• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本における各種六価クロムの汚染解明と動態解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K00517
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関東京農工大学

研究代表者

渡邉 泉  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (30302912)

連携研究者 尾崎 宏和  東京農工大学, 大学教育センター, 特任助教 (40396924)
研究協力者 大野 由芙子  東京農工大学, 大学院農学府
池田 桃恵  東京農工大学, 大学院農学府
原 優太  東京農工大学, 大学院農学府
五味 彩乃  東京農工大学, 大学院農学府
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード重金属 / クロム / 六価クロム / 生態系汚染 / 土壌汚染 / 重金属類 / 生態影響 / 植物毒性 / 環境汚染 / 微量元素
研究成果の概要

我が国で深刻な土壌汚染を起こしているクロム汚染の実態解明を行った。とくに東京都の旧化学工場跡および、埋め立て処分地での調査にくわえ、各種生態系での分布把握を中心に解析を行った。
汚染現場ではその汚染源の位置を推定し、さらに化学的パラメータに加え気象データも用い動態解析を行った。その結果、過去の降水量と関係した長期濃度変動が明らかとなった。さらに六価クロムは地下を移動する間に低毒性の三価クロムに還元されることも明らかとなった。また豪雨に伴い路面に黄色い結晶が析出するがそれが高濃度の六価クロムであることを明らかにし、溢れ出た六価クロムは勾配に従い、特定の場所に集積するメカニズムが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 7件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 豊洲市場予定施設の地下空間で採取された滞留水における重金属等35元素の濃度と汚染源2018

    • 著者名/発表者名
      尾崎宏和, 原 優太, 得丸貴司, 宗像仁美, 斎藤 侃, 渡邉 泉
    • 雑誌名

      人間と環境

      巻: 44 ページ: 2-12

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal movement of trace-element discharge in a typical south-Indian suburban community2018

    • 著者名/発表者名
      Joshua, D. I., Abeykoon, S., Watanabe, I., Paszek, L., Balakrishna,, K., Akiba, M. and Guruge, K. S.
    • 雑誌名

      Water Science and Technology

      巻: 774 号: 4 ページ: 1035-1047

    • DOI

      10.2166/wst.2017.618

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Trace element concentrations in the small Indian mongoose (Herpestes auropunctatus) from Hawaii, USA2018

    • 著者名/発表者名
      Horai, S., Nakashima, Y., Nawada, K., Watanabe, I., Kunisue, T., Abe, S., Yamada, F. and Sugihara, R.
    • 雑誌名

      Ecological Indicators

      巻: 91 ページ: 92-104

    • DOI

      10.1016/j.ecolind.2018.03.058

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 鳥取県日野川水系における栄養塩類および微量元素の環境モニタリングからみた環境汚染の動態把握2018

    • 著者名/発表者名
      森木 翼, 吉田博一, 中下留美子, 佐々木 眞, 渡邉 泉, 寳来佐和子
    • 雑誌名

      環境化学

      巻: 28 ページ: 33-39

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevated concentrations of naturally occurring heavy metals inversely correlate with reproductive output and body mass of the Kagu Rhynochetos jubatus2017

    • 著者名/発表者名
      Theuerkauf Jorn、Haneda Tokushi、Okahisa Yuji、Sato Nozomu J.、Rouys Sophie、Bloc Henri、Ueda Keisuke、Watanabe Izumi、Kuehn Ralph、Gula Roman
    • 雑誌名

      ibis

      巻: 159 号: 3 ページ: 580-587

    • DOI

      10.1111/ibi.12474

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Determination of the Extent of Trace Metals Pollution in Soils, Sediments and Human Hair at e-Waste Recycling Site in Ghana2017

    • 著者名/発表者名
      Tokumaru Takashi、Ozaki Hirokazu、Onwona-Agyeman Siaw、Ofosu-Anim John、Watanabe Izumi
    • 雑誌名

      Arch. Environ. Contam. Toxicol.

      巻: 73 号: 3 ページ: 377-390

    • DOI

      10.1007/s00244-017-0434-5

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Enrichment and Bioavailability of Trace Elements in Soil in Vicinity of Railways in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Wang Zhen、Watanabe Izumi、Ozaki Hirozaku、Zhang Jianqiang
    • 雑誌名

      Archives of Environmental Contamination and Toxicology

      巻: 74 号: 1 ページ: 16-31

    • DOI

      10.1007/s00244-017-0471-0

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Trace element distribution and risk assessment in South India surface waterways.2017

    • 著者名/発表者名
      Guruge, K. S., Goswami, P., Watanabe, I., Abeykoon, S., Prabhasankar, V. P., Binu, K. R., Joshua, D. I., Balakrishna, K., Akiba, M. and Munuswamy, N.
    • 雑誌名

      Int. J. Environ. Sci. Technol.

      巻: 14 ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Has irrigated water from Mahaweli River contributed to the Kidney Disease of unknown origin in the Dry zone of Sri Lanka ?2016

    • 著者名/発表者名
      Diyabalanage, S., Abekoon, S., Watanabe, I., Watai, C., Ono, Y., Wijesekara, S., Guruge, K. S. and Chandrajith, R.
    • 雑誌名

      Environmental Geochemistry and Health

      巻: 38 ページ: 679-690

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 群馬県渋川市周辺の鉄鋼スラグ汚染問題2016

    • 著者名/発表者名
      尾崎宏和,池田桃恵,大野由芙子,渡邉 泉
    • 雑誌名

      人間と環境

      巻: 42 ページ: 70-74

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 六価クロム汚染地に分布する植物の微量元素蓄積2017

    • 著者名/発表者名
      原 優太, 尾崎宏和,池田桃恵,鹿野谷成章,高橋 晃,渡邉 泉
    • 学会等名
      第26回環境化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 豊洲施設地下の滞留水における未報道の有害金属レベル2017

    • 著者名/発表者名
      尾崎宏和, 原 優太,得丸貴司,宗像仁美,齋藤 侃,渡邉 泉
    • 学会等名
      第26回環境化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 豊洲施設地下の滞留水におけるMo, Ga, Sn等未報道の有害金属レベルと汚染源との関係2017

    • 著者名/発表者名
      尾崎宏和, 原 優太,得丸貴司,宗像仁美,齋藤 侃,渡邉 泉
    • 学会等名
      第43回日本環境学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 六価クロム鉱さい埋立地に分布する植物に対する汚染の影響2017

    • 著者名/発表者名
      原 優太, 尾崎宏和,池田桃恵,渡邉 泉
    • 学会等名
      第43回日本環境学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Leaching of hexavalent chromium from dumped slag in urban area in Tokyo, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, I., Ohno, Y., Ikeda, M., Wang, Z., Ozaki, H.
    • 学会等名
      International Symposium on Environmental Chemistry and Toxicology; To accelerate a Global Network of Environmental Researchers
    • 発表場所
      Chime Univ. (Matsuyama, Ehime, Japan)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Trace element concentrations in sediment collected at Iwaki-river, Aomori Pref: three fraction analysis by improved BCR sequential extraction: the effects of mine and dam upon heavy metal dynamics of water ecosystem2016

    • 著者名/発表者名
      Noda, K., Watanabe, I., Azuma, N.
    • 学会等名
      International Symposium on Environmental Chemistry and Toxicology; To accelerate a Global Network of Environmental Researchers
    • 発表場所
      Chime Univ. (Matsuyama, Ehime, Japan)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 東京都東部における六価クロムの滲出実態に関する報告2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉 泉、大野由芙子、池田桃恵、王 楨、尾崎宏和
    • 学会等名
      第50回日本水環境学会
    • 発表場所
      アスティとくしま(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 東京都江戸川区の雨水ます内堆積物における六価クロム汚染2016

    • 著者名/発表者名
      池田桃恵, 尾崎宏和, 大野由芙子, Wang, Z., 渡邉 泉
    • 学会等名
      第25回環境化学討論会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 富士山頂におけるエアロゾル中の化学成分の粒径別測定2016

    • 著者名/発表者名
      外賀陽春, 島田幸治郎, 加藤俊吾, Chan, C.K., Kim, Y.P., Lin, N.H., 渡邉 泉, 畠山史朗
    • 学会等名
      第25回環境化学討論会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] サンマ Cololabis saira における微量元素蓄積を用いた生態情報解明の試み2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤 侃, 渡邉 泉, 尾崎宏和, 加藤慶樹, 酒井光夫, 稲川 亮, 巣山 哲
    • 学会等名
      第25回環境化学討論会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 長野県で採取されたニホンジカ及びツキノワグマの微量元素蓄積2016

    • 著者名/発表者名
      宗像仁美, 宮原裕一, 渡邉 泉
    • 学会等名
      第25回環境化学討論会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Contamination characteristics of heavy metal in soil in the vicinity of a diesel-driven railway in Hokkaido, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Wang, Z., Watanabe, I., Ozaki, H., Zhang, J.
    • 学会等名
      第25回環境化学討論会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 日野川水系における栄養塩類および微量元素レベルの環境モニタリングと環境影響評価2016

    • 著者名/発表者名
      森木翼, 吉田博一, 中下留美子, 佐々木 眞, 渡邉 泉, 寳来佐和子
    • 学会等名
      第25回環境化学討論会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ハワイ産フイリマングース(Herpestes auropunctaus)を用いた微量元素モニタリング2016

    • 著者名/発表者名
      寳来佐和子, 中島佑輔, 縄田佳那恵, 渡邉 泉, 阿部慎太郎, Sugihara, R.
    • 学会等名
      第25回環境化学討論会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 青森県岩木川における河川水及び底質中の微量元素濃度の流下に伴う変動とダムの影響2016

    • 著者名/発表者名
      野田香織, 齋藤祥真, 松木貴寛, 井上博元, 工藤誠也, 渡邉 泉, 東 信行
    • 学会等名
      第25回環境化学討論会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 微量元素およびストロンチウム安定同位体を用いたヒゲナガカワトビケラの発生地判別の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      工藤誠也, 井上博元, 野田香織, 渡邉 泉, 申 基澈, 東 信行
    • 学会等名
      応用生態工学会第20回全国大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 海浜性十脚甲殻類の消化管内容物に見られた微小人工物片および体内残留性有害物質2016

    • 著者名/発表者名
      藤田喜久, 高田秀重, 渡邉 泉, 田中厚資, 山口晴幸, 野上大介
    • 学会等名
      日本甲殻類学会第54回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 鉱滓(スラグ)の危険性について2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉 泉
    • 学会等名
      第二回有害鉄鋼スラグ問題を考える学習交流のつどい
    • 発表場所
      赤城行政センター(群馬県渋川市)
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 奄美群島の自然史学 -亜熱帯島嶼の生物多様性-(水田 拓 編著)2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉 泉
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      東海大学出版部
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi