• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

系統進化学的アプローチによる痒み感覚の獲得およびその生理機能の統合解明

研究課題

研究課題/領域番号 15J40220
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 形態・構造
研究機関岡山大学

研究代表者

高浪 景子  岡山大学, 自然科学研究科, 特別研究員(RPD)

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードGRP / 痒み / 知覚神経系 / 系統進化 / 両生類 / 硬骨魚類 / ツメガエル / メダカ / ガストリン放出ペプチド / ニホンザル / GRP / GRP受容体 / 霊長類
研究実績の概要

1. 両生類ツメガエル知覚神経系におけるガストリン放出ペプチド(GRP)系の組織化学解析
前年度行った遺伝子発現解析およびタンパク質発現解析の結果を受け、今年度は、中枢神経系におけるGRPの局在解析を行うため、成体ネッタイツメガエル(Silurana tropicalis)の脳および脊髄組織を用いて免疫組織化学解析を行った。その結果、脳-脊髄の広域にわたり、GRP免疫陽性を示す神経軸索が密に分布していた。さらに、延髄および脊髄において、GRP免疫陽性線維や細胞体が多数観察された。以上から、両生類ネッタイツメガエル知覚神経系においてもGRP系が発現していることが示唆された。
2. 硬骨魚類メダカ知覚神経系におけるGRP遺伝子、アミノ酸配列の同定
硬骨魚類メダカ(Oryzias latipes)のゲノム情報に基づいたバイオインフォマティックス解析によりGRP/GRP受容体のオ-ソログ遺伝子を単離した。得られたメダカGRP配列を既に報告されている他の脊椎動物におけるGRPホルモン前駆体の配列と多重配列アライメントを用いて解析した。その結果、今回同定したメダカのGRP配列もGRP受容体配列もこれまで報告された他の脊椎動物との高い相同性が示された。次に、GRPとGRP受容体の各臓器における発現分布をRT-PCRを用いて解析したところ、哺乳類と同様にメダカにおいてもGRPが中枢神経系と消化器系に発現し、GRP受容体は脳と脊髄で高発現することが明らかになった。また、ウエスタンブロット解析により、GRP受容体のタンパク質レベルでの発現を調べた結果、脳と脊髄において、メダカGRP受容体の予測される分子量に特異的なシグナルが確認された。以上から、メダカ脳・脊髄においてもGRP/GRP受容体ともに遺伝子およびタンパク質レベルで発現することを明らかにした。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 2件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 10件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 3件、 招待講演 12件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A sexually dimorphic peptidergic system in the lower spinal cord controlling penile function in non-human primates.2018

    • 著者名/発表者名
      T Ito, T Oti, K Takanami, K Satoh, Y Ueda, T Sakamoto, and H Sakamoto
    • 雑誌名

      Spinal Cord

      巻: 56 号: 1 ページ: 57-62

    • DOI

      10.1038/sc.2017.105

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Decrease in neuronal spine density in the postpartum period in the amygdala and bed nucleus of the stria terminalis in rat2017

    • 著者名/発表者名
      S Matsuo, KI Matsuda, K Takanami, T Mori, M Tanaka, M Kawata, J Kitawaki
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 641 ページ: 21-25

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2017.01.040

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of the sexually dimorphic gastrin-releasing peptide system in the lumbosacral spinal cord that controls male reproductive function in the mouse and Asian house musk shrew (Suncus murinus).2017

    • 著者名/発表者名
      Tamura K, Kobayashi Y, Hirooka A, Takanami K, Oti T, Jogahara T, Oda SI, Sakamoto T, Sakamoto H
    • 雑誌名

      J Comp Neurol

      巻: 525 号: 7 ページ: 1586-1598

    • DOI

      10.1002/cne.24138

    • NAID

      120006463733

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparative Anatomy of Gastrin-releasing Peptide Pathways in the Trigeminal Sensory System of Mouse and the Asian House Musk Shrew <i>Suncus murinus</i>2016

    • 著者名/発表者名
      K Takanami, K Inoue, H Mukai, K Tamura, T Jogahara, S Oda, M Kawata, T Sakamoto, and H Sakamoto
    • 雑誌名

      Acta Histochemica et Cytochemica

      巻: 49 号: 6 ページ: 181-190

    • DOI

      10.1267/ahc.16030

    • NAID

      130006856396

    • ISSN
      0044-5991, 1347-5800
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Postnatal development of the gastrin-releasing peptide system in the lumbosacral spinal cord controlling male reproductive function in rats2016

    • 著者名/発表者名
      Katayama et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy, Ser. B, Physical and Biological Sciences

      巻: 92 号: 1 ページ: 69-75

    • DOI

      10.1186/s13293-016-0058-x

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Postnatal development of the gastrin-releasing peptide system in the lumbosacral spinal cord controlling male reproductive function in rats2016

    • 著者名/発表者名
      Katayama, N., Oti, T., Takanami, K., Sakamoto, T., Sakamoto, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy. Ser. B: Physical and Biological Sciences

      巻: 92 号: 2 ページ: 69-75

    • DOI

      10.2183/pjab.92.69

    • NAID

      130005125606

    • ISSN
      0386-2208, 1349-2896
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Expression of Sex Steroid Hormone Receptors in Vagal Motor Neurons Innervating the Trachea and Esophagus in Mouse2016

    • 著者名/発表者名
      Mukudai et al.
    • 雑誌名

      Acta Histochemica et Cytochemica

      巻: 49 号: 1 ページ: 37-46

    • DOI

      10.1267/ahc.15037

    • NAID

      130005128328

    • ISSN
      0044-5991, 1347-5800
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Activation of supraoptic oxytocin neurons by secretin facilitates social recognition.2015

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi Y, Yoshida M, Takashima A, Takanami K, Yoshida S, Nishimori K, Nishijima I, Sakamoto H, Yamagata T, Onaka T
    • 雑誌名

      Biological Psychiatry

      巻: in press 号: 3 ページ: 243-251

    • DOI

      10.1016/j.biopsych.2015.11.021

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effective synaptome analysis of itch-mediating neurons in the spinal cord: a novel immunohistochemical methodology using high-voltage electron microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Satoh et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 599 ページ: 86-91

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2015.05.031

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional visualization of multiple synapses in thick sections using high-voltage electron microscopy in the rat spinal cord2015

    • 著者名/発表者名
      Satoh et al.
    • 雑誌名

      Data in Brief

      巻: 4 ページ: 566-570

    • DOI

      10.1016/j.dib.2015.07.005

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Critical role of androgen receptor in the postnatal period in male sexual behavior in rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Ooya M, Takanami K, Matsuda KI, Kawata M.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 609 ページ: 189-93

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2015.10.040

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 霊長類ニホンザルにおけるGastrin-releasing peptide神経系の機能局在2018

    • 著者名/発表者名
      高浪景子、伊藤隆志、越智拓海、小林靖尚、佐藤慧太、上田康雅、坂本竜哉、坂本浩隆
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ホルモンによる知覚調節-ライフサイクルやストレス応答に着目して-2017

    • 著者名/発表者名
      高浪景子
    • 学会等名
      こころとからだの健康シンポジウム
    • 発表場所
      奈良女子大学、奈良
    • 年月日
      2017-02-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Gastrin-releasing peptide system as itch neural circuits in rodents2017

    • 著者名/発表者名
      K Takanami
    • 学会等名
      Biological Symposium, National Institute of Genetics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 若手研究者学術奨励賞受賞講演「組織化学的解析による痒みの伝達機構」2017

    • 著者名/発表者名
      高浪景子
    • 学会等名
      第58回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 岡山大学理学部附属牛窓臨海実験所・文部科学省認定共同利用拠点2017

    • 著者名/発表者名
      坂本竜哉、高浪景子
    • 学会等名
      Brainstorming 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ブレインストーミング2017 受賞者講演「慢性ストレスは男性性機能障害と痒覚過敏を誘発する」2017

    • 著者名/発表者名
      森下 誠、高浪景子、越智拓海、坂本竜哉、坂本浩隆
    • 学会等名
      Brainstorming 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ラットとマウスにおける痒み感受性の相違2017

    • 著者名/発表者名
      高浪景子、坂本浩隆
    • 学会等名
      2017年度 遺伝研 研究会「マウスとラットで拓く新しい比較実験動物学」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 慢性ストレスは男性性機能障害とかゆみ感覚の過敏を引き起こす2017

    • 著者名/発表者名
      森下 誠、高浪景子、越智拓海、坂本竜哉、坂本浩隆
    • 学会等名
      日本動物学会・日本植物学会・日本生態学会 中国四国地区生物系三学会合同大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ホルモンによる知覚調節への影響2017

    • 著者名/発表者名
      高浪景子、歌大介、松田賢一、河田光博、坂本竜哉、坂本浩隆
    • 学会等名
      第27回日本行動神経内分泌研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Morphological and molecular evolutional analyses of itch focused on the gastrin-releasing peptide system in mammals2017

    • 著者名/発表者名
      K Takanami, K Satoh, K Murata, T Sakamoto, H Sakamoto
    • 学会等名
      The 9th World Congress of Itch
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 免疫電顕を用いて神経ペプチドの開口分泌を三次元的に捉える試み2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤慧太、越智拓海、高浪景子、宮崎直幸、Chihong Song、村田和義、坂本竜哉、坂本浩隆
    • 学会等名
      生体ボリュームイメージング研究部会&生理研研究会合同ワークショップ「電子顕微鏡ビッグデータが拓くバイオメディカルサイエンス」~限界を超えるための顕微鏡技術~
    • 発表場所
      岡崎コンフェレンスセンター、岡崎
    • 年月日
      2016-11-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Evolution and biological significance of itch2016

    • 著者名/発表者名
      K Takanami
    • 学会等名
      Joint meeting of the 22nd International Congress of Zoology and the 87th meeting of Zoological Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center, Ginowan, Okinawa, Japan
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 免疫電子顕微鏡法による痒みの神経回路網解析2016

    • 著者名/発表者名
      高浪景子、佐藤慧太、河田光博、坂本竜哉、坂本浩隆
    • 学会等名
      日本解剖学会第71回中国・四国支部学術集会
    • 発表場所
      岡山大学鹿田キャンパス、岡山
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 雄の性機能を調節する脊髄神経回路系の機能解析:Grp-promoter-Venusトランスジェニックラットの作出と利用2016

    • 著者名/発表者名
      越智拓海、高浪景子、松田賢一、河田光博、坂本竜哉、坂本浩隆
    • 学会等名
      第43回日本神経内分泌学会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松コングレスセンター、浜松
    • 年月日
      2016-10-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] オキシトシンによるシナプスを介さない雄の性機能制御機構2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤慧太、越智拓海、高浪景子、坂本竜哉、坂本浩隆
    • 学会等名
      第43回日本神経内分泌学会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松コングレスセンター、浜松
    • 年月日
      2016-10-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 系統進化学的アプローチによる痒み感覚の獲得およびその生理機能の統合解明に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      高浪景子
    • 学会等名
      H28年度RPD研究交流会
    • 発表場所
      明治記念館、東京都港区
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ガストリン放出ペプチド受容体を中心とした雄の性行動を司る脳-脊髄神経ネットワークの解析2016

    • 著者名/発表者名
      高橋俊次、越智拓海、高浪景子、坂本竜哉、坂本浩隆
    • 学会等名
      第25回日本行動神経内分泌研究会
    • 発表場所
      ホテル・サンミ倶楽部、熱海
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 形態学から迫る”かゆみ”の伝達と進化2016

    • 著者名/発表者名
      高浪景子
    • 学会等名
      H28年度第1回富山大学理工学研究部テニュアトラックセミナー
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス理学部、富山
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子・神経内分泌動態の組織細胞化学的可視化2016

    • 著者名/発表者名
      坂本 浩隆、佐藤 慧太、高浪 景子
    • 学会等名
      第57回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      杏林大学井の頭キャンパス、三鷹
    • 年月日
      2016-09-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ラットにおける神経ペプチドホルモンの放出動態を組織化学的に捉える試み2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤慧太、越智拓海、高浪景子、坂本竜哉、坂本浩隆
    • 学会等名
      第57回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      杏林大学井の頭キャンパス、三鷹
    • 年月日
      2016-09-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ニホンザル脊髄における痒み特異的伝達分子gastrin-releasing peptide受容体の発現2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆志、高浪景子、越智拓海、小林靖尚、佐藤慧太、高橋俊次、上田康雅、坂本竜哉、坂本浩隆
    • 学会等名
      第57回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      杏林大学井の頭キャンパス、三鷹
    • 年月日
      2016-09-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Expression of gastrin-releasing peptide in the trigeminal sensory system in the musk shrew, Suncus murinus2016

    • 著者名/発表者名
      K Takanami, H Sakamoto
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Pacifico Yokohgama, Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 形態学解析から考える痒みの伝達機構2016

    • 著者名/発表者名
      高浪景子,松田賢一,河田光博,坂本竜哉,坂本浩隆
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      ビッグパレット福島(福島県郡山市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] スンクスにおける神経ペプチド・ホルモン分子の進化と機能2016

    • 著者名/発表者名
      高浪景子,坂本浩隆
    • 学会等名
      第10回スンクス研究会
    • 発表場所
      ビッグパレット福島(福島県郡山市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tomography visualization of multiple synapses in thick sections using high-voltage electron microscopy in the rat sensory neurons2015

    • 著者名/発表者名
      高浪景子,佐藤慧太,村田和義,河田光博,坂本竜哉,坂本浩隆
    • 学会等名
      SSSEM研究部会/生理研研究会
    • 発表場所
      岡崎コンフェレンスセンター(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ほ乳類三叉神経知覚系の比較組織学解析2015

    • 著者名/発表者名
      高浪景子,向井啓起,井上海平,田村圭,越智拓海,上田康雅,河田光博,坂本竜哉,坂本浩隆
    • 学会等名
      第56回日本組織細胞化学会 総会・学術集会
    • 発表場所
      関西医科大学(大阪府枚方市)
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 霊長類ニホンザルの脊髄におけるgastrin-releasing peptide系の存在2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆志,高浪景子,越智拓海,小林靖尚,佐藤慧太,高橋俊次,上田康雅,坂本竜哉,坂本浩隆
    • 学会等名
      第56回日本組織細胞化学会 総会・学術集会
    • 発表場所
      関西医科大学(大阪府枚方市)
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Effective ultrastructure neuroimaging of itch2015

    • 著者名/発表者名
      K Takanami, K Satoh, N Miyazaki, K Murata, M Kawata, T Sakamoto, H Sakamoto
    • 学会等名
      The 8th World Congress on Itch
    • 発表場所
      Nara Kasugano International Forum IRAKA (Nara)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 神経内分泌機構による痒み感覚調節2015

    • 著者名/発表者名
      高浪景子
    • 学会等名
      第42回日本神経内分泌学会・第23回日本行動神経内分泌学会合同学術集会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オキシトシンによる雄の性機能制御メカニズムの行動レベルでの解析2015

    • 著者名/発表者名
      越智拓海,佐藤慧太,高浪景子,坂本竜哉,坂本浩隆
    • 学会等名
      第42回日本神経内分泌学会・第23回日本行動神経内分泌学会合同学術集会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ガストリン放出ペプチド・プロモータ制御下でVenusを発現するトランスジェニックラットの作出とその機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      越智拓海,高浪景子,高橋俊次,松田賢一,河田光博,坂本竜哉,坂本浩隆
    • 学会等名
      日本動物学会・日本植物学会・日本生態学会 中国四国地区生物系三学会合同大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 岡山大学理学部附属牛窓臨海実験所

    • URL

      http://www.science.okayama-u.ac.jp/~rinkai/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書 2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi