• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

犬輪部由来上皮細胞株の増殖維持機構の解明と他家移植による角膜再生療法への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15J10878
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 獣医学
研究機関東京大学

研究代表者

森田 希輔  東京大学, 農学生命科学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2017年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2016年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2015年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード犬 / 角膜上皮細胞 / 増殖能維持 / 細胞株 / 細胞シート / 角膜損傷 / 再生医療
研究実績の概要

今年度はまず、犬角膜上皮細胞の増殖能維持機構の探索を行った。犬角膜上皮初代培養細胞および本研究で樹立した犬角膜上皮細胞株の培養上清をウサギ角膜上皮細胞に添加したところ、増殖を促進する傾向を認めた。一方、ウサギ角膜上皮細胞の培養上清を犬角膜上皮細胞(第1継代細胞)および細胞株に添加したところ、増殖が有意に抑制された。また遺伝子発現解析では、犬角膜上皮初代培養細胞と細胞株で角膜上皮の増殖促進作用を有する複数のEGF受容体リガンドが高発現していた。一方、ウサギ角膜上皮初代培養細胞では増殖抑制作用を有するCTGFとTGF-β2の高発現を認めた。以上より犬角膜上皮細胞の増殖能維持機構として、増殖促進因子の自己分泌もしくは増殖抑制因子の低分泌が示唆された。
また、犬膜上皮細胞株から作製した細胞シートを犬角膜損傷モデルへ他家移植し、移植の安全性と有効性を検討した。シートは無縫合で移植し、対照群では損傷作製のみ行った。術後、移植群では早期の上皮化が得られたが、その後、上皮のターンオーバーが原因と考えられるシートの縮小とシート周囲のフルオレセイン陽性領域を認めた。対照群と比較し、移植群では角膜混濁が軽度であった。移植後7日目に角膜組織を採材し、病理組織学的評価に供した。細胞シート中の上皮の配列は不正であったが、移植部直下の角膜実質では、対照群と比較し炎症細胞の浸潤、角膜混濁の原因となる筋線維芽細胞の増殖が軽度であった。細胞シートへの明らかな拒絶反応所見は認められなかった。安全性についてはより長期の観察が必要であるが、細胞株由来シートの移植は、上皮組織の早期再建や角膜混濁の軽減が期待され、角膜再生療法として有用であると考えられた。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Canine corneal epithelial cells possess a sustained proliferative capacity and generate a spontaneously derived cell line.2018

    • 著者名/発表者名
      Morita M, Fujita N, Abe M, Hayashimoto K, Nakagawa T, Nishimura R Tsuzuki K
    • 雑誌名

      Experimental Eye Research

      巻: 印刷中 ページ: 155-163

    • DOI

      10.1016/j.exer.2018.03.003

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 犬角膜上皮細胞の種特異性と再生医療への応用2018

    • 著者名/発表者名
      森田希輔
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 犬輪部由来角膜上皮細胞の増殖能維持機構の検討2017

    • 著者名/発表者名
      森田希輔、藤田直己、佐伯亘平、林本考緒道、都築圭子、中川貴之、西村亮平
    • 学会等名
      第16回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 犬角膜上皮細胞株から作製した細胞シートの無縫合移植2017

    • 著者名/発表者名
      森田希輔、藤田直己、林本考緒道、遠藤健太郎、武田妙、陳君妍、牟田佳那子、長久保大、中川貴之、西村亮平、都築圭子
    • 学会等名
      第37回比較眼科学会年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] An investigation of the factors maintaining proliferative capacity of canine corneal epithelial cells2017

    • 著者名/発表者名
      Maresuke Morita, Naoki Fujita, Kohei Saeki, Koji Hayashimoto, Takayuki Nakagawa, Ryohei Nishimura, Keiko Tsuzuki
    • 学会等名
      48th Annual Conference of the American College of Veterinary Ophthalmologists
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 増殖因子およびフィーダー細胞非存在下での培養による犬輪部由来角膜上皮細胞株の樹立とその性状解析2016

    • 著者名/発表者名
      森田希輔、藤田直己、林本考緒道、都築圭子、中川貴之、西村亮平
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 無フィーダーで長期継代維持された犬輪部由来角膜上皮細胞の性状解析2016

    • 著者名/発表者名
      森田希輔、藤田直己、阿部桃子、都築圭子、中川貴之、西村亮平
    • 学会等名
      第15回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi