• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

運転者の注意解析に基づく能動的運転補助システム

研究課題

研究課題/領域番号 15K00308
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関広島市立大学

研究代表者

李 仕剛  広島市立大学, 情報科学研究科, 教授 (50252630)

研究分担者 白岩 史  鳥取大学, 工学研究科, 助教 (80640276)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード運転補助 / 視線推定 / 注意解析 / 車運転補助 / 顕著性マップ / 視線計測
研究成果の概要

本研究の成果としては、(1)眼球モデルの情報を利用して画像上で黒目の輪郭の出現位置と形状に拘束条件を付け加えた新しい視線推定手法を提案した。さらに、車の内部の取り付けられた全天周カメラを用いて、運転者の視線を推定し、推定された視線情報で、対応の外部シーンの注視点を決定する方法を提案し、 システムを構築し、評価を行った。(2)車の屋根に取り付けられた全天周カメラを用いて、運転環境の解析を行った。(3)ディープラーニングを用いて顕著性マップを作成し、ヒトの注意の予測を行った。また、実際の視線との比較を行い、 顕著性マップの妥当性の検証を行った。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] Southwest University(China)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Descriptor Matching for a Discrete Spherical Image with a Convolutional Neural Network2018

    • 著者名/発表者名
      Yuhao Shan and Shigang Li
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1109/access.2018.2825477

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 全天周注視軌跡マップの作成2016

    • 著者名/発表者名
      藤浦達也、李仕剛、中西功
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J99-D 号: 7 ページ: 679-682

    • DOI

      10.14923/transinfj.2015JDL8030

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2016-07-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Discrete Spherical Laplacian Operator2016

    • 著者名/発表者名
      Shigang Li and Hiroya Funaki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E99.D 号: 6 ページ: 1716-1719

    • DOI

      10.1587/transinf.2016EDL8023

    • NAID

      130005154736

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 離散球面画像におけるFASTの実現2016

    • 著者名/発表者名
      北村理知、李仕剛、中西功
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 136 号: 6 ページ: 838-843

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.136.838

    • NAID

      130005155109

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Calibration of Non-Overlapping In-Vehicle Cameras with Laser Pointer2015

    • 著者名/発表者名
      Wuhe Zou and Shigang Li
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Intelligent Transportation Systems

      巻: Vol. 16, No. 3 号: 3 ページ: 1348-1359

    • DOI

      10.1109/tits.2014.2361666

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gaze Estimation from Color Image Based on Eye Model with Known Head Pose2015

    • 著者名/発表者名
      Jianfeng Li and Shigang Li
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Human-Machine Systems

      巻: 未定 号: 3 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1109/thms.2015.2477507

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 注視計測機能を有した全天周ドライビングレコーダー2018

    • 著者名/発表者名
      趙梓豪 、李 仕剛 、小嵜 貴弘 満上 育久
    • 学会等名
      2018年電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] トップダウン要因とボトムアップ要因を用いた顕著性マップにおける比較評価2018

    • 著者名/発表者名
      足立翔一、白岩史、李仕剛
    • 学会等名
      電子情報通信学会研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 全天周カメラによる車線の検出2017

    • 著者名/発表者名
      松尾 将司 、李 仕剛 、小嵜 貴弘 、満上 育久
    • 学会等名
      第19回IEEE広島支部学生シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Tracking on full-view image for camera motion estimation based on spherical mode2017

    • 著者名/発表者名
      Jianfeng Li, Shigang Li and Tong Chen
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Robotics and Biomimetrics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recording gaze trajectory of wheelchair users by a spherical camera2017

    • 著者名/発表者名
      Shigang Li, Tetsuya Fujiura and Isao Nakanishi
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Rehabilitation Robotics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 視線計測を用いた顕著性マップにおけるトップダウン要因とボトムアップ要因の比較2017

    • 著者名/発表者名
      足立翔一、白岩史、李仕剛
    • 学会等名
      第20回 画像の認識・理解シンポジウム (MIRU2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 自動車運転時における注視位置推定の検討2017

    • 著者名/発表者名
      白岩史、足立翔一、李仕剛
    • 学会等名
      電気学会知覚情報研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 視線計測を用いた自動車運転時の顕著性マップモデルにおける評価の比較2016

    • 著者名/発表者名
      足立翔一,白岩史,李仕剛
    • 学会等名
      ViEW2016 ビジョン技術の実利用ワークショップ
    • 発表場所
      パシフィコ横浜アネックスホール(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-12-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Discrete spherical Harris corner detector2016

    • 著者名/発表者名
      Shigang Li, Hanchao Jia, Jianfeng Li
    • 学会等名
      2016 IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics
    • 発表場所
      Qingdao, China
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 視線計測を用いた自動車運転時の顕著性マップモデルの評価2016

    • 著者名/発表者名
      足立 翔一,白岩 史,中西 功,李 仕剛
    • 学会等名
      2016 年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 全天周画像を用いた注視軌跡マップの作成2015

    • 著者名/発表者名
      藤浦達也,李仕剛,中西功
    • 学会等名
      第 18 回画像の認識・理解シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-07-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [産業財産権] 1つの全天周カメラによる視線計測装置2017

    • 発明者名
      李仕剛、藤浦達也
    • 権利者名
      李仕剛、藤浦達也
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi