• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病の包括的な知識表現

研究課題

研究課題/領域番号 15K00458
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 図書館情報学・人文社会情報学
研究機関筑波大学

研究代表者

真栄城 哲也  筑波大学, 図書館情報メディア系, 准教授 (30361356)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード糖尿病 / 生活習慣病 / 記述モデル / 記述
研究成果の概要

本研究の目的は,糖尿病に関する知識とデータを包括的に記述し,分子レベルの現象と深く関係する知識と,身体を全体として捉える知識を統合すること,そして,これらの異なる視点の知識の関係性を定量的に解析し,視点間の相違点や接点の定量的に計測および評価すること,である.これまでは個別に扱われていた分子レベルに基づく知識と身体全体の視点から捉えた知識を新たに提案したモデルを用いて記述した.さらには,要素の記述の積み重ねによるボトムアップの記述と,全体的な記述から要素の記述へと進むトップダウンの記述の接点としての要素を見出し,その共通対象物を中心とした新たな視点に基づく記述を行なった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

糖尿病に関する知識とデータを包括的に記述し,分子レベルの現象と深く関係する知識と,身体を全体として捉える知識を統合する方法,そして,これらの異なる視点の知識の関係性を定量的に解析し,視点間の相違点や接点の定量的な計測および評価方法を確立した.

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 3件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] UFRJ(ブラジル)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Federal University of Rio de Janeiro(Brazil)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Human-machine model of decision makings for predictions2019

    • 著者名/発表者名
      T. Maeshiro
    • 雑誌名

      Proceedings of APWConCSE 2019

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship Between Rage Tendency and Body Conditions2019

    • 著者名/発表者名
      T. Maeshiro, M. Ino
    • 雑誌名

      Human Interface and the Management of Information

      巻: LNCS11570 ページ: 514-522

    • DOI

      10.1007/978-3-030-22649-7_41

    • ISBN
      9783030226480, 9783030226497
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Designing Doctor-Patient-Machine System of Systems for Personalized Medicine2019

    • 著者名/発表者名
      T. Maeshiro, Y. Ozawa, M. Maeshiro
    • 雑誌名

      HCII 2019

      巻: LNCS 11570 ページ: 502-513

    • DOI

      10.1007/978-3-030-22649-7_40

    • ISBN
      9783030226480, 9783030226497
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A System Description Model to Integrate Multiple Facets with Quantitative Relationships Among Elements2018

    • 著者名/発表者名
      T. Maeshiro, Y. Ozawa, M. Maeshiro
    • 雑誌名

      Human Interface and the Management of Information: Supporting Learning, Decision-Making and Collaboration

      巻: 10905 ページ: 531-540

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Framework Based on Relationship to Describe Non-Hierarchical, Boundaryless and Multi-Perspective Phenomena2018

    • 著者名/発表者名
      T. Maeshiro
    • 雑誌名

      SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration

      巻: 11(5) 号: 5 ページ: 381-389

    • DOI

      10.9746/jcmsi.11.381

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hypernetwork model to describe human-machine system of systems2018

    • 著者名/発表者名
      T. Maeshiro
    • 雑誌名

      Proceedings of APWConCSE 2018

      巻: 5 ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Framework based on relationship to describe non-hierarchical, boundaryless and multi-perspective phenomena2018

    • 著者名/発表者名
      T. Maeshiro
    • 雑誌名

      SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A System Description Model with Fuzzy Boundaries2017

    • 著者名/発表者名
      T Maeshiro, Y Ozawa, M Maeshiro
    • 雑誌名

      Human Interface and the Management of Information: Supporting Learning, Decision-Making and Collaboration

      巻: 10274 ページ: 390-402

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A System Description Model Without Hierarchical Structure2016

    • 著者名/発表者名
      T. Maeshiro, M. Maeshiro
    • 雑誌名

      HIMI 2016

      巻: 9734 ページ: 48-59

    • DOI

      10.1007/978-3-319-40349-6_6

    • ISBN
      9783319403489, 9783319403496
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 食に関する意思決定における直感と意識2018

    • 著者名/発表者名
      西田侑以,真榮城 哲也
    • 学会等名
      SSI 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] A System Description Model without Hierarchical Structure2016

    • 著者名/発表者名
      T. Maeshiro, M. Maeshiro
    • 学会等名
      HCI International 2016
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2016-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Description of multi relationship structure of feeding process2015

    • 著者名/発表者名
      T. Maeshiro
    • 学会等名
      2015 10th ASCC
    • 発表場所
      Kota Kinabalu, Malaysia
    • 年月日
      2015-05-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi