• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高機能多元金属ナノ粒子触媒および高効率酸化反応系の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15J09227
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 触媒・資源化学プロセス
研究機関東京大学

研究代表者

谷口 健人  東京大学, 工学系研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2017年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2016年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2015年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード金-パラジウム合金ナノ粒子触媒 / タンデム酸化反応 / 脱水素芳香環形成反応 / 単純脱水素反応 / アリールアミン / 金-パラジウム合金ナノ粒子 / N-置換アニリン
研究実績の概要

本研究では、「高機能多元金属ナノ粒子および高効率酸化反応系の開発」を目標と定め、(i) 触媒調製、(ii) 触媒のキャラクタリゼーション、(iii) 触媒反応 (酸化反応系の開発) を3本の基軸として、高機能多元金属ナノ粒子およびそれらを用いた高効率酸化反応系の開発を行った。
初年度においては、AuおよびPdの水酸化物前駆体をAl2O3上に担持した後にH2還元処理を施すことで、平均粒径2-3nm程度の担持Au-Pd合金ナノ粒子触媒 (Au-Pd/Al2O3) が得られ、このAu-Pd/Al2O3触媒がシクロヘキシルアミンを原料にN-シクロヘキシルアニリンやジアリールアミンを与えるタンデム型脱水素芳香環形成反応、ならびにスチレンを水素アクセプターとしてシクロヘキサノンとアミンを原料にN-置換アニリンを与える脱水素芳香環形成反応に対して高い活性を示すことを見出した。
2年度においては、Au-Pd/TiO2触媒が、シクロヘキシルアミンを原料に、酸化剤を一切用いることなくジアリールアミンを与える、単純脱水素型芳香環形成反応に高い活性を示すことを見出した。この反応では、(i)アニリンとシクロヘキサノン、(ii)シクロヘキシルアミンとシクロヘキサノン、(iii)ニトロベンゼンとシクロヘキサノールといった種々の組み合わせの基質を用いることもでき、非常に幅広いジアリールアミン合成が可能である。
3年度においては、Au-Pd/TiO2触媒による単純脱水素型芳香環形成反応のさらなる展開として、シクロヘキサノンとジアリールアミンからのトリアリールアミン合成反応を検討したところ、酸触媒の添加によってトリアリールアミンの収率が大きく向上することを明らかにしており、新規トリアリール合成法として期待される。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Formal Arylation of NH3 to Produce Diphenylamines over Supported Pd Catalysts2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Koizumi, K. Taniguchi, X. Jin, K. Yamaguchi, K. Nozaki, N. Mizuno
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 53 号: 78 ページ: 10827-10830

    • DOI

      10.1039/c7cc06737b

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Versatile routes for synthesis of diarylamines through acceptorless dehydrogenative aromatization catalysis over supported gold-palladium bimetallic nanoparticles2017

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, K.; Jin, X.; Yamaguchi, K.; Nozaki, K.; Mizuno, N.
    • 雑誌名

      Chem. Sci.

      巻: 8 号: 3 ページ: 2131-2142

    • DOI

      10.1039/c6sc04455g

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Ni-Mg-Al layered triple hydroxide-supported Pd catalyst for heterogeneous acceptorless dehydrogenative aromatization2017

    • 著者名/発表者名
      Jin, X.; Taniguchi, K.; Yamaguchi, K.; Nozaki, K.; Mizuno, N.
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 53 号: 38 ページ: 5267-5270

    • DOI

      10.1039/c7cc01182b

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Au-Pd alloy nanoparticles supported on layered double hydroxide for heterogeneously catalyzed aerobic oxidative dehydrogenation of cyclohexanols and cyclohexanones to phenols2016

    • 著者名/発表者名
      Jin, X.; Taniguchi, K.; Yamaguchi, K.; Mizuno, N.
    • 雑誌名

      Chem. Sci.

      巻: 7 号: 8 ページ: 5371-5383

    • DOI

      10.1039/c6sc00874g

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Facile Access to N-Substituted Anilines via Dehydrogenative Aromatization Catalysis over Supported Gold-palladium Bimetallic Nanoparticles2016

    • 著者名/発表者名
      K. Taniguchi, X. Jin, K. Yamaguchi, N. Mizuno
    • 雑誌名

      Catal. Sci. Technol.

      巻: 6 号: 11 ページ: 3929-3937

    • DOI

      10.1039/c5cy01908g

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Supported gold-palladium alloy nanoparticles catalyzed tandem oxidation routes to N-substituted anilines from non-aromatic compounds2015

    • 著者名/発表者名
      K. Taniguchi, X. Jin, K. Yamaguchi, N. Mizuno
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 51 号: 81 ページ: 14969-14972

    • DOI

      10.1039/c5cc06514c

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Synthesis of Diarylamines through Supported Gold-Palladium Nanoparticles-Catalyzed Acceptorless Dehydrogenative Aromatization2017

    • 著者名/発表者名
      Kento Taniguchi, Xiongjie Jin, Kazuya Yamaguchi, Kyoko Nozaki, Noritaka Mizuno
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市港北区日吉)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Au-Pd Bimetallic Nanoparticles-Catalyzed Dehydrogenative Aromatization Reactions for Synthesis of Arylamines2017

    • 著者名/発表者名
      Kento Taniguchi, Xiongjie Jin, Kazuya Yamaguchi, Noritaka Mizuno
    • 学会等名
      Interdisciplinary Symposium for Up-and-coming Material Scientists 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Supported Au-Pd alloy nanoparticles catalyzed tandem oxidative aromatization for synthesis of N-substituted anilines2016

    • 著者名/発表者名
      Kento Taniguchi, Xiongjie Jin, Kazuya Yamaguchi, Noritaka Mizuno
    • 学会等名
      The 16th International Congress on Catalysis
    • 発表場所
      中華人民共和国北京市
    • 年月日
      2016-07-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 担持金-パラジウムナノ粒子触媒を用いたタンデム型脱水素芳香環形成反応によるN-置換アニリン合成2016

    • 著者名/発表者名
      谷口健人、金雄傑、山口和也、水野哲孝
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京田辺市多々羅都谷)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 担持金-パラジウム合金触媒を用いたタンデム型脱水素芳香環形成反応2015

    • 著者名/発表者名
      谷口健人、金雄傑、山口和也、水野哲孝
    • 学会等名
      第116回触媒討論会
    • 発表場所
      三重大学(三重県津市栗真町屋町)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi