研究課題
特別研究員奨励費
外来配列から核ゲノムを防御するエピジェネティックな機構としては、RNA依存的DNAメチル化(RdDM)が知られている一方、RNAi非依存的にDNAメチル化を引き起こす経路の存在も示唆されている。本研究は、植物の核ゲノム内に存在するオルガネラゲノム由来の塩基配列(核内オルガネラ様配列)がDNAメチル化される現象に着目し、RNAi非依存的にDNAをメチル化する機構の詳細を解明することを目的とした。また、このような外来DNAのメチル化によるゲノム防御機構とゲノム進化との関連性の解明を目指して研究を行った。平成29年度は、データについて解析と統計検定を行い、研究結果を国際誌へ投稿する準備を進めた。シロイヌナズナ、イネの両種において、特にNon-CGメチル化のメチル化レベルがオルガネラゲノムとの遺伝距離の増加に従って低下する傾向があった。遺伝距離により分けられたグループの間には、両種ともに有意な差がみられた。また、核内オルガネラ様配列は、核内に移行して最初の時期には周辺領域のDNAメチル化に関係なくDNAメチル化されるが、移行時期が古い配列は周辺領域により近いレベルのDNAメチル化状態になることが示された。解析結果は、移行時期が新しい配列と古い配列との間に、ゲノムに対する有害な効果の度合いに違いがあることを示唆している可能性がある。今年度に学術誌に発表したミトコンドリアゲノム由来の核内オルガネラ様配列の解析結果でも同様の傾向が示唆されている。これまでに行なったシロイヌナズナ自然系統間の交配実験により、DNAメチル化状態が交配後に変化し、それが次世代にさらに多様化する傾向を見出していたが、この現象について新しい解析を行うために、オーストラリア連邦科学産業研究機構のヘテローシス研究グループに短期滞在し、開花調節因子である遺伝子に挿入されたトランスポゾンを対象とした解析を行った。
29年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2017 2016 2015
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件)
Genes & Genetic Systems
巻: 92 号: 1 ページ: 27-33
10.1266/ggs.16-00039
130006073210
巻: 91 号: 2 ページ: 85-95
10.1266/ggs.15-00055
130005421236
Genes Genet. Syst.
巻: 未定