• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スパース表現を用いた多視点ライトフィールド画像の実時間符号化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K00257
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知覚情報処理
研究機関久留米工業高等専門学校

研究代表者

黒木 祥光  久留米工業高等専門学校, 制御情報工学科, 教授 (60290847)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードライトフィールド画像 / 分散圧縮符号化 / 多視点画像処理 / 信号のスパース表現 / 凸最適化問題 / エピポーラ幾何
研究成果の概要

多視点ライトフィールド画像の実時間符号化に関する研究を行った.このカメラ自身,多視点画像を一度に取得できる.国際標準の枠組みと異なる分散圧縮符号化の採用で目標を達成した.画像に低ランクのランダム行列を乗じるだけで符号化され,復号化側で信号のスパース性を前提とした推定処理を行う.符号化側の省電力化を実現し,クラウド環境にあるサーバで復号処理を行うため,IoTの実現に大きく寄与する.スパース表現の辞書を凸最適化問題として定式化し,視差予測にTV-L1の採用により,再生画像の高品質化と高速化を同時に実現することができた.多視点画像のエピポーラ幾何における基礎行列の高精度推定なども実現できた.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] L0 norm restricted LIC with ADMM2018

    • 著者名/発表者名
      Kubota Shohei、Yoshida Ryoichiro、Kuroki Yoshimitsu
    • 雑誌名

      IWAIT 2018

      巻: - ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distributed compressed hyper spectral image sending using ADMM2018

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Tomoya、Chigita Kazuki、Kuroki Yoshimitsu
    • 雑誌名

      IWAIT 2018

      巻: - ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dictionary design and disparity interpolation on distributed compressed sensing for light field image2017

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Yusaku、Sumi Taichi、Kuroki Yoshimitsu
    • 雑誌名

      APSIPA-ASC 2017

      巻: - ページ: 279-282

    • DOI

      10.1109/apsipa.2017.8282035

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sift feature point selection by using image segmentation2017

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Yuji、Kuroki Yoshimitsu
    • 雑誌名

      ISPACS 2017

      巻: - ページ: 275-280

    • DOI

      10.1109/ispacs.2017.8266488

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fast implementation of Gaussian filter by parallel processing of binominal filter2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Yano and Yoshimitsu Kuroki
    • 雑誌名

      2016 IEEE International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS)

      巻: - ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/ispacs.2016.7824738

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Distributed compressed video sensing of multi-view images using ADMM2016

    • 著者名/発表者名
      Taichi Sumi, Ikumi Nakamura, and Yoshimitsu Kuroki
    • 雑誌名

      2016 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA)

      巻: - ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/apsipa.2016.7820808

    • NAID

      40020849522

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Image recovery by D-SET framework with improved BNN2015

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Fujiyoshi, Syunya Fukunaga, and Yoshimitsu Kuroki
    • 雑誌名

      2015 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS)

      巻: - ページ: 210-215

    • DOI

      10.1109/ispacs.2015.7432767

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Robust keypoint detection against affine transformation using moment invariants on intrinsic mode function2015

    • 著者名/発表者名
      Satoru Motomatsu, Kosuke Takenaka, and Yoshimitsu Kuroki
    • 雑誌名

      2015 International Conference on Intelligent Informatics and Biomedical Sciences (ICIIBMS)

      巻: - ページ: 403-407

    • DOI

      10.1109/iciibms.2015.7439463

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] SIFT feature points selection using graph cut2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Nakamura and Yoshimitsu Kuroki
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology
    • 発表場所
      マレーシア,ペナン
    • 年月日
      2017-01-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ADMMによる多視点画像の分散圧縮符号化2016

    • 著者名/発表者名
      角 太智,中村郁海,黒木祥光
    • 学会等名
      電子情報通信学会画像工学研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 二項フィルタの並列処理によるガウシアンフィルタの高速化2016

    • 著者名/発表者名
      矢野貴大,黒木祥光
    • 学会等名
      電子情報通信学会画像工学研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ライトフィールドカメラにおける 視点間画像の冗長性削減に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      角 太智,黒木祥光
    • 学会等名
      画像符号化シンポジウム/映像メディア処理シンポジウム
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 固有モード関数上でのアフィンモーメント不変量を用いた 特徴点抽出に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      本松 覚,竹中孝介,黒木祥光
    • 学会等名
      画像符号化シンポジウム/映像メディア処理シンポジウム
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 久留米高専産学民連携テクノセンター研究者プロフィール 黒木祥光

    • URL

      http://www.kurume-nct.ac.jp/RCTC/profile/CIS/kuroki.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] J-GLOBAL 黒木祥光

    • URL

      http://jglobal.jst.go.jp/public/200901046647963208

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 久留米高専産学連携テクノセンター研究者プロフィール 黒木祥光

    • URL

      http://www101.cc.kurume-nct.ac.jp/profile/CIS/kuroki.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] J-GLOBAL 黒木祥光

    • URL

      http://jglobal.jst.go.jp/public/200901046647963208

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 久留米高専産学民連携テクノセンター研究者プロフィール 黒木祥光

    • URL

      http://www101.cc.kurume-nct.ac.jp/profile/CIS/kuroki.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] J-GROBAL 黒木祥光

    • URL

      http://jglobal.jst.go.jp/detail/?JGLOBAL_ID=200901046647963208

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi