研究課題
特別研究員奨励費
本研究の目的は、単分子接合の電子状態の解析法を新たに開拓し、界面構造の差に由来する単分子ダイオードの創出を行うことである。昨年度まで、非対称なアンカー基を持つ4-アミノベンゼンチオール分子の電流-電圧特性計測を行い、分子サイズの小さい共役分子では異なるアンカー基を有していても、整流特性が統計的には発現しないことを報告した。本年度の研究実施計画は新しいダイオードの候補分子を見つけ、その電子状態、整流特性の計測を行うことである。今年度はフラーレン誘導体を用い、単分子伝導度、単分子電流-電圧特性計測を行った。昨年度までに得られた知見から、測定分子には共役系が連続していない、異なるアンカー基を有する分子を用いた。実験の結果、用いた分子の分子接合は整流特性を示すことが明らかになった。昨年度までの研究により、単分子接合は統計的に整流性を示さない場合でも、一つの電流-電圧特性曲線では整流性を発現する場合があることがわかった。今年度用いた分子では統計的に整流特性が確認された。さらに、一方向に整流特性を制御することに成功した。統計的に整流を示さない分子接合で整流特性が確認された場合、その整流特性は電極の非対称性に由来すると考えられ、本研究の異なるアンカー部位によるダイオードといえない。一方で今年度の研究では、統計的に整流を示し、界面構造に起因する整流特性を観測した。このことから、本研究目的である界面構造の差に由来する単分子ダイオードの創出を行うことに成功した。
29年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2018 2017 2016 2015 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件) 備考 (1件)
Chemistry - An Asian Journal
巻: - 号: 10 ページ: 1297-1301
10.1002/asia.201800166
Mater. Chem. Front.
巻: 2 号: 2 ページ: 214-218
10.1039/c7qm00459a
Chem. Asian J.
巻: 12 号: 4 ページ: 440-445
10.1002/asia.201601392
130006710283
Adv. Nat. Sci: Nanosci. Nanotechnol
巻: 印刷中
J. Mater. Chem. C
巻: 4 号: 38 ページ: 8842-8858
10.1039/c6tc03268k
Sci. Rep.
巻: 6 号: 1 ページ: 26606-26606
10.1038/srep26606
Phys. Chem. C
巻: 120 号: 29 ページ: 16254-16258
10.1021/acs.jpcc.6b04862
130006245143
J. Am. Chem. Soc.
巻: 138 号: 4 ページ: 1294-1300
10.1021/jacs.5b11559
Beilstein J. Nanotech.
巻: 6 ページ: 2431-2437
10.3762/bjnano.6.251
巻: 137 号: 18 ページ: 5939-5947
10.1021/jacs.5b00086
http://www.titech.ac.jp/news/2016/035278.html