• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マルチモーダル生態学的インタフェースのための可聴化基盤技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K00269
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ヒューマンインタフェース・インタラクション
研究機関京都大学

研究代表者

堀口 由貴男  京都大学, 工学研究科, 助教 (50362455)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード可聴化 / 聴覚表示 / 複合表示 / ヒューマンインタフェース / インタフェース設計 / パラメータマッピング / 周波数変調合成
研究成果の概要

「可聴化」は元来人が知覚できない関係情報を音響信号に変換し聴覚的に知覚させる技術である.その研究は1990年代から取り組まれているが,データから音へのマッピングに関して,系統的な設計の方法や指針はいまだ確立されていない.本研究では,時々刻々と変化する監視/操作対象システムの状態を非音声の音響信号によって伝達する可聴化技術について,データから音へのマッピングを比較し,音で表現される変量群の特性に応じた適切な聴覚表示設計の方法を解明することに取り組んだ.実験調査を通じて,可聴化の設計ならびに視覚表示との組合せに適した可聴化対象の選択に関する知見が得られた.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [学会発表] 加算合成による 2 次元データ可聴化法の検討―位置決めタスクを用いたパラメータマッピングの比較評価―2017

    • 著者名/発表者名
      堀口 由貴男, 新田 一樹, 椹木 哲夫, 中西 弘明
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ヒューマンマシンシステム設計に対するエコロジカルアプローチと作業分析2017

    • 著者名/発表者名
      堀口 由貴男
    • 学会等名
      第14回社会システム部会研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effectiveness of Choosing Dissonant Combination of Tones for Multivariate Data Sonification2016

    • 著者名/発表者名
      Yukio Horiguchi, Moriyu Nakashima, Hiroaki Nakanishi, Tetsuo Sawaragi
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Human-Computer Interaction
    • 発表場所
      The Westin Harbour Castle Hotel, Toronto, Canada
    • 年月日
      2016-07-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effectiveness of Choosing Dissonant Combination of Tones for Multivariate Data Sonification2016

    • 著者名/発表者名
      Yukio Horiguchi, Moriyu Nakashima, Hiroaki Nakanishi, Tetsuo Sawaragi
    • 学会等名
      The 18th International Conference on Human-Computer Interaction
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2016-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi