• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヤドカリにおける個体識別の確立と忘却

研究課題

研究課題/領域番号 15J07721
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 生態・環境
研究機関北海道大学 (2016)
和歌山大学 (2015)

研究代表者

石原(安田) 千晶  北海道大学, 水産科学研究科(研究院), 助教

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードオス間闘争 / 個体識別 / 劣位個体の意思決定 / 評価戦略
研究実績の概要

本研究は、ヤドカリのオスが 1. メスをめぐるオス間闘争、あるいは 2. 強度の低い小競り合いのような通常の相互作用から優劣を構築し、劣位個体がそれに基づいた個体識別を確立して、同一の優位個体と再遭遇した際に闘争を避けるか、また、そのようにして確立した劣位個体の個体識別が、再遭遇時に優位個体の状況が変化することで、より速やかに破棄されるかを検証するものである。
本年は、主たる対象種であるユビナガホンヤドカリにおいて、前年度からの実験・解析を進め、以下3編の成果発表に至った。まず、野外の交尾前ガードペアを用いたメスをめぐるオス間闘争において、オスの大鋏脚の重要性と挑戦者が闘争前・闘争中に行う評価戦術を明らかにした研究が、研究代表者を筆頭著者として国際誌に掲載された。また、共同研究として、本種の一腹卵数と卵径が繁殖期を通じて経月変化すること、並びに大鋏脚サイズの性的二型が年間の繁殖スケジュールと対応してその強度を変化させることを実証し、研究代表者を対応・筆頭著者として国内誌と国際誌に発表した。
これらに加えて、本種のオスが、オス間闘争での優劣を介して、過去の闘争相手を個体識別していることを明らかにした。すなわち、観察対象の劣位オスは、過去の闘争で自らが敗北した優位オスと遭遇した場合に、そうではない優位オスと遭遇した場合と比較して、闘争を仕掛ける頻度が大幅に低下した。本成果も国内学会にて発表されている。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 13件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Seasonal change in sexual size dimorphism of the major cheliped in the hermit crab Pagurus minutus2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuda CI, Otoda M, Nakano R, Takiya Y, Koga T
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 347-357

    • DOI

      10.1007/s11284-017-1438-3

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Importance of weapon size in all stages of male-male contests in the hermit crab Pagurus minutus2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuda CI, Koga T
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology and Sociobiology

      巻: 70 号: 12 ページ: 2175-2183

    • DOI

      10.1007/s00265-016-2221-0

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ホンヤドカリ<i>Pagurus filholi</i>のオス間闘争:闘わないオスが多い2016

    • 著者名/発表者名
      加我夏美・石原 (安田) 千晶・和田 哲
    • 雑誌名

      CANCER

      巻: 25 号: 0 ページ: 9-16

    • DOI

      10.18988/cancer.25.0_9

    • NAID

      130005431557

    • ISSN
      0918-1989, 2424-1407
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヨモギホンヤドカリの交尾前ガードペアにみられる同類交配と闘争経験に基づいたオスの配偶者選択2016

    • 著者名/発表者名
      小島早智・石原 (安田) 千晶・和田 哲
    • 雑誌名

      CANCER

      巻: 25 号: 0 ページ: 17-24

    • DOI

      10.18988/cancer.25.0_17

    • NAID

      130005431627

    • ISSN
      0918-1989, 2424-1407
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ユビナガホンヤドカリ <i>Pagurus minutus</i> における同一繁殖期中の抱卵数と卵径の時間変動2016

    • 著者名/発表者名
      中野玲子・石原 (安田) 千晶・古賀庸憲
    • 雑誌名

      日本ベントス学会誌

      巻: 71 号: 1 ページ: 32-36

    • DOI

      10.5179/benthos.71.32

    • NAID

      130005432510

    • ISSN
      1345-112X, 1883-891X
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Do weaponless males of the hermit crab Pagurus minutus give up contests without escalation? Behavior of intruders that lack their major cheliped in male-male contests2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuda CI, Koga T
    • 雑誌名

      Journal of Ethology

      巻: 34 ページ: 249-254

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ミネフジツボの脱皮前後の行動2016

    • 著者名/発表者名
      為近昌美・石原 (安田) 千晶・和田 哲
    • 雑誌名

      CANCER

      巻: 25 号: 0 ページ: 25-27

    • DOI

      10.18988/cancer.25.0_25

    • NAID

      130005431617

    • ISSN
      0918-1989, 2424-1407
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 宿外となる巻き貝サイズに依存したヤドカリサイズの違い:和歌山県の加太と友ヶ島における比較2016

    • 著者名/発表者名
      塩﨑祐斗・寺島杏奈・石原(安田)千晶・古賀庸憲
    • 雑誌名

      南紀生物

      巻: 58 ページ: 48-51

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ホンヤドカリPagurus filholiのオス間闘争:闘わないオスが多い2016

    • 著者名/発表者名
      加我夏美・石原 (安田) 千晶・和田 哲
    • 雑誌名

      Cancer

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヨモギホンヤドカリの交尾前ガードペアにみられる同類交配と闘争経験に基づいたオスの配偶者選択2016

    • 著者名/発表者名
      小島早智・石原 (安田) 千晶・和田 哲
    • 雑誌名

      Cancer

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Do weaponless males of the hermit crab Pagurus minutus give up contests without escalation? Behavior of intruders that lack their major cheliped in male-male contests2016

    • 著者名/発表者名
      Chiaki I. Yasuda, Tsunenori Koga
    • 雑誌名

      Journal of Ethology

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ミネフジツボの脱皮前後の行動2016

    • 著者名/発表者名
      為近昌美・石原 (安田) 千晶・和田哲.
    • 雑誌名

      Cancer

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Sex-related differences in size, function and regeneration of the major cheliped in the hermit crab, Pagurus filholi2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuo K, Tanikawa D, Yasuda CI, Wada S
    • 雑誌名

      Marine Ecology

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 1391-1399

    • DOI

      10.1111/maec.12238

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Previous mating experience increase fighting success during male-male contests in the hermit crab Pagurus nigrofascia.2015

    • 著者名/発表者名
      Chiaki I. Yasuda, Kento Matsuo, Satoshi Wada
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology and Sociobiology

      巻: 69 号: 8 ページ: 1287-1292

    • DOI

      10.1007/s00265-015-1941-x

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reason for being single: some males do not guard receptive females in the hermit crab Pagurus filholi2015

    • 著者名/発表者名
      Yukari Hasaba, Chiaki I. Yasuda, Satoshi Wada
    • 雑誌名

      Animal Behaviour

      巻: 107 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1016/j.anbehav.2015.06.003

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regeneration of major cheliped after the mating season in the hermit crab Pagurus middendorffii2015

    • 著者名/発表者名
      Chiaki I. Yasuda, Satoshi Wada
    • 雑誌名

      Crustacean Research

      巻: 44 ページ: 29-38

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 右鋏脚の自切によるテナガホンヤドカリの捕食者回避行動2015

    • 著者名/発表者名
      松尾謙人・石原 (安田) 千晶・和田哲
    • 雑誌名

      Cancer

      巻: 24 ページ: 21-23

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] ヤドカリの個体識別:記憶の中の相手の強さと現在の強さの不一致2017

    • 著者名/発表者名
      石原千晶, 寒竹悠子, 和田哲
    • 学会等名
      日本生態学会第64回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ユビナガホンヤドカリの敗者効果:負けた後は戦わない、同じ敵とはもっと戦わない2016

    • 著者名/発表者名
      石原 (安田) 千晶・古賀庸憲
    • 学会等名
      2016年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Do weaponless hermit crabs give up contests without escalation?2016

    • 著者名/発表者名
      Chiaki I. Yasuda, Tsunenori Koga
    • 学会等名
      ISBE 2016
    • 発表場所
      Exeter, England
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ユビナガホンヤドカリのオス間闘争:いつもハサミが大事2016

    • 著者名/発表者名
      石原 (安田) 千晶・古賀庸憲
    • 学会等名
      日本生態学会第63回仙台大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] テナガホンヤドカリのオスによる配偶相手の変更もしくは横恋慕2016

    • 著者名/発表者名
      和田哲・小黒歩・守田安祐美・石原 (安田) 千晶
    • 学会等名
      日本生態学会第63回仙台大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Do weaponless hermit crabs give up contests without escalation?2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuda CI, Koga T
    • 学会等名
      ISBE 2016
    • 発表場所
      Exeter University (Exeter, England)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] テナガホンヤドカリのオスにおける自切後の脱皮と大鉗脚の再生:繁殖期までの期間による違い2015

    • 著者名/発表者名
      石原 (安田) 千晶
    • 学会等名
      南紀生物同好会研究発表大会
    • 発表場所
      田辺
    • 年月日
      2015-11-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 闘争強度の低下:不確実な相手から確実な相手へ2015

    • 著者名/発表者名
      石原 (安田) 千晶
    • 学会等名
      日本動物行動学会第34回大会
    • 発表場所
      品川
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ユビナガホンヤドカリのオス間闘争:ハサミで評価、ハサミで攻撃2015

    • 著者名/発表者名
      石原 (安田) 千晶・古賀庸憲
    • 学会等名
      日本動物行動学会第34回大会
    • 発表場所
      品川
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ユビナガホンヤドカリのオス間闘争:ハサミで評価、ハサミで攻撃2015

    • 著者名/発表者名
      石原 (安田) 千晶・古賀庸憲
    • 学会等名
      2015年日本ベントス学会・日本プランクトン学会・合同大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ヨモギホンヤドカリのオス間闘争における敗者効果2015

    • 著者名/発表者名
      小島早智・石原 (安田) 千晶・和田哲
    • 学会等名
      2015年日本ベントス学会・日本プランクトン学会・合同大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Previous mating experience increases fighting success during male-male contests in the hermit crab Pagurus nigrofascia2015

    • 著者名/発表者名
      Chiaki I. Yasuda
    • 学会等名
      Behaviour 2015-34th International Ethological Conference
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2015-08-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi