回日本行動医学会学術総会
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 丸山総一郎 (編):働く女性のストレスとメンタルヘルスケア2017

    • 著者名/発表者名
      大塚泰正・中澤祐子・ 渡辺和広.
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      創元社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 建設業労働災害防止協会 (編):建設現場の職場環境改善マニュアル-「建災防方式健康KYと無記名ストレスチェック」の活用2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺和広・川上憲人.
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      建設業労働災害防止協会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 原田誠一 (編):精神医療からみたわが国の特徴と問題点. 外来精神科診療シリーズ Part Ⅲ メンタルクリニックの果たすべき役割2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺和広・川上憲人.
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi