• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ユーザ間での合意形成過程解析による学習支援機能の実現

研究課題

研究課題/領域番号 15K00495
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 学習支援システム
研究機関早稲田大学

研究代表者

吉江 修  早稲田大学, 理工学術院(情報生産システム研究科・センター), 教授 (20200933)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード合意形成 / 学習支援 / 音声認識 / ファシリテーション / 教育支援 / 多人数インタラクション
研究成果の概要

ユーザ(講師と学習者)とロボットとが共存する空間内で教育支援が行われる環境を想定し、互いの相互作用について解析を行うことを目的に、認知空間共有という概念を提唱した。その中で実現した技術は、第一に、とくに我国での昨今の教育現場のグローバル化を意識し、英語を母国語としないユーザが英語による学習を行う場面での音声認識手法である。第二に、ユーザどうしによる議論の過程を解析することにより、その収束状況を推定する手法を提案した。発言内容をベクトル化し、その乱雑さをエントロピーによって測ることで議論の収束状況を推定する。実際に学生参加者5名~10名のワークショップ形式で、検証実験を行った。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 7件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] A Passive Means based Privacy Protection Method for the Perceptual Layer of IoTs2017

    • 著者名/発表者名
      Xiaoyu Li, Osamu Yoshie and Daoping Huang
    • 雑誌名

      International Journal of Pervasive Computing and Communications

      巻: Vol.13, Issue 2

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Industrial IoT Business Workshop on Smart Connected Application Development for Operational Technology (OT) System Integrator2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Goto, Osamu Yoshie and Shigeru Fujimura
    • 学会等名
      IEEM2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preliminary Study on Workshop Facilitation for IoT Innovation as Industry-University Collaboration PLM Program for Small and Medium sized Enterprises2017

    • 著者名/発表者名
      Goto, Satoshi, Yoshie, Osamu, Fujimura, Shigaru and Tamaki, Kin’ya
    • 学会等名
      PLM17
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 産業界におけるデジタル変革のための製品ライフサイクル管理(PLM)情報システムに関する学術研究の動向2017

    • 著者名/発表者名
      後藤 智
    • 学会等名
      FIT2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] IoT Value for Mechanical Engineers and Evolving Commercial PLM System2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Goto, Osamu Yoshie and Shigeru Fujimura
    • 学会等名
      The IEEE International Conference on Industrial Engineering and Engineering Management (IEEM2016)
    • 発表場所
      Indonesia
    • 年月日
      2016-12-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Passive Means based Privacy Protection Method for the Perceptual Layer of IoTs2016

    • 著者名/発表者名
      Xiaoyu Li, Osamu Yoshie and Daoping Huang
    • 学会等名
      The 18th International Conference on Information Integration and Web-based Applications & Services
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-11-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-native English speakers' speech correction, based on domain focused document2016

    • 著者名/発表者名
      Kacper Radzikowski,Le Wang and Osamu Yoshie
    • 学会等名
      The 18th International Conference on Information Integration and Web-based Applications & Services
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-11-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi-party Interactive Visioneering Workshop for Smart Connected Products in Global Manufacturing Industry Considering PLM2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Goto, Elio Trolio, Osamu Yoshie and Kin'ya Tamaki
    • 学会等名
      IFIP 14th International Conference on Product Lifecycle Management
    • 発表場所
      Columbia, USA
    • 年月日
      2016-07-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A QoS guaranteed channel allocation algorithm in multi-cell OFDMA network with reduced feedback2015

    • 著者名/発表者名
      Wenhan YAN and Osamu Yoshie
    • 学会等名
      IEEE 7th International Conference on Ubiquitous and Future Networks (ICUFN2015)
    • 発表場所
      札幌(日本)
    • 年月日
      2015-07-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] Multi-party Interactive Visioneering Workshop for Smart Connected Products in Global Manufacturing Industry Considering PLM (in the book of "Product Lifecycle Management for Digital Transformation of Industries"2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Goto, Elio Trolio, Osamu Yoshie and Kin'ya Tamaki
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783319546605
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Product Lifecycle Management and the Industry of the Future2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Goto, Osamu Yoshie, Shigeru Fujimura and Kin'ya Tamaki
    • 総ページ数
      731
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783319729046
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 日本発多言語国際情報発信の現状と課題 ヒューマンリソースとグローバルコミュニケーションのゆくえ2016

    • 著者名/発表者名
      砂岡和子、室井禎之編著
    • 総ページ数
      381
    • 出版者
      朝日出版社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi