• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

交通流映像とセルオートマトンに基づく新たなドライバモデリング手法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 15K00299
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所 (2016-2018)
東京工業大学 (2015)

研究代表者

山崎 啓介  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員 (60376936)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードベイズ統計 / シミュレーション学習 / 学習理論 / 応用代数幾何学 / 潜在変数推定 / モデル選択 / セルオートマトン / 交通流 / 交通流解析 / 非対称マルチタスク学習 / ベイズクラスタリング / 確率セルオートマトン / クラスタリング / 渋滞学 / ドローン交通モデル / 交通流の数理 / クラスタ分析
研究成果の概要

運転行動のモデリング技術として渋滞や交通流の数理モデルであるセルオートマトンを用いる新たな手法を構築した。セルオートマトンの統計的表現を見出すことで定点観測カメラ映像など容易に収集できるデータから走行中の車両の運転行動を推定することが可能となった。さらにセルオートマトンの最適化に車載センサーデータを用いることで、異なる2種類の自動車関連データを融合したモデリング手法を提案した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

セルオートマトンは交通シミュレーションに用いられる代表的なモデルであるが、実際のデータを再現するためのモデル設定を行う体系的な方法は存在しなかった。本研究はセルオートマトンの統計モデルとしての性質を明らかにすることにより、統計的手法を用いて数学的な保証のあるモデル最適化を実現することが可能になった。またドライバの挙動をモデル化することは自動運転や運転補助システムでは必要不可欠な技術であるが、これを安価に収集可能な定点観測カメラ映像から行うことが可能になった。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Hidden Node Detection between Observable Nodes Based on Bayesian Clustering2019

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Keisuke、Motomura Yoichi
    • 雑誌名

      Entropy

      巻: 21 号: 1 ページ: 32-32

    • DOI

      10.3390/e21010032

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bayesian estimation of multidimensional latent variables and its asymptotic accuracy2018

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Keisuke
    • 雑誌名

      Neural Networks

      巻: 105 ページ: 14-25

    • DOI

      10.1016/j.neunet.2018.03.002

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of additional data on Bayesian clustering2017

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Keisuke
    • 雑誌名

      Neural Networks

      巻: 94 ページ: 86-95

    • DOI

      10.1016/j.neunet.2017.06.015

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 変分ベイズ法による多種粒子ZRPの統計的推測について2016

    • 著者名/発表者名
      中村文士、山崎啓介
    • 雑誌名

      日本応用数理学会論文誌

      巻: 26 ページ: 268-285

    • NAID

      130005267548

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Asymptotic Accuracy of Bayes Estimation for Latent Variables with Redundancy2016

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yamazaki
    • 雑誌名

      Machine Learning

      巻: 102 号: 1 ページ: 1-28

    • DOI

      10.1007/s10994-015-5482-3

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the Optimal Hyperparameter Behavior in Bayesian Clustering2015

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yamazaki
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      巻: 19 号: 6 ページ: 818-824

    • DOI

      10.20965/jaciii.2015.p0818

    • NAID

      130007673332

    • ISSN
      1343-0130, 1883-8014
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accuracy Analysis of Semi-supervised Clustering when the Class Balance Changes2015

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yamazaki
    • 雑誌名

      Neurocomputing

      巻: 160C ページ: 132-140

    • DOI

      10.1016/j.neucom.2014.10.080

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accuracy of Latent-Variable Estimation in Bayesian Semi-Supervised Learning2015

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yamazaki
    • 雑誌名

      Neural Networks

      巻: 69 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.neunet.2015.04.012

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymptotic Accuracy of Bayesian Estimation for a Single Latent Variable2015

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yamazaki
    • 雑誌名

      Neural Networks

      巻: 69 ページ: 11-19

    • DOI

      10.1016/j.neunet.2015.04.014

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Kernel Recursive ABC: Point Estimation with Intractable Likelihood2018

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Kajihara, Motonobu Kanagawa, Keisuke Yamazaki, Kenji Fukumizu
    • 学会等名
      International Conference on Machine Learning
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カーネル平均埋め込みによる尤度なし関数を用いた共変量シフト下での回帰手法2018

    • 著者名/発表者名
      木佐森 慶一, 山崎 啓介
    • 学会等名
      情報論的学習理論ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マルチエージェント自動交渉における調停プロトコルとベイズ統計の関係2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 啓介
    • 学会等名
      情報論的学習理論ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 経路に沿ったカーネル密度推定を用いたドライバモデリング2018

    • 著者名/発表者名
      森 毅, 山崎 啓介, 本村 陽一
    • 学会等名
      人工知能学会 社会におけるAI研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 退出過程における強引なエージェントの識別方法2017

    • 著者名/発表者名
      柳澤大地、山崎啓介
    • 学会等名
      数理社会学会第63回大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス、大阪府吹田市
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Hidden Node Detection between Two Observable Nodes Based on Bayesian Clustering2017

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yamazaki, Yoichi Motomura
    • 学会等名
      AMBN2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Detecting Competitive Behaviors In Conflicts2017

    • 著者名/発表者名
      Daichi Yanagisawa, Keisuke Yamazaki
    • 学会等名
      Traffic and Granular Flow '17
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of Taxi Driver Based on Urban Sensing Data2017

    • 著者名/発表者名
      Kayo Osako, Takuya Ishihara, Keisuke Yamazaki, Kim Kyoung-sook
    • 学会等名
      The 1st International Workshop on Urban Data Science and Technology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 構造化データにおけるベイズクラスタリング精度について2017

    • 著者名/発表者名
      山崎啓介, 川本達郎
    • 学会等名
      IBIS2017ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 交通渋滞形成実験における統計的モデル選択によるTASEPとZRPの比較2017

    • 著者名/発表者名
      石原卓弥, 山崎啓介
    • 学会等名
      第23回交通流と自己駆動粒子系のシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 運転行動データからの多種粒子ZRPの推定2017

    • 著者名/発表者名
      大廻佳代, 山崎啓介
    • 学会等名
      第23回交通流と自己駆動粒子系のシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] インタラクティブ発表場における発表者と聴衆の行動分析2016

    • 著者名/発表者名
      松儀良広、岡田将吾、新田克己、山崎啓介
    • 学会等名
      HCGシンポジウム2016
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと、高知県高知市
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 三次元確率セルオートマトンによるドローン交通流モデル2016

    • 著者名/発表者名
      山崎啓介、柳澤大地
    • 学会等名
      第19回情報論的学習理論ワークショップ(IBIS2016)
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス、京都府京都市
    • 年月日
      2016-11-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 車載センサーデータを用いた運転タスクラベリング2016

    • 著者名/発表者名
      須貝将士、山崎啓介
    • 学会等名
      第19回情報論的学習理論ワークショップ(IBIS2016)
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス、京都府京都市
    • 年月日
      2016-11-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 運転行動におけるタスクモデリング2016

    • 著者名/発表者名
      山崎啓介、本村陽一
    • 学会等名
      日本行動計量学会44回大会
    • 発表場所
      札幌学院大学、北海道江別市
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 運転支援システムのための形式文法による運転行動のタスクラベリング2016

    • 著者名/発表者名
      山崎啓介、本村陽一
    • 学会等名
      人工知能学会社会におけるAI研究会
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス、神奈川県横浜市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 統計的モデル選択によるTASEPとZRPの比較2015

    • 著者名/発表者名
      山崎啓介
    • 学会等名
      第21回交通流と自己駆動粒子系のシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] LDAを用いたセルオートマトンによる交通流の分析2015

    • 著者名/発表者名
      山崎啓介
    • 学会等名
      電子情報通信学会IBISML研究会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] セルオートマトンを用いた自律的な車線変更モデルによる交通流最適化の研究2015

    • 著者名/発表者名
      梶大介,山崎啓介
    • 学会等名
      電子情報通信学会IBISML研究会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 機械学習の数理 交通の数理と機械学習2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 啓介
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      サイエンス社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi