• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

能動的な安全学習と安全作業のためのスマート化学実験環境に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K00265
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ヒューマンインタフェース・インタラクション
研究機関東京農工大学

研究代表者

藤波 香織  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10409633)

連携研究者 レンゴロ ウレット  東京農工大学, 大学院工学研究院, 准教授 (10304403)
研究協力者 木下 恵子  
市橋 啓太  
谷田 佑貴  
村越 俊太郎  
常盤 茉衣  
佐藤 公治  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード安全学習 / 空間投影型拡張現実感 / 機械学習 / ウェアラブルデバイス / プロジェクタ・カメラシステム / 化学実験 / 機械学習応用 / 拡張現実感 / ウェアラブルシステム / 安全教育 / 映像要約 / ウェアラブル端末 / プロジェクタ / スマート空間 / 情報通知 / 記憶補助 / 視認性
研究成果の概要

化学実験中の安全学習を支援するための要素技術として,以下の4つの技術を開発した.1つ目は,手首一周型表示装置において手首内側に付けた加速度センサにより,前腕姿勢に応じて最適な通知位置を決定する手法である.2つ目に,様々な物体が卓上に存在する中で注釈を投影する際に視認性が劣化しない位置を選定する手法である.3つ目は,一人称視点映像から注視や盛り上がりなどの瞬間を画像のブレや構図,情報量等を考慮して静止画として切り出す手法である.4つ目は作業環境中にあるスマートウォッチや液晶モニタのような様々な表示装置の中から,作業者とそれらの機器の位置関係を考慮して最適なものを選択する手法である.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Visible Position Estimation in Whole Wrist Circumference Device towards Forearm Pose-aware Display2018

    • 著者名/発表者名
      Tanida Yuki、Fujinami Kaori
    • 雑誌名

      EAI Endorsed Transactions on Context-aware Systems and Applications

      巻: 4 号: 13 ページ: 154341-154341

    • DOI

      10.4108/eai.14-3-2018.154341

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 視認性低下要因調査に基づく卓上投影型ARの情報視認性維持の研究2018

    • 著者名/発表者名
      市橋啓太,藤波香織
    • 学会等名
      第80回情報処理学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 多様な情報通知装置が混在する卓上作業空間における通知先決定手法の提案2018

    • 著者名/発表者名
      村越俊太郎,藤波香織
    • 学会等名
      第80回情報処理学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 卓上投影型ARにおける投影面の色や凹凸を考慮した情報投影位置決定手法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      市橋啓太,藤波香織
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 手首一周型ディスプレイの情報表示位置決定における加速度センサ利用に関する一検討2017

    • 著者名/発表者名
      谷田佑貴,藤波香織
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 身体装着型カメラの映像を用いた集団活動時の楽しい振り返りのための体験自動記録―会話場面の判定および評価―2017

    • 著者名/発表者名
      木下恵理子,藤波香織
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 投影型ARとその周辺2017

    • 著者名/発表者名
      藤波香織
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ポリマー光部品技術時限専門委員会(POC)第38回研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Understanding where to project information on the desk for supporting work with paper and pen2017

    • 著者名/発表者名
      Mai Tokiwa and Kaori Fujinami
    • 学会等名
      HCI International 2017
    • 発表場所
      バンクーバーコンベンションセンター(カナダ・バンクーバー)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impressive Picture Selection from Wearable Camera toward Pleasurable Recall of Group Activities2017

    • 著者名/発表者名
      Eriko Kinoshita and Kaori Fujinami
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Universal Access in Human-Computer Interaction
    • 発表場所
      バンクーバーコンベンションセンター(カナダ・バンクーバー)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 機械学習におけるラベル付けに向けたユーザ行動状態想起支援~質問内容の調査~2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤公治,神保拓也,藤波香織
    • 学会等名
      人間情報学会第25回講演会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-12-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 卓上投影型ARにおける視認性を維持するラベル投影手法の提案2016

    • 著者名/発表者名
      市橋啓太,石川剛,藤波香織
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2016
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都小金井市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 手首一周型ディスプレイ装着時の常時視認可能な情報表示位置の動的推定手法2016

    • 著者名/発表者名
      谷田佑貴,小枝功次郎,藤波香織
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2016
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都小金井市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 思い出の楽しい振り返りのための身体装着型カメラによる体験自動記録2016

    • 著者名/発表者名
      木下恵理子,小坂真美,藤波香織
    • 学会等名
      情報処理学会ユビキタスコンピューティングシステム研究会 第51回研究発表会
    • 発表場所
      パナソニック・ワンダーラボ大阪(大阪府門真市)
    • 年月日
      2016-08-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 集団活動時の楽しい振り返りを支援する身体装着型カメラによる体験自動記録2016

    • 著者名/発表者名
      木下恵理子,小坂真美,藤波香織
    • 学会等名
      第78回情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 手首装着型デバイスにおける常時視認可能な情報表示のための前腕状態推定2016

    • 著者名/発表者名
      谷田佑貴,小枝功次郎,藤波香織
    • 学会等名
      第78回情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 実空間投影型拡張現実感技術のウェアラブルシステムへの応用と課題2016

    • 著者名/発表者名
      藤波香織
    • 学会等名
      応用物理学会微小光学研究会 第139回微小光学研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日常生活における透明なインタフェースのためのコンテキスト認識と応用2015

    • 著者名/発表者名
      藤波香織
    • 学会等名
      電子情報通信学会PRMU研究会
    • 発表場所
      幕張メッセ 国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-10-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] VR/AR技術の開発動向と最新応用事例2018

    • 著者名/発表者名
      藤波香織,他(57名)
    • 総ページ数
      552
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      4861046947
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi