研究課題/領域番号 |
15K00129
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
情報ネットワーク
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
福島 行信 岡山大学, 自然科学研究科, 准教授 (00432625)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
|
キーワード | 網仮想化 / 仮想網 / 仮想網マッピング問題 / 省電力 / 仮想網マッピングエミュレータ / 仮想網マッピング |
研究成果の概要 |
インターネットの消費電力は年々増加しており,その低減は急務の課題である.本研究では,消費電力の低減を目的関数として仮想網を物理網に収容する問題(仮想網マッピング問題)を対象として,まずは,数理計画法を用いて仮想網マッピングに伴う消費電力の下限値を導出し,次に,多項式時間で極力下限値に近い解を得られる仮想網マッピング技術を考案した.
|