• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全球データを用いた人為的撹拌に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15J09055
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 環境政策・環境社会システム
研究機関名古屋大学

研究代表者

吉田 圭介  名古屋大学, 環境学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2017年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2016年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2015年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワードマテリアルフロー分析 / 隠れたフロー / 人為的撹拌 / 埋め立て / 資源採掘 / 数値標高モデル / Digital Elevation Model / GIS
研究実績の概要

「全球データを用いた人為的撹拌に関する研究」は人間活動による全球の地形改変に着目し,隠れたフロー(資源の採掘等に伴い 発生する捨石,表土,ずりといった統計では把握されない資源量)を含む人為的な撹拌量を推計する研究である. 3年目の研究実績の概要として,当初計画に従いグローバルでの人為的撹拌の抽出・定量化および手法の確立が達成され,ドイツをケーススタディとした研究を行い,国際学会(ISIE 2017)での口頭発表といった形で成果が得られた.
数値標高モデル(DEM)と土地被覆データ,統計データにより,国内資源採掘量と隠れたフローを推計することで, 人間社会圏での資源の利用が自然環境圏に与える影響を,地形変化および土地利用の変化を定量化することで把握可能とした.また、隠れたフローである”捨石,表土,ずり”といった 非取引財が,どの程度自然環境圏と人間社会圏を行き来するか,それらの撹拌が,自然環境にどのような影響を与えているか,を定量的に検討することを可能とした.日本およびドイツの人為的撹拌の推計モデルを応用することで,その他の地域における人為的撹拌の推計手法を確立し,そこで得られた知見・新たな手法をもとに,持続可能な社会の構築に貢献できると思われる.

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 4件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Technical University of Darmstadt(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Technical University of Darmstadt(Germany)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Anthropogenic Disturbance by Domestic Extraction of Construction Minerals in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yoshida, Keijiro Okuoka, Hiroki Tanikawa
    • 雑誌名

      Journal of Industrial Ecology

      巻: - 号: 1 ページ: 145-154

    • DOI

      10.1111/jiec.12543

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 鉄軌道輸送システム整備に関わるマテリアルストック・フロー分析2016

    • 著者名/発表者名
      金城鐘顕,吉田圭介,奥岡桂次郎,谷川寛樹
    • 雑誌名

      環境情報科学学術研究論文集

      巻: 45

    • NAID

      40021061959

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Material stock's overburden: Automatic spatial detection and estimation of domestic extraction and hidden material flows2016

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yoshida, Tomer Fishman, Keijiro Okuoka, Hiroki Tanikawa
    • 雑誌名

      Resources, Conservation and Recycling

      巻: ー ページ: 165-175

    • DOI

      10.1016/j.resconrec.2016.09.010

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Anthropogenic Disturbance of Germany2017

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yoshida
    • 学会等名
      International Society for Industrial Ecology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of Anthropogenic Disturbance with Geomorphologic Change2016

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yoshida, Tomer Fishman, Keijiro Okuoka, Hiroki Tanikawa
    • 学会等名
      Eco Balance 2016
    • 発表場所
      京都,Kyoto TERRSA
    • 年月日
      2016-10-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Automatic Spatial Detection and Estimation of Domestic Extraction and Hidden Flows2016

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yoshida, Tomer Fishman, Keijiro Okuoka, Hiroki Tanikawa
    • 学会等名
      International Society for Industrial Ecology
    • 発表場所
      名古屋,名古屋大学
    • 年月日
      2016-09-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Material Stock’s Overburden: Domestic Extraction and Hidden Flows2016

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yoshida, Keijiro Okuoka, Hiroki Tanikawa
    • 学会等名
      Esri User Conference 2016
    • 発表場所
      アメリカ,San diego
    • 年月日
      2016-06-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マテリアルストックの環境負荷~人為的撹拌と隠れたフロー~2016

    • 著者名/発表者名
      吉田圭介,奥岡桂次郎,谷川寛樹
    • 学会等名
      第12回GISコミュニティフォーラム
    • 発表場所
      東京,東京ミッドタウン
    • 年月日
      2016-05-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Calculation of Mining Anthropogenic Disturbance Using Remote Sensing in Caraga Region, Philippines2016

    • 著者名/発表者名
      Mitchell Castillon, Keisuke Yoshida, Keijiro Okuoka, Hiroki Tanikawa
    • 学会等名
      平成27年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      豊田工業高等専門学校
    • 年月日
      2016-03-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Dynamic Analysis of Geomorphologic Change Affected by human Activity2015

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yoshida, Keijiro Okuoka, Hiroki Tanikawa
    • 学会等名
      6th International Chemical and Environmental Engineering Conference
    • 発表場所
      Kuala Lumpur (Malaysia)
    • 年月日
      2015-12-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Material Flow Analysis and Anthropogenic Disturbance from Mining Developments in Caraga Region, Philippines2015

    • 著者名/発表者名
      Mitchell Castillon, Keisuke Yoshida, Keijiro Okuoka, Hiroki Tanikawa
    • 学会等名
      International Symposium on EcoTopia Science 2015
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-11-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 地形変化を伴う人為的撹拌に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      金城鐘顕,吉田圭介,奥岡桂次郎,谷川寛樹
    • 学会等名
      環境科学会2015年会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 鉄軌道輸送システム整備に関わる経年マテリアルストック・フロー分析2015

    • 著者名/発表者名
      金城鐘顕,吉田圭介,奥岡桂次郎,谷川寛樹
    • 学会等名
      環境科学会2015年会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Anthropogenic Disturbance of Nations with Geomorphologic Change2015

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yoshida, Keijiro Okuoka, Hiroki Tanikawa
    • 学会等名
      The 8th Biennial Conference of the Industrial Society for Industrial Ecology
    • 発表場所
      Surrey University (UK)
    • 年月日
      2015-07-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Estimation of Anthropogenic Disturbance with Geomorphologic Change2015

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yoshida, Keijiro Okuoka, Hiroki Tanikawa
    • 学会等名
      11th International Conference of the European Society for Ecological Economics
    • 発表場所
      Leeds Univerisity (UK)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Esri User Conference 20162016

    • 発表場所
      アメリカ,San Diego
    • 年月日
      2016-06-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi