• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

N-メトキシ基を反応性制御素子として用いたアルカロイドの実践的合成法の開発と応用

研究課題

研究課題/領域番号 15J05926
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 有機化学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

寄立 麻琴  慶應義塾大学, 理工学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2017年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2016年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2015年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードアミド / ステモアミド / ステモニン / サキソラムアミド / 求核付加反応 / 官能基選択性 / ブロック合成 / ラクタム / ステモナアルカロイド / アミド基
研究実績の概要

近年、創薬化学を中心に、合成による供給が望まれる分子の構造は急激に複雑化している。これは、年々合成技術が向上し、これまでに困難とされていた複雑分子の合成が可能になってきたことに由来する。複雑な化合物は多数の官能基を有するため、特に合成終盤において、官能基選択的な分子変換技術が求められる。元来高い反応性を有する官能基を選択的に変換することは容易だが、この反応性を逆転させるような革新的な反応の開発は有機合成化学の大きな発展につながる。この様な背景のもと、当研究室ではカルボニル化合物の中で求電子性が低いとされている“アミド基”の選択的な変換法を研究している。
アミド基選択的な求核付加反応の開発と応用を行う上で、申請者はステモアミド系アルカロイドを合成標的に設定した。ステモアミドはγ-ラクトンとγ-ラクタムをあわせ持つ三環性天然物であり、それぞれのカルボニル炭素にγ-ラクトンが連結した類縁体が多数存在する。環ひずみを有するγ-ラクトンは、鎖状のエステルに比べて求電子性が高いため、ラクタム選択的な求核付加反応は難しい課題であった。この問題に対して、申請者はイリジウム触媒を用いるアミド基の温和なヒドロシリル化反応によりラクタム選択的な求核付加反応を開発した。開発した反応を用いて、ステモアミドの類縁体であるサキソラムアミド、イソサキソラムアミドおよびステモニンの全合成を達成した。
次に、他のステモアミド系天然物を含めた網羅的合成のために、ステモアミドのグラムスケール合成経路の確立を行った。特に、ステモアミドのγ-ラクトンとγ-ラクタムを直接連結する鍵反応“ビニロガスマイケル反応”を中心的に検討した。合成ルートの各段階を詳細に検討し、7工程、19.2%で(-)-ステモアミドのグラムスケール合成を達成した。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Crystal structure of (-)-(5R,7R,8S,9R,10S)-8-methyl-7-[(5R)-3-methyl-2-oxooxolan-3-en-5-yl]-1-aza-6-oxatricyclo-[8.3.0.05,9]tridecan-13-one monohydrate2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Oishi、Makoto Yoritate、Takaaki Sato、Noritaka Chida
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica

      巻: E74 ページ: 555-558

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unified Total Synthesis of Stemoamide-Type Alkaloids by Chemoselective Assembly of Five-Membered Building Blocks2017

    • 著者名/発表者名
      Yoritate Makoto、Takahashi Yoshito、Tajima Hayato、Ogihara Chisato、Yokoyama Takashi、Soda Yasuki、Oishi Takeshi、Sato Takaaki、Chida Noritaka
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 139 号: 50 ページ: 18386-18391

    • DOI

      10.1021/jacs.7b10944

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Unified Total Synthesis of Stemoamide-type Alkaloids Featuring Chemoselective Assembly of Five-membered Building Blocks2018

    • 著者名/発表者名
      Makoto Yoritate、Yoshito Takahashi、Hayato Tajima、Chisato Ogihara、Takashi Yokoyama、Takeshi Oishi、Takaaki Sato、Noritaka Chida
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] イリジウム触媒を用いたアミド基選択的な還元的求核付加反応の開発2018

    • 著者名/発表者名
      高橋芳人、吉井梨紗、中島実奈美、寄立麻琴、佐藤隆章、千田憲孝
    • 学会等名
      第113回有機合成シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] サキソラムアミドの全合成2017

    • 著者名/発表者名
      寄立麻琴、横山貴、高橋芳人、田島隼人、荻原知里、佐藤隆章、千田憲孝
    • 学会等名
      日本化学会 第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] イリジウム触媒を用いた三級アミド基選択的な還元的求核付加反応の開発2017

    • 著者名/発表者名
      高橋芳人,寄立麻琴,中島実奈美,佐藤隆章,千田憲孝
    • 学会等名
      日本化学会 第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ステモアミド系アルカロイドの網羅的全合成2017

    • 著者名/発表者名
      寄立麻琴、高橋芳人、田島隼人、荻原知里、横山貴、佐藤隆章、千田憲孝
    • 学会等名
      第59回天然有機化合物討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Total Synthesis of Stemoamide-type Alkaloids2017

    • 著者名/発表者名
      寄立麻琴
    • 学会等名
      第8回大津会議
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ステモアミド系アルカロイドの統一的全合成2016

    • 著者名/発表者名
      寄立麻琴、高橋芳人、田島隼人、横山貴、佐藤隆章、千田憲孝
    • 学会等名
      第110回有機合成化学シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-11-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ステモアミド系アルカロイドの統一的全合成2016

    • 著者名/発表者名
      寄立麻琴、高橋芳人、田島隼人、横山貴、佐藤隆章、千田憲孝
    • 学会等名
      第51回天然物化学談話会
    • 発表場所
      湯沢東映ホテル(新潟県・魚沼郡)
    • 年月日
      2016-07-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ステモナアルカロイド類の統一的合成ルートの開発2016

    • 著者名/発表者名
      寄立 麻琴、高橋 芳人、田島 隼人、横山 貴、佐藤 隆章、千田 憲孝
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学 京田辺キャンパス(京都府・京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] イリジウム触媒を用いたアミド基選択的な還元的求核付加反応2016

    • 著者名/発表者名
      高橋 芳人、寄立 麻琴、中島 実奈美、佐藤 隆章、千田 憲孝
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学 京田辺キャンパス(京都府・京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ステモナアルカロイド類の合成研究2015

    • 著者名/発表者名
      寄立 麻琴、高橋 芳人、田島 隼人、佐藤 隆章、千田 憲孝
    • 学会等名
      天然物化学談話会
    • 発表場所
      グリーンピア岩沼 モンタナリゾート(宮城県・岩沼市)
    • 年月日
      2015-07-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi