研究課題
基盤研究(C)
日本における異状死の死因は,監察医もしくは警察医によって判断される.死因不明を表す“心不全”の割合は,監察医は15.3%,警察医は71.9%と,大きく乖離している.本研究は,この問題を改善するため,監察医が作成した検案調書の内容から死因を特定するためのノウハウを知識化することを目的に実施したものである.本研究の内容は,死因究明知識を抽出してデータベース化する知識構築部と,この死因究明知識との照合を行う知識照合部からなる.本研究では,入浴時およびその前後における事例にて研究成果を上げると共に,その手順を応用した多くの研究成果から,本提案手法が他の死因究明でも適用できる可能性を示唆できた.
すべて 2017 2016 2015 その他
すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 12件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件) 備考 (2件)
Artif. Intell. Research
巻: 6-1 号: 1 ページ: 16-26
10.5430/air.v6n1p16
厚生労働統計協会論文
巻: 64-1 ページ: 1-6
40021073680
電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)
巻: 137 号: 7 ページ: 987-994
10.1541/ieejeiss.137.987
130006846100
巻: 137 号: 7 ページ: 980-986
10.1541/ieejeiss.137.980
130006846101
COMPSAC (2) 2017
巻: 2 ページ: 619-624
10.1109/compsac.2017.126
巻: 2 ページ: 643-648
10.1109/compsac.2017.11
Procedia Computer Science
巻: 112 ページ: 1378-1387
10.1016/j.procs.2017.08.053
巻: 112 ページ: 1420-1428
10.1016/j.procs.2017.08.089
厚生の指標
巻: 64 ページ: 1-6
IEICE TRANSACTIONS on Information and Systems
巻: 99-D(9) ページ: 2210-2218
130005262026
Int. J. of Intelligent Systems Technologies and Applications
巻: Vol.14, No.3/4 号: 3/4 ページ: 188-204
10.1504/ijista.2015.074324
International Journal of Computer Applications in Technology (IJCAT)
巻: Vol. 52, No. 2/3, 号: 2/3 ページ: 186-195
10.1504/ijcat.2015.071980
http://www.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp/doctor_professor/348.html
http://trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000000388