• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子の世話、雛擬態、及び装飾の共進化とその因果関係の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15J10000
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 生態・環境
研究機関総合研究大学院大学

研究代表者

長谷川 克  総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード雛擬態 / 装飾 / 性選択 / 好み
研究実績の概要

「生体内でのホルモンを介した機械的連鎖」については、1本目の論文(Hasegawa et al. 2017b)が出版され、現在は2本目の論文を投稿している。「個体群間の関係」についてはデータ収集を終え、現在解析中となっている。「種間での関係」については本年度3本の論文を出版している(Hasegawa & Arai 2017a, 2018b,c)。このうち1本は当初から重きを置いていた雛擬態の進化を扱ったものであり、雛擬態と装飾の進化が子育て行動の進化によって真逆の影響を受けることを示している。さらに、当該論文では、雛擬態の進化が、子育ての進化にも影響することを示すことができ、両者の進化が共依存的であることを明らかにしている。残り2本では装飾の進化および、これに伴うコストについて報告している。これらに加えて、複数の装飾の相互作用や(Hasegawa & Arai 2017c)、これまでの研究をまとめた総説も出版することができた(Hasegawa 2018)。当初予定した「実験操作による行動測定」については条件が揃わず、実験を遂行することができずに延期となってしまったが、過去にとれたデータを再分析することで雛擬態の効果について明示した(Hasegawa & Arai 2018a)。一連の研究を通して、実験操作による行動測定以外の項目については概ね予定通りに研究を行ない、論文化することができたように思う。二次性徴とは別に雛擬態という魅力があるために、子育ての有無によって真逆の表現型が進化することがわかった。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Imperfect nestling-mimicry attracts high-quality females in the Asian barn swallow2018

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, M. and Arai, E
    • 雑誌名

      Ethology, Ecology, and Evolution

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 534-542

    • DOI

      10.1080/03949370.2018.1451920

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential visual ornamentation between brood parasitic and parental cuckoos2018

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, M. and Arai, E
    • 雑誌名

      Journal of Evolutionary Biology

      巻: 31 号: 3 ページ: 446-456

    • DOI

      10.1111/jeb.13240

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sexually dimorphic swallows have higher extinction risk2018

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, M. and Arai, E
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 8 号: 2 ページ: 992-996

    • DOI

      10.1002/ece3.3723

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Experimental manipulation of female tail length did not cause differential allocation by males in the barn swallow2018

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, M., Arai, E, Nakamura, M.
    • 雑誌名

      Ethology

      巻: 124 号: 2 ページ: 113-121

    • DOI

      10.1111/eth.12711

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Beauty alone is insufficient: female mate choice in the barn swallow2018

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, M.
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 33 号: 1 ページ: 3-18

    • DOI

      10.1007/s11284-017-1527-3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sex allocation based on maternal body size in Japanese barn swallows2018

    • 著者名/発表者名
      Arai, E. Hasegawa, M., Ito, S. and Wakamatsu, K.
    • 雑誌名

      Ethology, Ecology, and Evolution

      巻: 30 号: 2 ページ: 156-167

    • DOI

      10.1080/03949370.2017.1336118

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Negative interplay of tail and throat ornaments at pair formation in male barn swallows2017

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, M. and Arai, E.
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: 154 号: 7-8 ページ: 835-851

    • DOI

      10.1163/1568539x-00003446

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasma testosterone levels increase with expression of male ornaments during mating, but not incubation2017

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, M. Arai, E., Sato, M. and Sakai, H.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 34 号: 4 ページ: 261-266

    • DOI

      10.2108/zs160187

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Egg size decreases with increasing female tail fork depth in family Hirundinidae2017

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, M. and Arai, E.
    • 雑誌名

      Evolutionary Ecology

      巻: 31 号: 4 ページ: 559-569

    • DOI

      10.1007/s10682-017-9895-2

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Natural selection on wing and tail morphology in the Pacific Swallow.2017

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, M. and Arai E.
    • 雑誌名

      Journal of Ornithology

      巻: in press 号: 3 ページ: 851-858

    • DOI

      10.1007/s10336-017-1446-7

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reproductive advantage of multiple female ornaments in the Asian Barn Swallow Hirundo rustica gutturalis.2017

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, M., Arai, E., Watanabe, M. and Nakamura, M.
    • 雑誌名

      Journal of Ornithology

      巻: 158 号: 2 ページ: 517-532

    • DOI

      10.1007/s10336-016-1401-z

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] High brood patch temperature of less colourful, less pheomelanic female Barn Swallows.2016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, M. and Arai, E. Ito, S. and Wakamatsu, K.
    • 雑誌名

      Ibis

      巻: 158 号: 4 ページ: 808-820

    • DOI

      10.1111/ibi.12405

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Rufous coloration associated with terrestrial locomotion in the adaptive radiation of Malagasy Couas.2016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, M. and Arai, E.
    • 雑誌名

      Journal of Ornithology

      巻: 157 号: 4 ページ: 1115-1118

    • DOI

      10.1007/s10336-016-1370-2

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evolution of tail fork depth in genus Hirundo2016

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA, M., ARAI, E., KUTSUKAKE, N.
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 6 号: 3 ページ: 851-858

    • DOI

      10.1002/ece3.1949

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Female attraction to higher-pitched male enticement calls in barn swallows2016

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA, M., ARAI, E
    • 雑誌名

      Ethology

      巻: 120 号: 5 ページ: 430-441

    • DOI

      10.1111/eth.12492

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ツバメの雌の美しさは雄の抱卵行動に影響しない2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川 克, 新井絵美, 中村雅彦
    • 学会等名
      日本生態学会第65回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] "ツバメ類における尾羽の機能と進化"2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川 克, 新井絵美, 沓掛展之
    • 学会等名
      日本生態学会第64回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ツバメの血中テストステロンと装飾の関係は繁殖ステージに依存する2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川 克, 新井絵美, 佐藤恵, 酒井秀嗣
    • 学会等名
      第41回鳥類内分泌研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ツバメ科の雌にみられる装飾と繁殖投資のトレードオフ2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川 克, 新井絵美
    • 学会等名
      行動2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] "地味な雌ツバメは子に温かく接する"2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川 克, 新井絵美, 伊藤祥介, 若松一雅
    • 学会等名
      日本動物行動学会第35回大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2016-11-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 異性獲得のための多様な手段とツバメの地域差形成(生態学会奨励賞受賞記念講演)2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川克
    • 学会等名
      生態学会
    • 発表場所
      仙台市(東北大学)
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Male barn swallows mimic nestlings to attract females2015

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA, M., ARAI, E., WATANABE, M., NAKAMURA, M.
    • 学会等名
      ESEB
    • 発表場所
      Lausanne
    • 年月日
      2015-08-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi