• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肥満白色脂肪組織の慢性炎症,および大腸炎の可視化を目指した新規動物評価法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 15J06484
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 食品科学
研究機関広島大学

研究代表者

眞田 洋平  広島大学, 生物圏科学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2016年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2015年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード肥満 / 慢性炎症 / マクロファージ / in vivoイメージング / 大腸炎
研究実績の概要

本研究では、肥満時に白色脂肪組織に浸潤するマクロファージと脂肪細胞との相互作用を体外から観察することで、肥満脂肪組織の慢性炎症を非侵襲的に評価可能とする新たな動物モデルの構築を目指した。
肥満脂肪組織へのマクロファージ浸潤量のマーカーとなりうる脂肪細胞由来の因子として急性期炎症性タンパク質として知られるserum amyloid A3 (saa3)を同定し、saa3遺伝子のpromoter活性を利用したレポーターマウス(saa3-luc Tg mouse)を作出した。作出したsaa3-luc Tg mouseは、高脂肪食負荷により肥満を誘導した際に、白色脂肪組織周囲にsaa3遺伝子のpromoter活性に基づく高い化学発光が観察された。さらに、saa3遺伝子の活性化機構に関して、活性化マクロファージとの相互作用によって炎症性の転写因子CCAAT/enhancer-binding protein beta (CEBP/β)がリン酸化され、promoter領域に3か所存在する結合ドメインに結合することが重要であることを明らかにした。本研究において、saa3-luc Tg mouseが肥満脂肪組織の慢性炎症の評価モデルとして利用可能であることを確認するとともに、マクロファージの浸潤に応答するsaa3遺伝子の活性化機構におけるCEBP/βの役割についても明らかにしたことは、肥満白色脂肪組織における慢性炎症の病態発症機序の解明につながると考えられる。一方で、炎症性大腸炎の評価モデルとしての応用を目指した研究では、dextran sulphate sodium (DSS)誘導性の大腸炎組織において著しくsaa3遺伝子の発現量が増加し、かつ大腸組織においてルシフェラーゼの化学発光が観察可能であることを明らかにした。今後、炎症性大腸炎の非侵襲的な評価モデルとしても本モデルマウスの応用が期待される研究成果となった。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 肥満の慢性炎症を体外から観察する2017

    • 著者名/発表者名
      眞田 洋平、 矢中 規之
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとバイオインダストリー誌 (B&I 誌)

      巻: 75

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum Amyloid A3 Gene Expression in Adipocytes is an Indicator of the Interaction with Macrophages.2016

    • 著者名/発表者名
      Sanada Y et al.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 6 号: 1 ページ: 38697-38697

    • DOI

      10.1038/srep38697

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] In vivo imaging model mice for assessing of obese aipose inflamatio and DSS-induced colon inflammation.2015

    • 著者名/発表者名
      Yohei Sanada1, Takafumi Yamamoto1, Sumire Kanai1, Fusanori Nishimura2, Fons van de Loo3, Norihisa Kato1 and Noriyuki Yanaka1
    • 学会等名
      18th International Conference of Functional Food Center
    • 発表場所
      米国,Harvard Medical School
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In vivo imaging of adipose tissue inflammation by using Saa3 promoter activity2015

    • 著者名/発表者名
      Yohei Sanada1, Takafumi Yamamoto1, Sumire Kanai1, Fusanori Nishimura2, Fons van de Loo3, Norihisa Kato1 and Noriyuki Yanaka1
    • 学会等名
      12th Asian Congress of Nutrition
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi