• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

知識型スマートグリッドのための知識クラスタ型エージェントフレームワークの研究開発

研究課題

研究課題/領域番号 15J06341
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 情報ネットワーク
研究機関東北大学

研究代表者

加藤 匠  東北大学, 情報科学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2016年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2015年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード知識クラスタ型エージェントフレームワーク / マルチエージェント / 知識処理 / スマートグリッド / エージェントフレームワーク / 情報システム
研究実績の概要

本研究はスマートグリッドにおいて,電力系統,電気自動車,需要家やその中の情報家電,ネットワークロボットなど,規模も性質も異なる構成要素が,利用者の要求や状況に合わせて協調連携する運用管理を実現する、知識クラスタ型エージェントフレームワークの研究開発を推進してきた。本年度(最終年度)は、前年度に設計・開発を行った本フレームワークを用いて、(i)実験システムの設計・開発、および(ii)本フレームワークの評価実験を実施した。
(i) 本フレームワークを用いた実験システムの設計・開発
先ず、フレームワークの性能評価や、エージェント間連携方式の評価項目の整理を行った。また、評価実験のために実証実験環境の設計・開発を行った。具体的には、スマートグリッドに組み込まれるスマートホームにおいて、情報家電やネットワークロボットを用いて利用者を能動的に支援するシステム、また、スマートグリッドにおける電力需給管理システムなどを試作し、実験環境として整備した。
(ii) 本フレームワークの評価実験
(i)において開発した実験システムを用いて、各種システムにおける本フレームワーク導入の効果を評価した。具体的には、本フレームワークによって開発が包括的に支援されるエージェントを用い、上述したスマートホームとスマートグリッドにおいて、多様な構成要素が横断的に連携してサービスを提供する実験を行った。実験から、本フレームワーク導入の効果によって、多種多様な構成要素の連携が可能となったこと、またシステムが利用要求の変化に即して柔軟に対応する能力を備えことを確認した。この成果は国内の研究会、国際会議などで複数発表しており、特に国際会議ACCN2017 (Advances in Computing, Control and Networking)ではBest Paper Awardを受賞するなど、高い評価を受けた。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件)

  • [学会発表] 避難行動支援向けエージェント型IoTシステムの検討2017

    • 著者名/発表者名
      片山健太, 横山真悟, 加藤匠, 高橋秀幸, 横田信英, 杉安和也, 木下哲男
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋市
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マルチエージェントに基づく異種IoTデバイスの協調制御手法2017

    • 著者名/発表者名
      横山真悟,加藤匠,高橋秀幸,木下哲男
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋市
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Multiagent-based Autonomic Service Organization Scheme for the Internet of Things2017

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kato, Hideyuki Takahashi, Tetsuo Kinoshita
    • 学会等名
      the Sixth International Conference On Advances in Computing, Control and Networking (ACCN 2017)
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2017-02-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エージェント型IoTデバイスの連携による避難行動支援機能の提案2017

    • 著者名/発表者名
      片山健太, 横山真悟, 加藤匠, 高橋秀幸, 横田信英, 杉安和也, 木下哲男
    • 学会等名
      情報処理学会東北支部研究会
    • 発表場所
      東北学院大学、仙台市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] エージェント型IoTシステムにおける適応制御機構の設計と実装2016

    • 著者名/発表者名
      横山真悟,加藤匠,高橋秀幸, 木下哲男
    • 学会等名
      平成28年度電気関係学会東北支部連合大会
    • 発表場所
      東北学院大学、仙台市
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] エージェント指向IoTに基づく自律的サービス構成基盤2016

    • 著者名/発表者名
      加藤匠,高橋秀幸, 木下哲男
    • 学会等名
      第2回東北大学附置研究所若手アンサンブルワークショップ
    • 発表場所
      東北大学、仙台市
    • 年月日
      2016-07-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] エージェント型IoTシステムの自律適応制御手法2016

    • 著者名/発表者名
      横山 真悟,加藤 匠,高橋 秀幸,木下 哲男
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] IoTエージェントのプランニング知識に基づく分散協調制御2016

    • 著者名/発表者名
      千葉 遼,加藤 匠,高橋 秀幸
    • 学会等名
      第12回先進的情報通信工学研究会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-02-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Intelligent Home Security System Using Agent-based IoT Devices2015

    • 著者名/発表者名
      Zhaoqing Peng, Takumi Kato, Hideyuki Takahashi, Tetsuo Kinoshita
    • 学会等名
      4th IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2015)
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center (Osaka City, Japan)
    • 年月日
      2015-10-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] IoT向けエージェントによる柔軟なホームセキュリティサービス構成法2015

    • 著者名/発表者名
      加藤 匠,ポン ジャオチン,高橋 秀幸,木下 哲男
    • 学会等名
      第25回 インテリジェント・システム・シンポジウム (FAN 2015)
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Agent-Oriented Cooperation of IoT Devices towards Advanced Logistics2015

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kato, Ryo Chiba, Hideyuki Takahashi, Tetsuo Kinoshita
    • 学会等名
      CDS 2015: 3rd IEEE International Workshop on Consumer Devices and Systems held in conjunction with the 39th Annual International Computers, Software & Applications Conference (COMPSAC2015) Workshop
    • 発表場所
      Tunghai University, Taichung, Taiwan
    • 年月日
      2015-07-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi