• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インフレーション宇宙における原始磁場形成理論の構築とその観測的帰結

研究課題

研究課題/領域番号 15J09390
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理(理論)
研究機関東京大学

研究代表者

林中 貴宏  東京大学, 理学系研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2017年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2016年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2015年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードインフレーション / 曲がった時空の場の理論 / de Sitter時空 / QED / 原始磁場生成 / 宇宙論 / 初期宇宙論 / 原始磁場形成 / 場の理論 / 量子電磁力学
研究実績の概要

本年度も昨年度に引き続き、de Sitter時空中における電磁場と荷電粒子の理論(QED)の振る舞いについて研究を行った。特に、負の電気伝導という特異な現象と、その物理的起源についての研究を行った。
まず我々は曲がった時空の場の理論においてしばしば用いられている繰りこみ条件(アプリオリに得ることができない物理的な条件)が物理的に妥当だと考えられる条件を満たさないことを見出した。そこで、これに替わる新しい繰りこみ条件を提案し、その帰結を調べた。この条件に基づいて得られる結果が、半古典極限で正しく振舞うようになることが示された。以上の解析の結果、我々はde Sitter時空中の弱い一様な背景電場が負の電気伝導を引き起こし、(通常の電磁気学では見られない)反遮蔽効果が起こることを見出した。我々はこのことについて説明を与えるべく、de Sitter時空の中に静止する観測者が見る球形の地平面(粒子が一旦外に出ると再び入ってくることができなくなる境界)上に電場の効果で正味の電荷密度生成が起こる、という仮説を与えた。我々は、この仮説と量子論的な粒子生成の議論に基づいて、実際に系に生じる電流を計算し、これが負になる、つまり電気伝導度が負であることを示した。また、この電流の計算結果が、上述の曲がった時空の場の理論における計算と一致することを示した。
なお本年度行った研究は、当初の研究計画とは異なるものである。その理由は、この負の電気伝導現象自体が(i)新しい磁場生成理論のシナリオの可能性を示唆するものであり、また(ii)重力系の熱力学など、精力的な研究が行われている他分野との関連があるためである。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 13件)

  • [国際共同研究] ICRANet(Italy)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Kunsan Natl. University(韓国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Physical renormalization condition for de Sitter QED2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hayashinaka and She-Sheng Xue
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D (accepted)

      巻: TBD

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fermionic Schwinger effect and induced current in de Sitter space2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hayashinaka, Tomohiro Fujita, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics (JCAP)

      巻: 1607 号: 07 ページ: 010-010

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2016/07/010

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Point splitting renormalization of Schwinger induced current in de Sitter spacetime2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hayashinaka and Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 0607 号: 07 ページ: 012-012

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2016/07/012

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Maxwell’s demon on the de Sitter horizon2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hayashinaka
    • 学会等名
      Thursday Cosmology Seminars at Tufts University
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fermionic Schwinger effect in 1+3 dimensional de Sitter spacetime2017

    • 著者名/発表者名
      林中貴宏
    • 学会等名
      Cosmophysics Seminar
    • 発表場所
      KEK (茨城県つくば市)
    • 年月日
      2017-01-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A non-perturbative approach to de Sitter QED2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hayashinaka
    • 学会等名
      RESCEU summer school
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A non-perturbative approach to de Sitter QED2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hayashinaka
    • 学会等名
      COSMO-2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] de Sitter QED and non-perturbative renormalization approach2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hayashinaka
    • 学会等名
      ICRANet seminars
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] インフレーション中のQEDにおける量子異常輸送2016

    • 著者名/発表者名
      林中貴宏
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      宮崎大学(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2016-09-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum Anomalous Transportation of QED in Inflationary Universe2016

    • 著者名/発表者名
      林中貴宏
    • 学会等名
      RESCEU APCosPA Summer School on Cosmology and Particle Astrophysics
    • 発表場所
      臥龍の郷(岐阜県高山市)
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fermionic Schwinger Effect and Induced Current in de Sitter spacetime2016

    • 著者名/発表者名
      林中貴宏
    • 学会等名
      COSMO-16
    • 発表場所
      Michigan University, Ann Abor, MI, US
    • 年月日
      2016-08-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] インフレーション中のQEDにおける量子異常輸送2016

    • 著者名/発表者名
      林中貴宏
    • 学会等名
      天文若手夏の学校2016
    • 発表場所
      信州・戸倉上山田温泉ホテル圓山荘(長野県上田市)
    • 年月日
      2016-07-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] QED Correction to Radiation from Magnetors2015

    • 著者名/発表者名
      林中貴宏
    • 学会等名
      the Second LeCosPA Symposium “Everything About Gravity”
    • 発表場所
      台北市(台湾)
    • 年月日
      2015-12-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fermionic Schwinger Current in 4-d de Sitter Spacetime2015

    • 著者名/発表者名
      林中貴宏
    • 学会等名
      The 25th workshop on General Relativity and Gravitation
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-12-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fermionic Schwinger current in 4-d de Sitter spacetime2015

    • 著者名/発表者名
      林中貴宏
    • 学会等名
      12th Conference in the Symposium on Cosmology and Particle Astrophysics
    • 発表場所
      大田広域市(韓国)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] インフレーション原始磁場形成とSchwinger効果2015

    • 著者名/発表者名
      林中貴宏
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] インフレーション磁場形成とSchwinger効果2015

    • 著者名/発表者名
      林中貴宏
    • 学会等名
      SKAサイエンス会議 宇宙磁場2015
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] QED effective action for background field in de Sitter spacetime2015

    • 著者名/発表者名
      林中貴宏
    • 学会等名
      RESCEU APCosPA Summer School on Cosmology and Particle Astrophysics
    • 発表場所
      伊東園ホテル鬼怒川グリーンパレス(栃木県日光市)
    • 年月日
      2015-08-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] インフレーション中の QED における非摂動効果 の研究と原始磁場形成理論への応用2015

    • 著者名/発表者名
      林中貴宏
    • 学会等名
      天文若手夏の学校2015
    • 発表場所
      信州・戸倉上山田温泉ホテル圓山荘(長野県上田市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi