研究課題/領域番号 |
15K00134
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
情報ネットワーク
|
研究機関 | 会津大学 |
研究代表者 |
Anh・T Pham 会津大学, コンピュータ理工学部, 教授 (80404896)
|
研究分担者 |
Cohen Michael 会津大学, コンピュータ理工学部, 教授 (20254063)
Truong CongThang 会津大学, コンピュータ理工学部, 上級准教授 (40622957)
Julian Villegas 会津大学, コンピュータ理工学部, 准教授 (50706281)
|
研究協力者 |
Hoa Le Minh Northumbria University, Senior Lecturer
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | VLC / Untra-sound / Indoor Localization / Video Streaming / HTTP/2 / Internet of Things / Network Security / RFID / Localization / Quality of Service / Quality of Experience / VLC Network / audible signals / Security |
研究成果の概要 |
本プロジェクトの主な成果は2つある。一つ目はシステムのデザインと概念実証の実装。それは:VLCに基づいた測位システム、新たに開発された位置識別交換プロトコルを用いたスマートカートに搭載されたスマートフォン・タブレットのためのプロトタイプ受信機、クラウドに基づいたデータ分析の枠組みに関する勧告である。二つ目はマルチユーザVLCネットワーク及びビデオストリーミングを含む実現技術の検討。特にユーザのサービス品質や経験品質やVLCのセキュリティなどを向上させる技術に焦点を当てる。さらに、VLCに基づいた室内測位システムの精度とスケーラビリティを向上させるための新しい超音波測位方式を開発している。
|