• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タンパク質ダイナミクス解明のためのロバストなトラジェクトリ解析法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K00404
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生命・健康・医療情報学
研究機関鳥取大学

研究代表者

網崎 孝志  鳥取大学, 医学部, 教授 (20231996)

連携研究者 藤原 伸一  鳥取大学, 医学部, 准教授 (00362880)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード構造重ね合わせ / 共分散 / 占有率 / 作業用共分散 / 立体構造 / 重ね合わせ / 分子動力学計算 / 欠損値・欠測値 / 頑健性
研究成果の概要

タンパク質の静的構造の比較や動的変化(ダイナミクス)の研究には信頼のおける構造重ね合わせ法が必要である。本研究では、結晶構造の乱れに関係する占有率と共分散行列の非対角成分の両方を統一して扱える理論的枠組みを開発し、プログラムmmfitcとして実装した。分子動力学シミュレーション結果の解析など、対象構造が多数の場合に、特に有用であると思われる。また、構造が大きく異なる分子が紛れ込んでいる場合に、その影響を受けにくい構造重ね合わせ法も開発した。結晶構造の比較など、対象とする構造があまり多くない場合に有用であると思われる。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2017

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] Regression method for comparison of multiple protein conformations2017

    • 著者名/発表者名
      網崎孝志、藤原伸一
    • 学会等名
      日本生物物理学会第55回年会(熊本大学)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi